
出典:@rnmms2さん
Beauty
『マキアージュ』のドラマティックパウダリーが神すぎると話題に☆
乾燥が気になる冬の季節は、肌が揺らぎがち。「ファンデがうまく乗らない」、「すぐに崩れてしまう」といった悩みを抱えている人もいるでしょう。そんな人に朗報!その悩み、『マキアージュ』の「ドラマティックパウダリーUV」が解決してくれるかも♡ドラマティックパウダリーは、ムースから生まれたパウダーファンデーションで、一般的なパウダータイプとは使用感が全然異なります。
そこで今回はこのドラマティックパウダリーの魅力について徹底解析してみました!
■ドラマティックパウダリーが持つ4つの魅力とは?
出典:@rnmms2さん
ドラマティックパウダリーは、資生堂独自の製法を用いて美容液水とふわふわのムースから作られているのが特徴。本品の「ここがすごい!」の4つのポイントをご紹介します。
・ふんわりと軽い感触
出典:photoAC
ムースから作られたこのファンデーションは、ふんわりと軽い感触。ムラなく肌に均一に広がり、やさしいつけ心地を実感することができるでしょう。
・密着度が高く崩れにくい
出典:mamagirl2018夏号
一般的なパウダーファンデーションのような粉っぽさがなく、ピタッと肌にくっつくようにしっかりフィット。そのうえ厚塗り感のない薄づきで、心地よい肌感触を長時間キープしてくれます。
・毛穴や色ムラを補正してくれる
資生堂が新たに開発した微細なパウダー、「360°美肌パウダー」は、光に作用するのが特徴。光を反射させてシミや色ムラ、毛穴といった肌悩みをナチュラルにカバーしてくれます。また、光の効果によって透明感ある肌を演出してくれるのも魅力です。
・うるおい成分を配合
出典:photoAC
ヒアルロン酸やグリセリンなどの美容液成分をたっぷり配合しているため、みずみずしいうるおい溢れる肌に導いてくれます。乾燥しやすいかさつく肌も、ツヤ感ある仕上がりを実感できるでしょう。
■マキアージュは専用のケースもかわいい♡
出典:@rnmms2さん
マキアージュのファンデーションケースはとってもかわいいと評判!ドラマティックパウダリーが販売されたときに限定パクトとして新たにデザインされたのが、写真右上のホワイトケースです。シンプルさのなかにも、きらめくスタッズがアクセントとなり、たまらないかわいさ♡
また、過去には昔懐かしい「セーラームーン」とコラボしたものなどもあり、多くの女性を虜にしてきました。ファンデーションのレフィルを購入したら、ケースにもぜひ注目してみてください☆
■ドラマティックパウダリーの人気色は?
出典:@rnmms2さん
ドラマティックパウダリーは、全7色を展開(2018年12月時点)しています。最もベーシックなカラーは「オークル10」や「オークル20」あたり。黄みよりのイエベ肌なら「ベージュオークル10」や「ベージュオークル20」、赤みよりのブルベ肌なら「ピンクオークル10」がおすすめ。カラー選びに迷ったら、参考にしてみてくださいね。
■みんなの口コミをチェックしてみよう!
出典:【コスメ新発売カレンダー】老舗の看板商品がパワーアップ!
実際に使用した人の口コミをチェックしてみましょう!
「もともと乾燥肌でパウダーファンデーションは避けていたのですが、こちらはしっとりとした質感なので、ピタッと密着してくれます。また、薄づきなのに毛穴やくすみもふんわりとカバーしてくれて、素肌がきれいな人のような仕上がりにしてくれるのもうれしいポイントです」(28歳/営業事務)
「このファンデーションを最初使用したとき、するすると塗れてムラなく塗れたことにびっくり。2,3時間置きに化粧直しが必須だった私でも、夕方まで化粧直し無しで乗り切ることができました」(22歳/金融系勤務)
「これまではデパコスのファンデーションを使用していたのですが、ドラッグストアのBAさんに下地とファンデーション試し塗りしてもらい、仕上がりのきれいさに感動しました。細かなパウダーで肌にしっかり密着し、乾燥も感じませんでした。さすが資生堂さんです!」(30歳/主婦)
■美肌への近道!正しい使い方を知ろう
出典:mamagirl2018夏号
きれいな仕上がりにするためには、塗り方も大切!ファンデーションの正しい使い方をご紹介します。
1.スポンジの上半分ほどにファンデーションを取る
2.頬にパフを置いて、顔の中心から外側へと滑らせる。反対も同様に行う
3.新たにファンデーションは取らず、パフに残った分で、目や鼻、口回りを仕上げる
4.目の下や小鼻、口元などファンデーションがヨレやすい場所は、スポンジを2つ折りにしてフィットさせてのばしていく
5.フェイスラインにファンデーションを馴染ませる。カバーしたい部分には、少量のファンデーションをポンポンと重ねる
ファンデーションを厚く塗り重ねてしまうと、皮脂が混じってドロドロになり、手直しできない状態となってしまうことも。ファンデーションの量を取りすぎないようにすることが美肌に見せる大切なポイントです!
■この冬のファンデーションはマキアージュに決まり!
出典:メイク崩れの原因&対策って?オススメの防止アイテム10選@ sakatom2 さん
ドラマティックパウダリーは、パウダー派・リキッド派のどちらの人にもおすすめのアイテム。ふんわりとした使い心地で、肌にかかるストレスを軽減させながらも、毛穴レスなきれいな仕上がりを実現させてくれますよ♡冬用ファンデーションをお探し中の人は、ぜひドラマティックパウダリーをお試ししてみてください☆
haru
関連記事

PickUp
[ おすすめ記事 ]
SPECIAL!
HOT WORD
Ranking
[ 人気記事 ]
-
ママだけどガールだもん♪
おしゃれも子育ても楽しんでいこうよ雑誌mamagirl
2月、5月、8月、11月の年4回28日発売! -
mamagirlを一緒に作ってくれる人大募集!