
出典:@ petit_tresor_rさん
Lifestyle
人気のハーバリウムを手作りしたい!材料や作り方を伝授
■キットを利用すれば面倒な材料集めは不要
ハーバリウムを作るにはいろいろな材料が必要ですが、1つずつそろえるのは大変、という方は材料が全てそろったキットを使ってみてはいかがでしょうか。『楽天市場』や『Amazon(アマゾン)』で「ハーバリウム キット」と検索するとたくさん見つかりますよ。プレゼントにもぴったりですね。
■プロに教わればハイセンスなハーバリウムも!
最初はプロにしっかり作り方のコツを教えてもらうのもあり。まずは手軽な1日体験レッスンをしている教室を訪れてみるのもいいかもしれません。通信講座、長期に通える教室など、教室のタイプもさまざま。「ハーバリウム 教室 〇〇(お住いの地名)」などのキーワードで検索して、自分に合った教室を見つけましょう。
・気軽な1dayレッスンでハーバリウム作りを楽しんでみる

@fuku_milkさんのサロンでは、1dayレッスンでこんな本格的なハーバリウムが作れます。カラフルな配色にしても、同色系でまとめても素敵。

同じサロンで、かわいいハーバリウムボールペンを作ることもできます。
・販売も夢じゃない!大人気のアートリウム講座

こちらはハーバリウムの進化形、アートリウムです。固まっているので持ち運びに適し、商品としても扱いやすくなっています。こちらの作り方を習える講座はすぐに満席になる人気のコースです。
・イベント会場でハーバリウム体験ができるところも!

@g_enshさんがハーバリウムを作ったのは、住宅展示場のイベントで。このようにイベントで気軽なハーバリウム体験ができるところもチェックしてみては?
■自分の好みのハーバリウムを作ってみよう
ハーバリウムを作るのは意外と簡単。100均やキットなどで材料をそろえて始めてみましょう。イベントや体験レッスンなどでプロからコツを教われば、初めてでもセンス良くまとまったハーバリウムが作れます。そもそもハーバリウムに正解はなし!手作りハーバリウムを楽しんでみてくださいね。
あわせて読みたい

Lifestyle
2023.12.08
ここでしか味わえない!11月30日に世界に唯一のオフィシャルストア『セサミストリートマーケット』がオープン!
mamagirl WEB編集部

Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【野菜炒めの献立レシピ】野菜炒めともう一品!主食・主菜・副菜・スープまで mogi
Lifestyle
【スリーコインズおすすめ商品】キッチン用品や収納アイテムなど人気商品紹介 minarico
Lifestyle
クリスマス壁飾りは100均で!【2023最新】ダイソー・キャンドゥ・セリアおすすめ30選 satomi
Lifestyle
40代が性欲のピークって本当?アラフォー女性のセックス事情!頻度や体験談も akari
Lifestyle
【ママのためのXmasプレゼント祭り】開催!応募期間は12/4~12/11♡ ぽてさらぱけっと
Lifestyle
本当に性格が悪い人だけが持つ4つの特徴とは?上手な付き合い方を紹介 misato