
出典:@ naokoko70さん
Fashion
コンバースは今グレーがキテる!おしゃれ女子のハイ&ローカット着こなしも
人気スニーカーブランドの『CONVERSE(コンバース)』。カラーやデザインも豊富で、色違いやデザイン違いでいくつか持っている方も多いですよね。
ポップなカラーや定番の白黒も良いけれど、使いやすくて万能なグレーが、今注目されているのをご存知ですか?グレーのコンバースは、コーデにも取り入れやすく季節問わずはける優れもの!
今回は、そんな注目のグレーのコンバースをピックアップ!特徴やコーデと合わせてご紹介します。
■コンバースってどんなブランド?
コンバースはアメリカ生まれのシューズブランド。「ALL STAR(オールスター)」や「JACK PURCELL(ジャックパーセル)」など代表的な人気モデルが有名で、芸能人にも愛用者が多数います。
スニーカーの大ヒットから衣類やバッグなどの展開も始まったそう。
すべてのコンバース人気の原点は、スニーカーと言っても過言じゃなさそうですね。
■コンバースのグレーの魅力とは?
コンバースの中でも人気カラーのグレー。その魅力とは一体どういうところにあるのでしょうか。
グレーはベーシックなカラーのため、どんなファッションにも取り入れやすい特徴があります。
また、同じベーシックカラーでも白や黒だとはっきりした色味のため、コーデによってはモードに感じることも…。グレーの淡い色味はやさしい雰囲気作りにも向いていますよ。
■コンバースのグレーとチャコールの違いは?
出典:photoAC
コンバースのグレーに似た色味にチャコールがあります。
チャコールは色がしっかり濃い印象で、グレーの方が淡いのが特徴。アイテムによってはグレーで商品展開しているものがなく、チャコールをグレーという愛称で呼んでいたりするようですよ。
ちなみに、「黒のコンバースを脱色させてグレーにしよう!」と、お考えの方は注意が必要です。黒のコンバースは脱色すると、グレーではなく茶色やベージュになります。チャコールもグレーも、脱色では作れないオリジナルのすてきな色味なんです♡
■グレーのコンバーススニーカーの種類
グレーのコンバースの種類をチェックしていきましょう。
・ローカット
出典:@kirara_shinさん
スニーカーの中でもスタンダードなタイプのローカット。足首が見えるため、長い丈のボトムを着てもサマになります。
オールスターやジャックパーセル、ワンスターなど有名定番モデルでもたくさん販売されています。
・ハイカット
出典:@yagigigi1234さん
ハイカットは、コンバースを代表するタイプです。足首上までしっかり高さがあるのが特徴。
スキニーパンツやスカートなどの相性も◎。ハイカットの有名なモデルはオールスターですが、他のモデルにも少しですがラインナップがあるようですよ。
・スリッポン
コンバースでは、グレーのスリッポンも展開されています。紐を通す穴はあるのに、あえて紐なしデザインのものなど、遊び心を感じるものが豊富!
着脱しやすいのがスリッポンの魅力のひとつです。
■<ローカット編>グレーのコンバースのコーデ
グレーのローカットを使用するときのポイントや、おすすめレディースコーデを見ていきましょう!
・<ローカットをはきこなすポイント>
出典:mamagirlLABO@_sayaka46_さん
ローカットは、スタンダートなスニーカータイプで、レングスの長めボトムとの相性が◎。
ひざ丈スカートやハーフパンツなど短いものを履くときは、靴下合わせでひざ下部分の露出バランスを整えるのがおすすめです。
・ふんわりワンピ×デニムジャケットのコーデに柔らかなグレーを
出典:@macha_mtoさん
@macha_mtoさんは、シンプルな白いワンピースにデニムジャケットを羽織ったコーデをしています。
キャップにグレーのコンバースを合わせることで女性らしさもあるスタイルに♡スニーカーからちらりと覗く足元が愛されコーデのポイントです。
・プリーツスカート×TシャツのカジュアルコーデにON
出典:mamagirlLABO@_sayaka46_さん
@_sayaka46_さんは、グレーのローカットにテラコッタカラーのプリーツスカートを合わせています。
スカートとコンバースの色合わせがなんとも絶妙!大人のカジュアルを演出してます♡初夏におすすめのコーディネートです。
・ロングシャツ×アンクル丈パンツのハンサムレディにもバランス◎
出典:mamagirlLABO@_sayaka46_さん
@_sayaka46_さんは、グレーのローカットにグレーのトップスを合わせて落ち着いたコーデに。さらっと羽織ったロングシャツとの相性も抜群です。
アンクル丈のパンツ×アップヘアでハンサムな中にもレディっぽさを感じさせるコーディネートに仕上げています。
・チャコールトレーナー×白パンツのシンプルコーデの仕上げに
出典:mamagirlLABO@ayayayarkさん
@ ayayayarkさんは、チャコールのトレーナーに白のパンツを合わせたモノトーンコーデをしています。
グレーのコンバースを合わせることで、抜け感のあるキマりすぎない上級者コーデに仕上がっていますね。
■<ハイカット編>グレーのコンバースのコーデ例
グレーのコンバースを使用したときのコーデのポイントと、おしゃれな着こなしをチェックしていきましょう!
・<ハイカットをはきこなすポイント>
出典:@maru8nonさん
コンバースのハイカットは、足首が隠れる高さまでスニーカーがあるのが特徴です。
背の高いスニーカーなので、フルレングスやアンクル丈のパンツだと、裾がもたつくことも…。
膝丈スカートやハーフパンツなど、足首からボトムまでの距離に余裕を持たせてあげるのがおすすめですよ。
・ピンク×グレンチェックの甘コーデに淡いグレーが◎
出典:@naokoko70さん
@naokoko70さんは、ピンクのトレーナーにグレンチェックのスカートを合わせた甘めレディーなコーデに、グレーのコンバースを合わせています。
さり気なく投入したグレーのコンバースでカジュアルダウン。バランス◎なコーデですね。
・パーカー×デニムのメンズライクコーデもとがりすぎない
出典:mamagirlLABO@223.ceさん
@223.ceさんは、オーバーサイズのパーカーに、スリムデニムを合わせたメンズライクなコーデをしています。
パンツの丈はやや短めで、裾から見える靴下がポイントに♡
靴がグレーなのでカジュアルすぎにもラフすぎにも見えません。ここでもグレーの柔らかさが生きてますね。
華奢ネックレスやアップヘアで女性らしさもプラスした、大人のメンズライクコーデの完成です!
・ノースリーブ×ショートパンツのアクティブコーデに
出典:@naokoko70さん
@ naokoko70さんは、ノースリーブにショートパンツを合わせた涼しいコーデをしています。
ボディバッグとハイカットを投入するだけで、甘くなりすぎないアクティブなコーデが完成!
フェスやBBQなど、夏のイベントにも◎のコーディネートです。
・バンドカラーシャツ×ストライプパンツのアメカジコーデにもイケる
出典:@tan.tan_74さん
@ tan.tan_74さんは、ネイビーのバンドカラーシャツにネイビーと白のストライプパンツを合わせています。
全体をネイビーでまとめたアメカジコーデに、グレーのコンバースがやわらかい雰囲気をプラス。
ハイカットはガウチョや丈の短めパンツとも相性が良いですよ。
・ティアードワンピのフェミニンコーデのハズシに
出典:mamagirlLABO@maakii_93さん
@ maakii_93さんがグレーのハイカットに合わせたのは、ミントグリーンのティアードワンピース♡
グレーのコンバースを合わせると、甘くなりすぎないさわやかなコーデが完成します。
■グレーのコンバースは魅力たっぷりのマストハブスニーカー!
グレーのコンバースは、甘いコーデからカジュアルまで幅広く活躍する優秀スニーカーなんです。店頭で買えるのはもちろん、「CONVERSE ONLINE SHOP(コンバース公式通販)」や「Amazon(アマゾン)」、「ABC-MART(エービーシー・マート)」などのオンラインストアでも購入することができます。忙しくて買いに行けない方は、ネットショップを利用するのもおすすめですよ。
また、レディースサイズのほかに、メンズサイズやキッズサイズも豊富なのでカップルや親子でリンクコーデを楽しむこともできます。
ぜひ参考に、グレーのコンバースでおしゃれライフを楽しんでくださいね。
marunon
販売、買取に携わっていたためレディース以外にメンズファッションにも興味ありありです!
トレンドを追いかけながらも自分スタイルを探求中。
日々かわいいを発信していけたらなぁ…♡
【Instagram】marunon1126

Recommend
[ 関連記事 ]
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Lifestyle
しまむらスリッパでおうちの中も快適に♡2020年おすすめデザイン14選 たってん
-
Fashion
ワークマンスニーカーが980円から買える?機能性抜群で種類も豊富 marunon
-
Fashion
しまむらの最高スウェットは着心地抜群、旬でおしゃれ!高見えコーデ6選も marunon
-
Lifestyle
「お馴染みの【お花紙】で作れる可愛いモノ♪」 pachi pachi pachi
-
Lifestyle
“手作り”って言ったら自慢できちゃうペーパーファン pachi pachi pachi