
Beauty
ダイソーのアイブロウで思いのままにトレンド眉メイク!
『DAISO(ダイソー)』のアイブロウを使ったことはありますか?今回は、ダイソーコスメファンだけでなく、まだ使ったことない人に知ってもらいたい、ダイソーアイブロウの魅力をお届けします。
仕上がりや塗り心地を追求し設計されたアイブロウが盛りだくさん。種類や色がとにかく豊富です。プチプラとは思えない実力派アイブロウをぜひご覧ください。
■ダイソーのアイブロウは使いやすい!
ダイソーのアイブロウがどのように素晴らしいのか。その魅力をご紹介します。
・描き心地や品質がいい
出典:@ yagigigi1234さん
品質がよく描きやすいように芯の形を設計されたアイブロウを多数取りそろえています。さらに、色やデザインをチェンジするアイブロウだけでなく、美しくメイクされた眉毛をキープするためのコート剤も手に入るんです。
何から何までクオリティーが高く、多くの女性から人気を集めています。
・定番から流行りのカラーまで豊富にそろう
ダイソーのアイブロウは、ナチュラルブラウンやグレーなどの定番カラーはもちろんのこと、トレンドカラーも充実しているんです。カラーバリエーションだけでなく、種類まで豊富で、ペンシル・パウダー・ジェル・ティント・マスカラなどを取りそろえています。
・コラボ商品もスゴイ!
根強い人気を誇る、ダイソー×『関西コレクション』からも優れたアイブロウが登場しています。カンコレシリーズはどのコスメも発色のよさと仕上がりのよさが評判です。アイブロウジェルもまた、抜群の仕上がりとキープ力の高さが人気を呼んでいます。
特に人気のオリーブブラウンは垢抜け感抜群です。シンプルでおしゃれなパッケージも魅力です。毎日持ち歩きたいアイブロウです。
■ダイソーで買えるおすすめのアイブロウ
ダイソーで買えるさまざまなタイプのアイブロウをご紹介します。
・初心者にもおすすめペンシルタイプ
―楕円芯 アルミアイブロウペンシル
出典:@ bm.p0512さん
こちらは大人気の楕円芯 アルミアイブロウペンシル。色はブラック・ブラウン・ダークブラウンです。迷ったときはどんな髪色にも合うダークブラウンがおすすめ。芯の形が楕円なので太い眉毛も細い眉毛も自在に描けるんです。
スクリューブラシつきなので、ペンシルで描いた後、ブラシでぼかすこともできます。ふんわりとした優しい印象に仕上げたいときや、メイク後に眉毛の流れを整えたいときにも便利です。
―ペンシルアイブロウ三角芯D
出典:@ bm.p0512さん
細かな表現をしたいときにピッタリな三角芯のアイブロウペンシルです。左右のバランスをほんの少しそろえたいってときに役に立ちます。三角芯なら微調整が簡単なので1本持っておくといいですね。低価格でここまで使いやすさを追求しているなんて驚きです。
・口コミで好評!ティントタイプのキープ力は?
―アイブロウティント
出典:@ fukufuku5555さん
ダイソーのアイブロウティントの魅力は汗や水に強いところ。手で擦ってもなかなか落ちない優れものです。眉毛は普段さわることはないけれど、前髪で擦れて落ちてしまうことも。なので汗や水に強いアイブロウは重宝します。
色はダークグレー・ブラウン・ライトブラウンの3色展開です。マーカーペンのようなやや太めの描きやすいペンとなっています。太さがあるのに眉尻の細い部分もきれいに描けるのも魅力です。ひと塗り目は薄づきなので、調節しながら描けて失敗しにくいかも。
重ね塗りすることで濃く描くこともできます。単品使いもいいけれど、下地として使い、上からアイブロウパウダーなどをつけるとより自然な眉毛になるでしょう。
・ジェルタイプのアイブロウ
―アイブロウジェル
出典:@ tea_time_08さん
こちらのアイブロウジェルは長年のヒット商品で、多くの女性に愛され続けてきました。見た目やブラシの形状は通常のアイブロウマスカラと同じです。眉毛のカラーとコーティングが同時にできる優れもので、自然な仕上がりが高評価を得ています。
Recommend

100均ダイソーの突っ張り棒は種類やサイズが豊富!収納アイデアも
