
出典:@ sweetmommyofficialさん
Fashion
マタニティースーツは快適さ重視!買える場所やおすすめデザインは
マタニティー時期も仕事を続けている、上の子どもの入園式や卒業式、七五三などのイベントがあるなど、スーツを着用する機会があるプレママを少なくないはず。お腹が大きくなると今まで着ていたスーツが入らない!お腹回りが苦しい!と困ることもあるかもしれません。そんなときにチェックしておきたいのがマタニティースーツ。1着用意しておくと、いざというときも安心です。
マタニティースーツが買える場所やおすすめのデザインについて、まとめてご紹介します。
■マタニティースーツっていったいどんなもの?
スーツは比較的体のラインがしっかり出るようなデザインが多いもの。マタニティー時期には、日に日に大きくなるお腹周りに対応してくれるマタニティースーツがベストです。
見た目は普通のスーツながらも、お腹周りのみゴムになっているなど、妊娠中でも無理なく着こなせる仕様になっています。仕事に、フォーマルにと、幅広く使えるデザインを選ぶのがおすすめです。
出典:@ n.yu____miさん
マタニティースーツを選ぶときは、出産後も活躍してくれるかどうかも大きなポイント。授乳口がついていると、お宮参りなどのイベント時にも着用することができますね。
■マタニティースーツはいつから着る?
出典:@ n.yu____miさん
お腹の大きさに変化が見られない妊娠初期は、これまでのスーツでも問題ないでしょう。マタニティースーツを検討する必要があるのは、お腹が目立ち始める中期~後期にかけての時期。
ただし、妊娠初期でもお腹周りが苦しいと感じたら、締めつけのないマタニティースーツにしておくのがおすすめです。
Recommend

【医師監修】尿漏れ、骨盤のゆるみetc… 相談しにくい産後の悩みの解決法!
