
出典:photoAC
Beauty
初めての本格ネイル!ネイルサロンで旬の指先に
おしゃれな指先って憧れる…。けど「水仕事が多いからすぐ剥げちゃうし…。小さいこどもがいるから長い爪はちょっと…。」など、何かしらの理由で躊躇している方もいるのでは?そんなお悩みも解決できちゃうネイルメニューやデザインを紹介!合わせて、初めてのネイルサロンに向けて、料金や時間の目安など基礎知識もご紹介します。
■初めてのネイルはサロンがおすすめ!
出典:photoAC
初めてネイルサロンに行く前に知っておきたい、ネイルサロンについてご紹介します。
・ネイルサロンってこんなところ
爪のお手入れからカラーやデザインを施してもらう、爪先までおしゃれを楽しむ爪専門のサロンです。ハンドケアやフットケアなど充実したメニューを用意しているお店もありますよ。
・事前予約がおすすめ!予約制のお店が多数
出典:photoAC
完全予約制のネイルサロンが多い中、予約なしで飛び込みでも施術可能なネイルサロンもあります。ですがお店の混み具合によってはお断りされたり、長い待ち時間が発生したりする可能性があります。事前に予約しておくとスムーズかつ確実に施術を受けられるので、可能であれば事前予約しておくことをおすすめします。
・カウンセリングで好みのデザインを伝えよう
出典:photoAC
事前に希望のデザインを考えておかないといけないのでは?と、不安に思う方もいるかもしれませんが決してそんなことはありません。もちろん、このデザインにしたい!と明確に決まっている方は希望の色やデザインをオーダーするのもOK。ですが、初めてだから決めきれない方やサンプルを見て決めたい方、プロのネイリストに相談してから決めたい!という方もいるでしょう。ネイリストの方がカウンセリングしながらデザインを決めていくので、お店に行ってからデザインを決めたいという方でも安心して行けます。
■ネイルサロンの基本メニューってどれくらい選択肢があるの?
店舗によってそれぞれですが、代表的な3つのメニューをご紹介します。
・通常のネイル
通常のネイルといえば、ネイルポリッシュを使ったネイルではないでしょうか。ドラッグストアなどでも手に入れやすく、除光液ですぐ落とせるのでセルフネイルでも気軽に挑戦できます。ネイルサロンでも、比較的短時間で安価にできるメニューです。
・スカルプチュア
スカルプチュアとは、ドロッとした固いクリーム状のミクスチャーというものを使って作る人口爪のことです。爪形はスカルプチュアで自由自在。ベーシックスカルプチュアと呼ばれる自爪に直接塗る方法と、チップオーバーレイというネイルチップを自爪にかぶせてネイルチップの上から塗る方法があります。
・ジェルネイル
ジェルネイルとは、ジェル状の樹脂を爪に塗り、UVライトなどに照射して硬化させるネイル方法です。ジェルネイルをオフする場合、基本的にはリムーバーでは溶かせないため削って取り外します。そのため通常のネイルと比べると、断然持ちが良いので長期で同じネイルを楽しみたい方に向いています。今はジェルネイルが主流というほど、人気のメニューです。
■ネイルサロンってどこまでやってくれるの?
ネイルサロンの爪のお手入れって、どこまでしてくれるの?深爪だけど大丈夫?など、気になることをご説明します。
・施術前のネイルケア!甘皮は処理してくれる?
出典:photoAC
甘皮処理をするだけで、爪がきれいに見えますよね。この甘皮処理、どこのネイルサロンでもやっているわけではないのです。もちろん、ネイルサロンによって違いますがジェルネイルの施術を受けに行った場合は甘皮処理を含めたネイルケアをやらないことが多いそう。ただ、マニキュアにも力を入れているサロンであればネイルケアとセットで施術することが多いため、ネイルケアも得意としている場合があります。どうしても甘皮処理をしてほしい場合は、まずはマニキュアがメニューに入っているかチェックしてみましょう。
・爪が短くてもおしゃれなネイルはできる?
出典:photoAC
小さなお子さんがいるお母さん世代は特に、爪を短く切っている方が多いのではないでしょうか。「おしゃれなネイルをしてみたいけど、爪の長さもないしなぁ。」なんて諦める必要はありません。ネイルをするからといって、長い爪じゃないといけないわけじゃないんです。短い爪でも十分かわいいネイルデザインもたくさんあるので一部紹介しますね。
【メタリックネイル】
出典:@ eyeplus.designさん
【スターネイル、ワンカラ―ネイル】
出典:@ nailnail_445さん
【マットネイル、フラワーネイル】
出典:@ kaori_luccanailさん
【大理石ネイル】
出典:@ nailsalon.yunailさん
【塗りかけネイル】
出典:@ sherrydolce_rika さん
・時間と料金の目安は?
通常のマニキュアだと1時間あれば完成すると思いますが、スカルプチュアやジェルネイルだと固める時間も必要になってくるので、2時間程度みておくと安心でしょう。料金は3,000円代からという料金設定のサロンも多くあります。時間も料金も、希望のデザインや装飾数で変動するので、時間に余裕がある時に予約しておくといいですね。好みの装飾を足していったら「予想外に高くなった!」とならないよう、予算を伝えたり料金設定を事前によく聞いておいたりすると安心です。
■初めてのネイルにおすすめのお店は?
初めてのネイルサロンでも安心のお店をいくつかご紹介します。
・EUPHORIA〈北海道〉
デザインに力を入れているネイルサロン。施術前のカウンセリングをしっかりしてくれるので初めての方でも理想のデザインをしっかり伝えることができます。
<EUPHORIA(ユーフォリア)>
住所:北海道札幌市中央区北1条西4丁目 三甲大通公園ビル1F
電話番号:011-272-5112
ホームページ:http://blossom-s.net/
・Cool Cute〈東京〉
全国のセミナーやイベント、雑誌でも活躍されているメンズネイルアーティストHIDEKAZUさんの、完全予約制プライベートサロンです。多岐にわたるファッショナブルなデザインを1人ひとりに提案してくれます。
<Cool Cute(クールキュート)>
住所:中目黒駅徒歩2分(予約確定後に住所通知)
電話番号:非公開(ネット予約のみ)
ホームページ:https://coolcutehidekazu.tumblr.com/
・LUXBE NAIL&EYELASH〈大阪〉
ヘアサロン「LUXBE」と併設している「LUXBE NAIL&EYELASH」は、「大阪梅田茶屋町店」と「阿倍野ルシアス店」の2店舗あります。ヘア、ネイル、アイラッシュに対応しているのでトータルケアしたい方に便利ですね。
<LUXBE NAIL&EYELASH(ラックスビー ネイルアンドアイラッシュ)>
・大阪梅田茶屋町店
住所: 大阪府大阪市北区茶屋町6-23 TATSUMI茶屋町ビル4F
電話番号:06-6486-9999
・阿倍野ルシアス店
住所:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-1 阿倍野ルシアス15階
電話番号:06-6567-8220
ホームページ:http://landb-holdings.co.jp/luxbe/
・nail LOCCA〈福岡〉
爪に優しいフィルフィンという技法が人気のサロンです。ハンドケアメニューもあるので手も爪もきれいになれます。ネイルスクールやセミナーにも力を入れられており、その実力は本物!
<nail LOCCA(ネイルロッカ)>
住所:福岡県福岡市中央区大名2-6-40文學の森ビル6階
電話番号:092-713-2200
ホームページ:http://locca-nail.com/
どこのお店も初めての方でも安心できる親切なネイルサロンです。ホームページにメニューや料金の表記があったり、デザイン例が掲載されていたりするのでお近くにお住いの方はぜひ事前にチェックしてみてくださいね。
■ネイルについての基礎知識を知ったらネイルサロンへ!
ネイルサロンはどんなところで、どんなメニューがあるのか、どこまでしてくれるのか…など、初めてネイルサロンに行く前に知っておきたい基礎的な知識をご紹介しました。時間や料金は、あくまでも目安ですのでネイルサロンに問い合わせて確認すると確実です!ぜひネイルサロンに行って、自分好みでおしゃれな本格ネイルを楽しんでみてくださいね。
