
出典:@ zen_staさん
Beauty
マネしたい浴衣のヘアアレンジ術!アクセントになる和飾りもチェック
夏が来ると花火大会や夏祭りなど、浴衣を着るイベントがたくさんありますね。女の子としては、おしゃれして参加したいものです。浴衣を着るとなると、ポイントになってくるのが「ヘアアレンジ」でしょう。
「髪が短いから…。」と悩む方でも大丈夫!今回、ヘアタイプ別に浴衣のヘアアレンジを集めてみました。
SNSで見つけたおしゃれさんを参考に、チェックしていきましょう!
■2019年のトレンドは?浴衣のヘアスタイルのポイント
2019年流行る浴衣のヘアスタイルのポイントをご紹介します。
・ダウンスタイルよりアップスタイルがGOOD
浴衣といえば後ろ姿もみせたいもの。女性の色気ポイント「うなじ」を出すために、アップスタイルがおすすめです。ロングヘアじゃなくてもうなじを出すアレンジ方法はあります!簡単にセルフでアレンジできるものもあるので練習してみると良いですね。
難しい場合は美容院に行くのも◎
・きっちりまとめすぎず、後れ毛で抜け感をつくって
出典:@ miki_minimumさん
今季のトレンドは「固めすぎないゆるふわアレンジ」でしょう。全体をゆるく巻いてふわっとまとめ、結んだ後に毛束をつまみだすと簡単に抜け感が出せます。耳周りやうなじ周りも少し後れ毛があるとさらにかわいさアップです♡
・シンプルな髪飾りでナチュラルに
出典:@ miki_minimumさん
派手な髪飾りでゴテゴテに盛るより、シンプルな髪飾りを一点入れるのが今年らしいアレンジです。日本の浴衣に合うのはやっぱり和飾りが定番です。浴衣や帯の柄に合わせて色を選ぶと良いでしょう。
■ロングヘアのおすすめ浴衣ヘアカタログ
ロングヘアの方向けのヘアアレンジを見ていきましょう!
・上品なゆるふわロープヘアアレンジ
出典:@ yuapishさん
@ yuapishさんは、長い髪をきれいに内側に入れ込んだ上品なヘアアレンジです。入れ込んだ部分の上にはロープヘアでシンプルながらに華やかさも♡
・目に留まる蝶々の妖艶なアップスタイル
出典:@ yun_pageさん
@ yun_pageさんは、まるで蝶々が花畑を飛んでいるかのようなアレンジです。カラーヘアが、より華やさを演出しています。染めることができない方は、エクステをつけても良いですね。
Recommend

宮城舞さんも実感! 【ララヴィ】癒しのオイルイン洗顔&クレンジングで、クリア美肌へ
