
出典:@_sg__66さん
Fashion
コムサの財布は大人こそおすすめ!デザインや評判をチェック
大人の雰囲気漂う、スタイリッシュなデザインが魅力的なブランド『COMME CA(コムサ)』。メンズやレディース服を始め、雑貨や小物など多彩なアイテムを取り扱っているのも素敵ですよね。そんなコムサは、お出かけのマストアイテムである財布もラインナップ!コムサの財布はメンズにも大人女子にもおすすめなんです。
そこで今回は、コムサの財布をピックアップしました。コムサの財布は、ショッピングモール内にある店舗、または公式オンラインストアで手軽にゲットできますよ。「そろそろ財布を新調したい」という方は必見!それではさっそく、チェックしていきましょう。
■コムサの財布の評判は?まずは口コミをチェック!
読者の中には「コムサって低価格帯の商品が多いイメージだけど、大人が使っても大丈夫?」と思う方もいるかもしれませんね。そこでまずは、コムサの財布の口コミをまとめました。合わせて、対応への口コミも調べたので参考にしてみてくださいね。
・どの年齢層が愛用しているの?商品への口コミ紹介!
出典:@ayuka_kiraraさん
服や小物など、リーズナブルな価格で販売しているコムサ。「若い人向けで、大人が持つにはちょっと難しいんじゃ…」と思っている方もいるかもしれませんね。
もちろんコムサは低価格なのも魅力ですが、デザインがシンプルでどれも大人っぽいのも魅力のひとつ!財布だって、スタイリッシュなものや大人っぽいデザインが多いんですよ。
口コミでは、「シンプルなデザインで男女問わず使いやすい」(42歳/会社員)
「ロゴが控えめで嫌味がない」(28歳/パート)
「飽きずに長く使えるデザイン。アラサーの私にもピッタリ」(31歳/主婦)
という声も。
コムサの財布を愛用している学生もいますが、年齢層でいうと会社員や主婦など25~50代の大人が多いようです。
・対応への口コミ紹介!財布にキズ・汚損が生じた場合はどうする?
出典:photoAC ※写真はイメージです
「あれ?まだ使っていないのにここに大きなキズがある」、「ファスナーが破損している」など、公式オンラインストア購入した商品が不良品の場合も稀にあるかもしれません。そのような場合コムサでは、商品到着後7日以内にマイページからお問い合わせをすれば返品または交換ができるようです。
使用後、財布にキズや汚損が生じた場合は、レザーアイテムの修理やバッグのメンテナンスを行っているお店に依頼すれば修理してもらえるそう。コムサの財布を長く愛用したい方は、こちらも活用してみてはいかがでしょうか。
■コムサの財布でおすすめのデザインはどれ?
「コムサの財布がどんなデザインなのか、詳しく知りたい!」という方に、ここではコムサでおすすめの財布をご紹介します。
・飾りボタンがアクセント!L字ファスナーの長財布
出典:@_sg__66さん
こちらは、レザーのL字ファスナー長財布。財布の隅にある、飾りボタンがアクセントになっていますね。飾りボタンにはコムサのロゴが刻印されているのですが、主張しすぎないデザインが大人には◎。高級感のあるデザインで、スタイリッシュに演出してくれます。
・収納力&使いやすさ抜群!がま口かぶせタイプ長財布
出典:photoAC ※写真はイメージです
コムサには、小銭部分ががま口(クラッチ)になっている長財布も!がま口はかぶせで見えなくなっているので、見た目はとても大人っぽくスッキリした印象です。また、カードは10枚も収納でき、お札を入れる部分も仕切りで二部屋に分かれているので収納力&使いやすさ抜群!カードを多く持ち歩く方、レシートを取っておきたい方におすすめですよ。
・丸いかぶせとステッチがかわいい♡お菓子をイメージした長財布
出典:photoAC ※写真はイメージです
「かわいい財布が欲しい!」という女子におすすめなのが、マカロンシリーズの長財布。くすみピンクやオレンジ、ベージュなど大人かわいいカラーもラインナップしており、持っているだけでおしゃれな印象になります。また、こちらの財布はやわらかい素材を使っているのも魅力的です。
・ボックスタイプで使いやすい!二つ折りの財布
出典:photoAC ※写真はイメージです
二つ折りの財布では、小銭部分がボックス仕様になっているタイプがおすすめ。一目で小銭をチェックできて、取り出しも簡単なのでストレスフリーですね。比較的コンパクトなサイズなので、お出かけや旅行用にピッタリです。
・クロコ調でかっこいい!ミニ財布
出典:@ a25_yamy_yamyさん
こちらは、三つ折りタイプのミニ財布。クロコ調の型押しデザインなので、ミニ財布なのに高級感が漂いますね。この手のひらサイズのミニ財布は、とてもコンパクトなのにお札入れ、四つのカードポケット、コインポケットと機能性◎。小さなバッグでのちょっとしたお出かけや、旅行用などにピッタリです。
Recommend

世界に一つ!家族の手形が残せる『ファミリーハンドプリント・フレーム』で記念アートに挑戦!

Recommend
[ おすすめ記事 ]
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Baby&Kids
コムサイズムのキッズ商品をご紹介!カジュアルからフォーマルまでそろう nochico
-
Fashion
【2022年最新】財布の買い替えに最も適した日はいつ?色柄など選び方も minarico
-
Beauty
セリアのジェルネイルすごすぎ!気軽にサロン風ネイルに♡長持ちする方法も MACHA
-
Lifestyle
100均ダイソーの突っ張り棒は種類やサイズが豊富!収納アイデアも erimu
-
Beauty
100均ジェルネイルのすべて!色の種類にやり方、オフの仕方まで miyulna