
出典:キャンメイク
Beauty
キャンメイクのクイックラッシュカーラーで1日中パッチリまつげをキープ
■キャンメイクのクイックラッシュカーラーとは?
まずは、クイックラッシュカーラーってどんなマスカラなの?という疑問にお答えします。
・まつげ美容液にもなる優秀マスカラ!
クイックラッシュカーラーは、保湿成分や美容液成分配合のものがあるところがうれしいポイント。まつげのカールをしっかりキープしながら、まつげ美容液としての役割も同時に果たしてくれます。
・クイックラッシュカーラーは3種類ある
キャンメイクのクイックラッシュカーラーは、全部で3種類。通常のクイックラッシュカーラーのほかに、「クイックラッシュカーラーER」と「クイックラッシュカーラーL&V」があります。それぞれ特徴があるため、なりたい目元に合わせて使いわけることも。それでは、ひとつずつアイテムの特徴や使い方を見ていきましょう。
■3種のクイックラッシュカーラーを紹介!
まずは、3つのクイックラッシュカーラーの違いを知るために、それぞれの特徴を簡単にご紹介します。
・クイックラッシュカーラー 透明タイプ

キャンメイクのクイックラッシュカーラーには、3つの色があります。ひとつめは、色のついていない透明タイプ。のちほど詳しく使い方を見ていきますが、下地からクリアマスカラまで1本で3役もこなす優秀アイテムです。人形のようなパッチリ目元を持続させるには、こちらの透明タイプが欠かせません。
・クイックラッシュカーラー ブラック

ふたつめの色は、こちらのブラック。繊維が入っていないタイプの黒マスカラです。ウォータープルーフなので、汗や皮脂にも強いところが魅力。特殊なダブルコームを使用しているので、目元の細かな部分もしっかりメイクできますよ。
・新色 クイックラッシュカーラー ブラウン

3つめは新色のブラウン。目元をよりナチュラルでやさしい印象に仕上げたい人におすすめのカラーです。こちらも繊維が入っていないウォータープルーフタイプ。夏の海やアウトドアシーンでも、しっかりとぱっちりまつ毛を守ってくれますよ♡
・クイックラッシュカーラー ER クリアホワイト

クイックラッシュカーラー ERも、色のない透明タイプのマスカラです。大きな特徴は、お湯でオフできること。お湯で落とせるタイプのマスカラと組み合わせて使えば、クレンジングいらずでアイメイクをさっとオフできます。自然にカーブした細いブラシで、まつげ1本1本までしっかり塗れるアイテムです。
・クイックラッシュカーラーL&V クリアストロベリーミルク

淡いピンクの色がかわいい、クイックラッシュカーラーL&V。ピンク色のマスカラ液は、乾くと半透明に変わります。繊維入りのマスカラで、クイックラッシュカーラーよりもさらにボリュームアップ効果が期待できるアイテムです。
■それぞれのクイックラッシュカーラーに適した使い方
3アイテムの違いがわかったところで、それぞれの使い方を見ていきましょう。
・クイックラッシュカーラーは色で用途が変わる

先ほどご紹介したように、クイックラッシュカーラーには透明タイプとブラック、ブラウンの3カラーがあります。透明タイプは、下地やトップコートとして使えるアイテムです。手持ちのマスカラの前後に塗るだけで、まつげのカールをキープさせながらメイク崩れの予防に。日中、下がってきたまつげを再びグッと持ち上げるためのメイク直しにも使えるマスカラです。クリアマスカラとして使えば、ナチュラルな印象のままパッチリした目元も作れます。ブラックやブラウンは、通常のウォータープルーフマスカラとして。繊維が入っていないので、自然なメイクをしたい方におすすめです。
・クイックラッシュカーラーERはマスカラ下地に
クイックラッシュカーラーERも透明なので、マスカラ下地として使えます。ビューラーでまつげを持ち上げたあと、根元から持ち上げるようにクイックラッシュカーラーERをオン!乾いてから、お湯で落とせるタイプのマスカラを重ね塗りしましょう。塗ったあとで白くなる場合は、量を少し減らしてみてくださいね。
・クイックラッシュカーラーL&Vはボリュームアップに

クイックラッシュカーラーL&Vも、マスカラ下地にぴったりのアイテムです。クイックラッシュカーラー透明タイプとの違いは、繊維が入っているところ。繊維が絡むように、まつげの根元にブラシを当てて下から押し上げるように塗っていきましょう。ブラシをジグザグさせながら毛先に向かってのばしていくと、キレイに塗れますよ。乾いてからマスカラを重ね塗りすれば完成です。

Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
アヌアのスキンケアラインを使う順番は?ドクダミ・シラカバ・桃の使い方 ユーコ
Beauty
【セザンヌ】770円で買える「塗るレフ板!?」新作ハイライトがデパコス並みなワケ 井川枝美
Beauty
「クレンジングで透明美肌が作れる!」美容成分入り【アンプルール】のバームがすごい! ぽてさらぱけっと
Beauty
「風呂に入るだけで肌ケア!?」【クナイプ】 バニラ&ハニーの香りのバスソルトで乾燥や紫外線ダメージにさよなら♡ ぽてさらぱけっと
Beauty
【全国のママに大アンケート】髪悩みに救世主! 親子で使えるリセットブラシの魅力を徹底解説! 菱山恵巳子
Beauty
黒髪なのに垢抜けてるヘアスタイル12選【2023最新】可愛いアレンジ例も yukinco