
Entertainment
【むすこ!むすこ!むすこ!】〜胎内記憶!?〜
子どもを産んだなら、一度は体験したい子どもから聞く胎内記憶。
私は息子を産む前から、この体験にかなりの憧れを持っており「3歳辺りが一番胎内記憶について話す」という情報を得て以来、息子が3歳になるのをとても楽しみにしていました。
時は流れ息子は3歳になり、いざ聞いてみる事に。
返事は即答で「分からない」……。
質問を変えてみたり、妊婦の時に聞いていた曲や話しかけていた内容を聞かせてみても、返って来る返事は同じだったので、(←必死。)「覚えてる」と答える可能性の方が低いと分かっていたものの、とても残念でした。
それから数カ月経ったある日、息子は電車のおもちゃで一人遊び、私は娘の授乳をしながら前日に見たイケメン俳優にハグされた夢を反芻していました。
「全然興味なかったのに夢で抱きしめられて以来、あの俳優が好き…❤︎」とイタイ妄想をしている私に向かって息子が急に「息子くんは頭から出てきたんだよ!」と言いました。
そのセリフを聞いた時「へ?何いきなり」と驚いたのと同時に「胎内記憶か!?!?!」と思った私は興奮する気持ちを抑えて「その時どう思ったの?」冷静にと聞くと「どうして外に出ないといけないの?って思ったの」となんとなく辻褄が合う返事をしてきました。
これは胎内記憶認定で良いのでは!?
確かに息子は経膣分娩で頭から生まれました。「頭から出てきた」というセリフが合致します。
分娩時は助産師さんや看護婦長が私に馬乗りになって息子を押し出して生まれたので、本人からしたら「どうして外に出そうとするの?」と思ったかもしれません。
凄い〜〜〜〜!!
他の質問もしてみたいと色々聞いてみましたが、先ほどの2点以外は分からないとの事でした。
でも、このタイミングで夢が叶うとは思わなかったので驚きと興奮の数分間となりました。
うーーん!神秘的!
また話してくれるといいな胎内記憶❤︎
また見て見たいなイケメン俳優からハグされる夢❤︎
おしまい
あわせて読みたい

Entertainment
2023.03.25
【穴埋めクイズ】この問題…わかる人いる?空白に入る文字は?
めい
【Instagram】@son_son_sooooooon
Recommend

100均ダイソーの突っ張り棒は種類やサイズが豊富!収納アイデアも
