
出典:@ bbbma64さん
Beauty
ケイトのBBクリームは安い・肌にやさしい・カバー力抜群の神コスパ!
「カバー力のあるプチプラベースメイクが欲しい!」そんなあなたにおすすめしたいのが、人気プチプラコスメ『KATE(ケイト)』のBBクリーム。肌のアラをしっかりとカバーしてくれるカバー力に加え、肌にもやさしい仕様が人気の理由です。ドラッグストアで購入できる手軽さもうれしいところ。そこで今回は、優秀と話題のケイトのBBクリーム、その実力や使い方を全部まとめて確認してみましょう。
まずはBBクリームの基礎知識を紹介します。
■そもそもBBクリームってどんなものなの?
出典:photoAC ※写真はイメージです
BBクリームとは1本でメイク下地、コンシーラー、ファンデーションといった役割のあるもの。時短でベースメイクが完了する優れもので、忙しい人やベースメイクが面倒な人に人気です。
そんなBBクリームは、カバー力が高いものが多い傾向にあります。しかしほかのアイテムとの差別化で、保湿力重視のものや肌質に応じたものなど、いろいろなBBクリームが販売されています。自分に合ったBBクリームをメイクに活用しましょう。
■ケイトのBBクリームが優秀と話題!
ケイトのBBクリームについて詳しく見ていきましょう。
・ウォーターインオイルBBは厚塗り感ゼロ!
出典:@ bbbma64さん
厚塗り感がないのがケイトの「ウォーターインオイルBB」の大きな魅力。薄づきなのにカバーしたい毛穴の凹凸やシミ、ニキビ跡などはしっかりカバーしてくれます。
SPF20・PA++というUV効果も期待でき、普段使いにぴったり!時短メイクを叶えてくれると人気の高いアイテムです。値段は30g、1,540円(税込)。
・肌にやさしい成分がたくさん!
出典:photoAC ※写真はイメージです
ウォーターインオイルBBには、ミネラルオイル・アーモンド油・オリーブ果実油・ホホバ種子油など、肌にやさしい成分がたっぷりと配合されており、肌のうるおいを保ってくれます。
・うるおいを感じるツヤ肌を実現♡
基本の成分は水のため、みずみずしくて伸びやすいテクスチャー。人気のツヤ肌に仕上げたいという人に好評です。ベタつかずしっとりとした触感で、肌に自然なツヤ感をプラスしてくれます。
・カラーラインナップは全部で2種類!
首周辺の肌色との違和感がないよう、自然に見えるカラー選びも重要なポイントです。ウォーターインオイルBBのカラーラインナップは、
・01やや明るめの肌
・02標準的な肌
の全部で2種類。以前は04やや濃いめの肌用があったようですが、現在公式HPでは確認できません。2色の中から自分の肌に合うカラーを選びましょう。
Recommend

しまむらのマタニティ服は一石三鳥!安くておしゃれで着心地抜群

Recommend
[ おすすめ記事 ]
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Beauty
ベースメイクの順番で仕上がりが激変する!基本の正しいやり方をチェック shipi
-
Beauty
ノーファンデメイクするなら下地が重要♡素肌がきれいに見えるおすすめ7選 nonono
-
Beauty
セリアのジェルネイルすごすぎ!気軽にサロン風ネイルに♡長持ちする方法も MACHA
-
Lifestyle
100均のカッパ&レインコートでよくない!?種類も豊富で雨もへっちゃら erimu
-
Fashion
イヤーカフの付け方、正解は?どこの位置がおしゃれ?痛くならない方法も Ricca