出典:@ kimmy_sasa_miiさん
Lifestyle
アクセサリー収納ケースみんなどうしてる?おすすめ収納法を紹介!
おすすめのアクセサリーケースも紹介していきます。
■アクセサリーケースにはどんな種類があるのか気になる!
アクセサリーの収納には大きく分けて自宅用と持ち歩く用の2種類に分けられます。
・携帯用のケース
アフターファイブにアクセサリーをつけ替えたい人、旅行に行く際は携帯用のアクセサリーケースがあると便利!携帯用のアクセサリーケースは主に袋タイプとボックスタイプに分けられます。
・自宅用のケース
家でアクセサリーを収納するなら収納力がある置き型が最適♡頻繁に使うアクセサリーはトレーに入れてインテリアとして収納して、頻繁に使用しないアクセサリーはアクセサリーケースに収納しておくという方も多いようですよ。置き型アクセサリーケースにはボックスや引き出しタイプ、ネックレスを吊り下げられるタイプなどがあります。
■アクセサリーケースの選び方にはどんなポイントがある?
どんなアクセサリーを収納するか、アクセサリーケースをどのようなシーンで使用するかによってセレクトするケースは変わります♡まずは手持ちのアクセを思い浮かべてみましょう♡
*指輪…自宅用なら小さなボックスタイプのケースやリングスタンドの活用がおすすめ。持ち歩くなら袋タイプのケースだとコンパクトに収納できますよ♡*ピアス…細かいパーツがあるので自宅用なら仕切りがあるケースにすると失くしにくいです!携帯用なら小分けに収納できるタイプだと安心。袋でもボックスタイプでもOK!*ネックレス…自宅用なら縦長のボックスにする、吊り下げるなどチェーンが絡まらないような工夫を。携帯用なら小分けに収納すると他のアクセサリーと絡まりません。袋でもボックスタイプでもOK!*腕時計…収納ケースやボックスの高さがあると安心。ケースに入れて持ち歩くなら、精密機械なので腕時計専用の袋やボックスタイプのケースに入れるのがおすすめ。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「バレンタインはこれで決まり♡」【ディズニーストア×GODIVA】贅沢コラボが今年もやってきた! mamagirl WEB編集部
Lifestyle
【お酒の酔い覚ましの飲み物】二日酔い対策に!当日効くもの、コンビニで買える商品も紹介 はらわ
Lifestyle
あまったお餅、みんなどうしてる?【絶品レシピ】をご紹介! ちゃん
Lifestyle
通年で楽しめる九州特選スポット「宮崎・下阿蘇ビーチ」をご紹介【九州ママ通信Vol.10】 橋倉千絵
Lifestyle
絶対に役立つ!冬休み明けに買って正解【成城石井】のお手軽お惣菜3選 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
【ママのためのお年玉プレゼント祭り】今年も開催!応募期間は1/10~1/17♡ ぽてさらぱけっと