
出典:@yumkinokoさん
Fashion
Tシャツのアレンジがアツい!オリジナリティ溢れる一枚にする方法は?
海外セレブがやり始めて日本でもじわじわと人気が出始めたTシャツのアレンジ。
手持ちのシンプルなTシャツや着られなくなったTシャツがおしゃれに生まれ変わる!と若い世代を中心にブームとなっているんです。
今回はそんなTシャツのアレンジやリメイク方法についていろいろなパターンを調べてみました。ぜひオリジナルTシャツの参考にしてくださいね。
■Tシャツのリメイク・アレンジ方法が知りたい!
ここでは人気のTシャツアレンジ方法を詳しくご紹介します。
・ボヘミアンな印象に!フリンジをつける
フェスや衣装など、夏らしさを高めるならこのアレンジがおすすめ!裾や袖をフリンジ風にアレンジすることで、普通のTシャツが一気にボヘミアンな印象へと変わり、特別な一枚となりますよ。
【基本の作り方】
Tシャツの裾のフリンジにしたい位置にチャコペンで印をつけます。
フリンジの長さが決まったら、次は定規とチャコペンでフリンジの太さを決めるために等間隔に印をつけていきます。印に合わせて裾から縦にはさみでカットしていきます。
切った一本一本のフリンジを、縦に引っ張って伸ばすと生地がくるっとひも状になります。
応用編として、一本ずつにビーズをつけたり、結んで変化を出したりとアレンジは自由自在です。
・袖や襟をカットするだけ!はさみひとつで簡単アレンジ
出典:photoAC(※画像はイメージです)
着飽きてしまったTシャツや、一部が汚れてしまったTシャツは思い切ってカットしてみるのはいかがでしょうか。
針や糸は必要なく、はさみだけでお手軽にリメイクが完成します。身幅や着丈が気に入らないアイテムも自分のサイズに合わせられるので、よりコーディネートしやすくなること間違いなし。
Tシャツの雰囲気を大きく変えるカットポイントは襟、袖、裾の3ポイント。
この部位をカットすることでおしゃれ感が一気にアップします。
襟を元々のリブ部分をカットして鎖骨が見える程度に広げる。袖を短くカットしてフレンチスリーブに。裾を短くカットしてショート丈に。これらのアレンジを施せば、メンズサイズのTシャツでも女子っぽさ満点になります。
また、袖と襟をばっさりカットしてしまえばタンクトップに早変わり。
・ガーリーアイテムに大変身!リボン袖アレンジ
袖をリボンデザインにアレンジするというアイデア方法も。
適度な肌見せがセクシー&肩出しのトレンド感はイベント時にもぴったりです。普通の形のTシャツが一気にかわいくなるリメイク技は、女の子ママにもおすすめですね。
【基本の作り方】
肩の部分の好みの位置にざっくりと切り込みを入れ、裾を1~2cm短くカット。カットした裾は、さらに切って袖のリボン作りに使います。袖を屏風折りにして、真中にリボンの留めパーツをつけます。縫うのが面倒な方は、接着剤でくっつけても◎
・ちょっぴりセクシーな肩出しアレンジ
前述したカットするアレンジで、首元を大きくざっくり切ってオフショルにするアレンジも人気です。
また、袖に切れ込みを入れてダメージ風に肩の肌見せをするだけでもロックな雰囲気が出ます。
・布やTシャツを複数用意して、パッチワーク&ドッキング
お気に入りの柄のはぎれをパッチワークしたり、違う種類の2枚のTシャツを組み合わせるというアレンジ方法も。先に紹介したアレンジよりも少し上級者向けではありますが、ミシンがあれば意外と短時間でできてしまいますよ。
特に古着やヴィンテージ系のファッションが好きな人にとっては、世界に一つだけの雰囲気たっぷりの一枚になるはずです。
・ナチュラルなイメージがたまらない!刺繍のアレンジ
ベーシックなTシャツを華やかにするなら、刺繍のアレンジもおすすめ。
胸元や襟元にワンポイント入れるだけでもオリジナリティが出ます。手芸店で売っている刺繍キットを購入すれば、お裁縫初心者さんにも簡単にワンポイントができてしまいます。ナチュラルテイストや暖かみのある雰囲気が好みの人にはぜひ一度挑戦してみて欲しいリメイク方法です。
・どんなモチーフも自由自在!絵心が試されるペイントアレンジ
出典:photoAC(※画像はイメージです)
絵心のある人がアレンジを楽しむなら、オリジナルのイラストでステンシルやペイント、プリントなどの方法でTシャツを彩るのはいかがでしょうか。
布用の塗料やインクを使用すれば、洗濯しても落ちないペイントが可能です。イベント時に着用するTシャツのアレンジなら、みんなでおそろいのモチーフを描いても盛り上がりそうですね。
■おしゃれなTシャツリメイク・アレンジ紹介4選
ここでは実際にアレンジを施したおしゃれなTシャツをご紹介します。
・フリンジで古着の着こなしにスパイスを
出典:@kaaanminiさん
こちらはオーバーサイズTシャツの裾をフリンジにした上、ネット状に編み上げたアレンジ。
Tシャツそのものはロックな印象ですが、ガーリーなイメージのブラウスや小物と合わせることで外しアイテムとしてスパイスの効いた上級者コーデになっていますね!
・繊細な刺繍Tシャツは家族だけの特別アイテムに
出典:@yumkinokoさん
こちらは『UNIQLO(ユニクロ)』のクロップドクルーネックTシャツに、自宅にあったというあり合わせの糸で刺繍を施したアレンジ!真っ白のシンプルなTシャツを泳ぐ人々がユニークでとってもかわいらしいですね。
出典:@yumkinokoさん
2人のお子さんの『無印良品』のTシャツにも、おそろいで刺繍アレンジを施しているそう。色とりどりの刺繍でベーシックなTシャツが大変身。親子でおそろいのアレンジTシャツは、夏のお出かけが楽しくなりそうな素敵なアイデアです。
・衣装としてもかっこいい!世界観抜群のアレンジTシャツ
出典:筆者撮影
こちらは雲のような形のモチーフを縫いつけ、オリジナリティの高いデザインに仕上げた作品。
赤い糸をフリンジのように垂らしているポイントがおしゃれ!白と赤の厳選した色使いがスタイリッシュなアレンジTシャツですね。
着用して動くとフリンジが揺れるので、ダンス衣装としても華やかになりそうです。
・あえてのアシンメトリー!センスが光るドッキングアレンジ
出典:筆者撮影
こちらはサイズ感の異なる2枚のTシャツを真ん中でカットし、大胆にドッキングさせたアレンジ。
あえて裾をずらしてアシンメトリーにしているインパクト大なデザインが、既製品にはない独自の世界観を醸し出しています。
Tシャツアレンジは意外な組み合わせや思い切りを楽しむ大胆な発想力が鍵!センスを発揮してオンリーワンのTシャツをクリエイトしましょう。
Recommend

【医師監修】尿漏れ、骨盤のゆるみetc… 相談しにくい産後の悩みの解決法!

Recommend
[ おすすめ記事 ]
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Lifestyle
100均のカーテンが安いのにおしゃれ!アレンジアイデアもご紹介 SUMINO
-
Lifestyle
100均のカッパ&レインコートでよくない!?種類も豊富で雨もへっちゃら erimu
-
Fashion
コンバースの靴紐、おしゃれな人はアレンジしてる!結び方10選とアイデア Sarry
-
Lifestyle
100均ダイソーの突っ張り棒は種類やサイズが豊富!収納アイデアも erimu
-
Beauty
セリアのジェルネイルすごすぎ!気軽にサロン風ネイルに♡長持ちする方法も MACHA