
出典:@ saitokomutenさん
Lifestyle
和モダン住宅は外観にこだわりあり♡憧れ住宅の建築ヒントを徹底調査
近年、耳にする機会が増えた「和モダン住宅」という言葉。和モダンとは、伝統的な和の要素を現代的デザインとして取り込んだデザインのこと。住宅でもこの和モダンを採用し、おしゃれな外観や内装が人気を集めています。今回は憧れのおしゃれな和モダン住宅について紹介していきます。
これからマイホームを検討しているという方は必見です!
■和モダン住宅の外観ってどんな感じなの?
和モダン住宅の外観は、ドアや壁に木材が絶妙にアレンジされています。木材を上手に使用することで、日本家屋らしいナチュラル感が演出されていますよ。早速、素敵な和モダン住宅の外観を見ていきましょう!
・<平屋>シックな外壁で落ち着いた印象
出典:@ tano_amさん
ダークなブラウンカラーがシックなこちらの和モダン住宅。外構を白系の明るい色にすることで、外壁とのコントラストが美しいですね。黒に近いダークカラーの外壁は平屋のゆったりと落ち着いたイメージにぴったりです。
・<平屋>白を基調とした明るい雰囲気
出典:@ tommynoouchiさん
こちらは白を基調とした住宅で、外構も明るいイメージで統一。すっきりとしたシンプルな外装にどことなく和の魅力を感じる、素敵なお宅です。窓から自然光をたっぷり取り込める設計がとても魅力的で、童話の中に出てきそうなお宅ですね。
・<2階建て>板張りの外壁で自然に溶け込むような住宅
出典:@ saitokomutenさん
こちらは、外壁の木材が目を惹く2階建て。木目が自然と共存しているような、暖かい印象を作り出しています。開放的な大きな窓がおしゃれですね。玄関へ続く石段のアプローチに日本家屋らしさがあり、懐かしさを感じます。
・<2階建て>和の木材を上手に取り入れた総2階住宅
出典:@ trans3005さん
こちらは現代デザインの中に木材を上手に取り入れた住宅。2階デッキの天井を板張りにすることでデザイン性のある和モダンな仕上がりになっています。和モダンはダークカラーな印象がある方も多いと思いますが、そんな概念にとらわれていない素敵なデザインです。
■和モダン住宅に住む際に気をつけるべきことはある?
和モダン住宅にぜひ住んでみたい!という方へ、どんな点に気をつけたら良いかまとめました。
・定期的なメンテナンスが必要
出典:@ trans3005さん
一軒家の場合、どの住宅にも言えることですが、自分でしっかり家屋のメンテナンスをすることが長く住むためのコツとなります。和モダン住宅の場合は自然素材を活用しているケースが多いので、定期的なメンテナンスはマストです。
<外壁>
木材の補修や塗装の塗り直しなど、腐食する前に対策をします。
<内装>
内装が和室で畳がある場合は、畳の天日干しや、交換といったメンテナンスも必要となります。
<外構や庭>
庭がある場合は芝生であれば丁寧な芝刈りや雑草のケア。植物のお世話などもあります。ガーデニングや庭仕事が好きな方には楽しい面ですが、苦手な方にとっては少し負担になる場合も。
設計の段階から庭に手がかからないよう芝生にしない、手がかからない植物を植える、など工夫しているお宅もあるそうですよ。
・広々とした内装ゆえに気になるポイントも…
出典:@ trans3005さん
和モダン住宅の場合、内装に関しては日本家屋に近く、仕切りが少ない広々とした空間のデザインが多いようです。オープンな空間ゆえの悩みとは…?
<整理整頓が必須>
仕切りが少なくひとつの部屋が広いので、収納を上手に使っていかないと物が溢れ、雑多な印象の家になってしまうことがあるようです。
<防音対策が必須>
日本家屋ではふすまや障子が仕切りとして使われることが多いですよね。しかし、これらに防音効果はなく音が筒抜けになります。また、傷つきやすいという点も。小さな子どもやペットと暮らしている家庭では、ドアも上手に取り入れていきたいですね。
■和モダン住宅について相談したい!どんな業者があるの?
和モダン住宅はどんな業者さんに相談したら良いのか迷いますよね。
近年ではさまざまなハウスメーカーから和モダン住宅が販売されています。限定された地域のみでの建設、と限られる場合もありますが、地域に根づいた工務店やハウスメーカーにも素敵な設計が数多くあるはず。
何度も相談しながら作り上げていくマイホーム。身近に店舗や支店がある業者を選ぶと安心です。ネットには各社施工事例などが紹介されているので、好きなイメージに近い設計をしている業者を探すのもおすすめ。
■日本家屋の魅力を生かした和モダン住宅でこだわりのマイホームを
出典:@ trans3005さん
和モダン住宅は道行く人が思わず振り返るような素敵なデザインが多いですね。外観はその住宅の「顔」そのもの。マイホームの外観はデザインにこだわりたいですね。新築やリフォームを検討している方は和モダンデザインもぜひ選択肢に加えてみて下さいね♡
kimmy
転勤族妻。営業、事務、秘書の仕事をしていた経験あり。私自身も転勤がある仕事をしていたので今までの引越し回数は10回以上!
休日に夫が作ったご飯と美味しいお酒でカンパイするのが楽しみです。
子どもと一緒にてんやわんやの日々ですが、自分のケアもキチンと!女子力を忘れずに、が最近のテーマです。
【Instagram】kimmy_sasa_mii
