
出典:@ sweetmommyofficialさん
Fashion
マタニティースーツは快適さ重視!買える場所やおすすめデザインは
■<ジャンパースカート>おすすめマタニティースーツの着こなし
続いてジャンパースカートタイプの着こなしです。
出典:@ sweetmommyofficialさん
ベーシックカラー×長め丈のジャンパースカートなら、子どもっぽくならず上品な着こなしを実現!白シャツを合わせるときちんと感が高まります。
出典:@ sweetmommyofficialさん
同じジャンパースカートに同系色の華やかブラウスを合わせると、また違った雰囲気に!組み合わせ次第でオフィスにもフォーマルにも、幅広く活躍してくれそうです。
■<スカートスーツ>おすすめマタニティースーツの着こなし
最後にご紹介するのは、スカートスーツの着こなしについて。見ていきましょう。
・ワンピース×ジャケットなら2通りの着こなし!
出典:@ sweetmommyofficialさん
マタニティーのスカートスーツは、ワンピース×ジャケットの組み合わせが定番。春夏はワンピースのみで、秋冬ならジャケットもと、2通りの着こなしが叶います。
スカートスーツの場合、座ったときにひざが隠れるくらいの丈が安心!丈感にも注目してセレクトしましょう。
出典:@ milktea_junyufukuさん
入園式や入学式、結婚式など、華やかなシーンで使うマタニティースーツなら、明るいカラーを選ぶのもおすすめ!顔を明るく見せてくれますよ。
・すっきり見せを狙うならIラインスカートを選択して
出典:@ sweetmommyofficialさん
スカートはしわになりにくく伸縮性のある素材がベスト!Iラインタイプならマタニティー時期でもすっきりとした着こなしが叶います。適度にお腹周りをカバーしてくれるぺプラムデザインのジャケットとの相性もバッチリです。
■着る機会が少ない…そんな人はマタニティースーツレンタル!
「マタニティースーツは必要だけど、着る機会は1度だけ…」そんな人なら、わざわざ購入するのを躊躇してしまいますよね。そんなときはレンタルという選択肢もあります。レンタルなら購入するよりも安く済み、保管場所を考える必要もありません。
着用期間が限られているマタニティーアイテムをあまり増やしたくない人は、レンタルも検討してみてくださいね。
Recommend

ロンパースはいつまで着せていい?メリットや時期別おすすめタイプ紹介
