
出典:@ chiisanpopopoさん
Beauty
エクセルのリップケアオイルでぷるんとじわっと高発色!
『excel(エクセル)』の「リップケアオイル」は大切な唇をケアしながら自然に色づく美容オイルリップです。グロスのような使用感で、7種類も美容オイルが配合されている、とってもぜいたくなリップ!ティントタイプで、唇の水分量に応じて自分だけのカラーにじわじわと変化していく魅力的なアイテムのひとつです。
■エクセルのリップケアオイルの魅力と実力は?
出典:@ neiro0922さん
エクセルのリップケアオイルは、「@cosme(アットコスメ)」のリップコスメ部門でベストコスメを授賞したこともある人気リップなんです。そんな優秀リップの魅力をチェックしていきましょう。
・エクセルはどんなコスメブランドなの?
出典:@ mmcnmmcnさん
エクセルはトレンドを押さえた商品展開で、おしゃれ女子の心をがっちりつかみ続けています。エクセルコスメは日本人女性の肌色になじむように研究開発されているため、使い心地抜群。プチプラでも高いクオリティで、ドラッグストアで購入できる手軽さも人気の理由のひとつです。常に流行をおさえているので、エクセルのコスメを使っていれば旬顔を気軽にGETできますよ。
また、リップケアオイルは、全て1,540円(税込)という安さなので、全色集めるヘビーユーザーもいるそう。
・エクセルはどんなコスメブランドなの?
エクセルはトレンドを押さえた商品展開で、おしゃれ女子の心をがっちりつかみ続けています。エクセルコスメは日本人女性の肌色になじむように研究開発されています。プチプラでも高いクオリティで、ドラッグストアで購入できる手軽さも人気の理由です。常に流行をおさえているので、エクセルのコスメを使っていれば旬顔を気軽にGETできますよ。
・リップケアオイルはティントリップ&美容オイルの融合
リップケアオイルはアルガンオイル、メドゥフォームオイル、マカデミアナッツオイル、シアバター、オリーブオイル、マンゴーオイル、グレープシードオイルと7つの自然由来のオイルが配合されています。
荒れてかさついた唇に直接塗ることができ、下地いらずの時短リップです。ひと塗りでツヤツヤぷるぷるの唇に変身します。単品使いだと透け感のあるリップに、口紅の上に重ねるとグロスの様な役割でツヤとシアー感をプラスしてくれます。
■透明感のある赤色LO01:ルビーレッド
「LO01:ルビーレッド」は、鮮やかな赤の中に透明感のあるカラーです。じゅわっと唇の内側からにじみ出てくるような赤は、薄づきしても重ねても◎
リップケアオイルの中の定番色です。
■甘くナチュラルなピンク派にはLO02:チェリーピンク
「LO02:チェリーピンク」は、赤ちゃんのような血色ピンクが特徴的な甘いカラーです。ベビーフェイスになりたいときにおすすめ♡
■大人っぽい唇を演出!LO03:ハニーピーチ
「LO03:ハニーピーチ」は、日本人の肌によく合うように作られた色味で、大人っぽい唇を演出できます。淡い発色のため、オフィスなどの場でも活躍してくれそうですね。
■コーラル好きにはLO04:トマトレッド
出典:@ neiro0922さん
「LO04:トマトレッド」は、コーラル感のある色っぽい口元になるカラーです。濃い色味のため、薄づきでもしっかり色持ちしてくれるカラーのひとつ。
■パールが輝く!限定カラーのLO05:アイシーダズル
「LO05:アイシーダズル」は、クリアベースで7色のパールがキラキラと輝きます。全体的に青い発色になるため、青リップ好きさんにはたまらない1本♡また、ラメ感が強いため、パーティーなどのイベント時に使うのもおすすめです。
■2018年春限定商品のLO06:チェリーダズル
クリアベースに春色ラメが入った爽やかなカラーが人気だった商品。薄く塗ってもピンクラメの光沢がかわいいリップです。
■LOFT限定カラーのLO07:ファンタジアダズル
『LOFT(ロフト)』限定カラーの「LO07:ファンタジアダズル」。クリアベースに紫のラメがたくさん入って幻想的な唇に。2018年の秋冬に販売され、コスメフェスティバル限定色のため、ハロウィンシーズンに大活躍した1本です。
■2019年春限定品のLO08:ロージーダズル
出典:@ ropekochanさん
ピンクベースの中に7色の”恋色”パールが入ったキラめく1本です。しっかり発色するため、明るい色味のファッションが増える春に人気でした。
■エクセルリップケアオイルのリアル口コミは?
出典:@ _mireka_さん
エクセル リップケアオイルを実際に使っている方の感想をみてみましょう!
「他のリップティントを使って皮がむけたので、エクセルのリップケアオイルを購入しました。保湿力があって皮がむけることはなくなりました。透明感があってナチュラルな仕上がりになります。私は他のリップを塗ったあと、こちらを使ってます」(22歳/乾燥肌)
「発色となじみがとっても良くって、唇が一瞬でうるうるになります。色持ちも結構良いので、しょっちゅう使ってます。赤とピンクがお気に入りです」(28歳/普通肌)
「口紅だけでは乾燥してしまったので、LO05アイシーダズルを重ね塗り。すると保湿をしてくれて、唇がツヤツヤに!ラメが口紅にニュアンスを与えてくれてかわいく変身してくれました」(30歳/普通肌)
■イエベ、ブルべ別!あなたに合う色は?
出典:@ sweetymomo1555さん
たくさんのカラーラインナップがそろうエクセルだからこそ、自分に合うカラーで迷っちゃうことありますよね。
ここでは、パーソナルカラー別におすすめカラーをご紹介します。
・イエベ春とブルベ夏におすすめのカラーは?
出典:@ chiisanpopopoさん
【イエベ春:LO03ハニーピーチ】
優しい発色のコーラルオレンジです。オレンジがかった色合いがイエベさんの肌によくなじみます。
【ブルベ夏:LO02チェリーピンク】
ベビーみたいなクリアな肌によく映える血色ピンクです。色白のブルベさんが使えばピュアな印象になりますよ。
・大人っぽいイエベ秋ブルベ冬に似合う色は?
出典:@ chiisanpopopoさん
【イエベ秋:LO04トマトレッド】
こちらもオレンジが入った強めの赤色です。イエベさんの濃い目の肌によく映えます。
【ブルベ冬:LO01ルビーレッド】
これぞ正に血色カラーと言えるピュアレッドです。青みのある白い肌に塗るとセクシーに仕上がります。
■エクセルのリップケアオイル1本でマルチに活躍
出典:@ yuki_ueyama_jewelryさん
エクセルのリップケアオイルは、ティントタイプでも「つきすぎた!」ということはなく、ほど良い抜け感がやみつきに。オイルのベールが唇を優しく包み込み、ツヤとうるおいを与えてくれます。かわいくてちょっぴりセクシーに仕上がるところも魅力的ですよね。
ぜひ、参考にお気に入りの1本を見つけてみてくださいね。
※この記事で紹介している商品は、現在店頭にない場合がございます。
marunon
販売、買取に携わっていたためレディース以外にメンズファッションにも興味ありありです!
トレンドを追いかけながらも自分スタイルを探求中。
日々かわいいを発信していけたらなぁ…♡
【Instagram】marunon1126
