
出典:@ cozue_nさん
Fashion
黒のジャケットがコーデのスパイスに!おすすめ商品とコーデ術
おしゃれに黒ジャケットを着こなそう!
■おしゃれで気軽に使える黒ジャケットがほしい
黒のジャケットはたくさんあり過ぎて悩んでしまう。
・どんなものを選ぶべき?定番はやっぱり使える
黒のジャケットはさまざまな種類があるので、どんなものを選べばおしゃれに着こなせるのか悩んでしまいますよね。悩んだときは原点回帰を。トレンドに振り回されず、自分の定番を選ぶのが一番。ベーシックなアイテムとしては襟がついたテーラードジャケット、ライダースジャケット、ダウンジャケットなどがおすすめです。体型やおしゃれのテイスト、自分のワードローブにしっくりくるものを買えば間違いありません。
・おすすめ商品をユニクロ、GUからご紹介します

『GU(ジーユー)』のおすすめは「ダブルブレストジャケットZ+E」。ポリエステル100%なので適度な光沢ととろみが女性らしい高見えジャケットです。柔らかな素材感なので、カジュアルコーデのアクセントとして肩掛けして大人っぽいこなれ感も演出できそう。ブラックならフォーマルなシーンにも使えるのでヘビロテ間違いなしですね。他にもグリーンやベージュのカラーバリエーションで、色も形も春らしいと口コミも高評価。GU「ダブルブレストジャケットZ+E」990円(税抜)

『UNIQLO(ユニクロ)』のウルトラライトダウンはコンパクトなジャケットタイプやベストタイプ、コクーンタイプやパーカーなども人気ですよね。発売からお客様の声をもとにリニューアルを続けていて、常に進化し続ける人気商品です。インナーにするならジャストサイズで、アウターにするならサイズアップをして好みのサイズ感を選べるのも魅力。口コミでは、折りたためばかなりコンパクトに収納できるので、登山などアウトドアでも大活躍です。ユニクロ「ウルトラライトダウンコンパクトジャケット」4,990円(税抜)
■おすすめレディースブラックジャケットコーデ
おすすめコーデをビジネスとカジュアルでご紹介。
・春のライダースジャケットは赤いバレエシューズでフレンチカジュアル

春はまだ肌寒い季節。シンプルコーデにライダースをプラスしてフレンチカジュアルを楽しみましょう。バレエシューズの赤がポイントになっていますね。白いTシャツとジーンズにバレエシューズとライダースジャケットはフランスの女の子の定番アイテム。上手に取り入れておしゃれ上級者になりましょう。
・春はライダースを羽織りとしてビジネスコーデに取り入れる

ふんわりした春らしいギャザースカートのオフィスコーデにライダースをプラスして甘辛MIXコーデを楽しんで。一気にこなれた大人の雰囲気ですね。空調が効いているオフィスではライダースを脱いでしっかりビジネススタイルに対応できるコーディネートです。
・夏はTシャツとジーンズにプラスして涼しげカジュアル

オーバーサイズのジャケットをゆるく着崩してカジュアルになり過ぎない、おしゃれなジーンズカジュアルの完成。さし色のグリーンが映えますね。真夏は逆に冷房が効きすぎている室内で過ごす機会も多いので、一つ軽めのジャケットがあると便利ですよ。
・夏も黒ジャケットで辛口モノトーンビジネススタイル

夏は白や淡い色に手を伸ばしがち。黒ジャケットを取り入れればコーディネート全体を辛口に引き締めてくれます。足元は明るい色のパンプスや涼し気なサンダルで季節感を演出しましょう。
・秋カジュアルはゆるいシルエットで爽やかさを

メンズのカバーオールジャケットをえり抜きしてレディに着崩したカジュアルコーディネート。秋は夏服に軽めのジャケットで季節のスイッチコーデが簡単に決まりますね。
・秋に着こなすビジネスの黒ジャケットは色味で季節感をプラス

秋は色味も上手に使って黒ジャケットにフレッシュさをプラス。色味は絞って、他をモノトーンにすればビジネスシーンにも応用可能なコーデです。もちろんお仕事終わりに買い物や食事に行くときもこのコーデならおしゃれに楽しめますね。
・冬のカジュアル黒ジャケットコーデは防寒も大事

GUの「ボアフリースジップブルゾン」をポンチョ風に肩掛けしたコーディネートはカジュアルながら、ハットやシューズできれい目テイストに。袖を通すとモコモコして温かく、肩掛けするとこなれ感がでるおしゃれなジャケットですね。
・冬のビジネスシーンはブルゾンで軽快なスポーツMIXコーデ

冬のビジネスコーデはカラーがどうしても重くなりますよね。オールブラックのオフィスコーデにかっちりジャケットはトゥーマッチな印象に。カジュアルなブルゾンでスポーティーMIXのビジネスコーデを楽しんでみるのも新鮮ですね。
Recommend

「期待以上の仕上がり♡」ママを笑顔にする【ReFa】ドライヤー、髪を乾かしながらヘアケアも実現!

Recommend
[ おすすめ記事 ]
Fashion
【30代の服】人気ファッションブランドは?きれいめ、ナチュラル、プチプラまで紹介 倉岡えり
Fashion
安産祈願のベストな服装は?ママ本人・夫・こども・祖父母のコーデも SUMINO
Fashion
フープピアスの付け方は?入らないときのコツや上手な外し方もレクチャー!おすすめアイテムも sayaco
Fashion
マタニティー期のサロペット着こなし術~妊娠中もおしゃれを楽しむ~ mamagirl WEB編集部
Fashion
レディースファッション通販【人気】50代女性におすすめのブランド!通勤服・カジュアル・プチプラなど akari
Fashion
「おしゃれさんはもう買ってる!」【GU】ニットブーツがはき心地最高すぎて、完売目前?! Lilly