
出典:@ wear.chicchimo さん
Fashion
ベージュワンピースを着こなすための5つのポイント
カジュアルにもきれいめにも大活躍なベージュのワンピース。いろんな色に合わせやすく、コーデを作りやすいのも魅力です。春から冬までOKな季節を問わないカラーなので、薄手のものを1枚持っておけばアウターをプラスするだけで長く着られますよ。今回は、ベージュのワンピースのメリットやデメリット、着こなすときのポイントを5つ紹介します。
ベージュワンピを着こなすテクニックをご紹介!
■ベージュのワンピースを着るメリットって?
上品で女性らしいイメージがあるベージュ。ベージュのワンピースを着るとどんなメリットがあるのでしょうか?詳しくみてみましょう。
・春夏秋冬…季節を問わず着ることができる
出典:@ aki_rhythm_black さん
春は1枚でさらっと着こなし、冬はジャケットやニットを合わせて…という風に、どの季節にもすんなりと溶け込んでくれるベージュのワンピース。夏に白と合わせるとさわやかさの中に落ち着きを持たせてくれ、冬に黒を合わせると大人っぽさは残しつつ全体をマイルドに仕上げてくれます。
半袖や薄手のものを1枚持っておくと、長い期間着まわせるので便利です。
・ベージュは肌馴染みの良さがピカイチ
出典:@ yuko_chiba1018さん
ベージュは茶色に白色をプラスした色です。日本人はベージュやオークルの肌色の人が多いので、ベージュとの相性は抜群!肌馴染みが良いのもうなずけます。主張しすぎずコーデに溶け込むベージュのワンピースは、アクセサリーやヘアアレンジなどで自分仕様にカスタマイズしやすい万能アイテムです。
・着回しがきく!自分の好きな色と合わせちゃおう
白や黒、グレーなどのモノトーンはもちろん、緑やカーキといったアースカラー、赤・青・紫などのビビッドカラーなど、ベージュに合う色はたくさん!いろんな色の羽織りものやバッグでアクセントをつければ、毎回違った雰囲気のコーデが楽しめますよ。
・着るだけで女性らしいやさしい印象になる
出典:@ ktamk0715さん
結婚式やパーティーといったフォーマルの場にもベージュのワンピースはひっぱりだこ!いろんな色のドレスがある中でベージュが選ばれる理由は“女性らしさ”がプラスされるから。
主張しすぎず、上品でやさしい印象が作れるベージュのワンピースは、一枚持っておいて損のないアイテムでしょう。
■ベージュのワンピースが持つデメリットって?
ベージュのワンピースは肌馴染みの良さがポイントですが、逆に馴染みすぎてぼやけた印象になることも…。コーデをぼやけさせないポイントは、ウエストマークをしたり、大ぶりのアクセサリーをつけたりといった着こなし方にあり!
デザイン性のあるワンピースを選ぶのもおすすめです。コツさえつかめば、メリハリのきいたコーデが簡単に作れますよ。
Recommend

フランス発のブランド・GLOBBERの【ゴーバイク デュオ】でキックバイクデビューしよう♪

Recommend
[ おすすめ記事 ]
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Lifestyle
ワンピース収納難民さん集まれ!たたむ派?吊るす派?おしゃれ実例紹介! assan
-
Fashion
白ブラウスのインナー何が正解?ユニクロ・GUのお役立ちアイテムも登場 assan
-
Fashion
いよいよ両家顔合わせ!母親はどんな服装がいい?50代にふさわしいコーデ mi-i
-
Beauty
セリアのジェルネイルすごすぎ!気軽にサロン風ネイルに♡長持ちする方法も MACHA
-
Lifestyle
100均ダイソーの突っ張り棒は種類やサイズが豊富!収納アイデアも erimu