
出典:@ lucky02181014さん
Beauty
大トレンド!ブラウンチークでたちまちこなれ顔に♡肌タイプ別メイクのコツ
■ブルベさんにおすすめのブラウンチーク4選
ここでは、ブルべさんにおすすめのブラウンチークをご紹介します。
・【プチプラ】セザンヌのミックスカラーチーク

こちらは「ミックスカラーチーク」の「05 レッド系」。価格は680円(税抜)です。レッド系のブラウンチークなので、血色感を出したいブルべさんにピッタリ。メイクやその日の気分に合わせて、色味を調節してみて。
・【プチプラ】ヴィセのリップ&チーククリーム N

『Visee(ヴィセ)』の「リップ&チーククリーム N」は、チークとしてだけでなくリップとしても使えるアイテム。1,100円前後で販売されています。こちらの写真は現在販売していない「BE-10 ショコラベージュ」ですが、ブルべさんには少し青みがかった「 BR-9 ココアブラウン」もおすすめ。ツヤ感のある、ナチュラルな色気を演出できますよ。
・【デパコス】RMKのストーンブロッサム ブラッシュ

数量限定で発売されていた、『RMK(アールエムケー)』の「ストーンブロッサム ブラッシュ」3,520円(税込)。「03 レッドクレイ」(写真右上)は、上品なツヤ感で大人っぽく仕上がるという声がありました。
また、同じくRMKの「クリーミィ シアー パウダーチークス」4,400 円(税込)も人気!「04 ベージュブラウン」はブルべさんにおすすめのブラウンチークです。
・【デパコス】M·A·Cのエクストラディメンションブラッシュ

写真右上にあるチークは、『M·A·C(マック)』の「エクストラ ディメンション ブラッシュ」3,850円(税込)。「ハード トゥ ゲット」というブラウン系のチークで、パウダーなのにクリームのようなソフトなテクスチャーが魅力。微細ラメが、華やかさをプラスしてくれます。
■イエベさんにおすすめのブラウンチーク4選
続いて、イエベさんにおすすめのブラウンチークをご紹介します。
・【プチプラ】キャンメイクのグロウフルールチークス

写真中央のチークは『CANMAKE(キャンメイク)』の「グロウフルールチークス」で、カラーは「10 テラコッタフルール」。価格は800円(税抜)です。
ふんわりツヤ仕上げで透け感のある旬メイクに。ソフトな発色なので、テクニック不要でブラウンメイクができます。
・【プチプラ】セザンヌのナチュラル チークN
カラバリ豊富で人気なのが、セザンヌの「ナチュラル チークN」360円(税抜)。「17 ウォームブラウン」はオレンジよりの落ち着いたブラウンで、こなれた印象になります。パールが入っていないタイプなので、デイリーシーンにもピッタリです。
・【デパコス】CLINIQUEのチーク ホップ

持っているだけで気分が上がるような、おしゃれな見た目も素敵な『CLINIQUE(クリニーク)』の「チーク ポップ」3,630円(税込)。「05 ヌード ポップ」は肌馴染みのよいベージュカラーで、ブラウンチークとして使えます。
ほんのり広がるパウダーチークなので、シアーな仕上がりになります。
・【デパコス】NARSのブラッシュ

写真右のチークは、『NARS(ナーズ)』の「ブラッシュ」。「4060」のカラーは現在販売されていませんが、くすみレッド系のブラウンでヘルシーな印象を作れるという声がありました。
また、ブラッシュは新色の「4080」も評判!深みのあるブラウンチークで、色気のある大人っぽいメイクに仕上がります。価格は4,070円 (税込)です
■ブラウンチークメイクがあか抜けるテクニックとは!?
「ブラウンチークはかわいいけど、リップやシャドウはどんなものを合わせれば良いのか分からない…」という人もいるのでは?ここでは、ブラウンチークと相性の良いリップやアイシャドウの組み合わせをご紹介!
ブルべ&イエベ別のアイテム選びのコツも伝授しますよ☆
・ブラウンチークにはオレンジ系リップを!

ブラウンチークと相性が良いリップは、同系色のオレンジ系カラー。顔全体にまとまりが出るので、ヘルシーでこなれた印象を演出できます。@lucky02181014さんは、ブラウンチークにテラコッタカラーのリップをチョイス!
使用しているのは、『Celvoke(セルヴォーク)』の「ディグニファイド リップス」3,520円(税込)09番。幻のリップと称され、品切れすることもしばしばある大人気のリップです。表情を明るく見せてくれるのでおすすめですよ!
・ブラウンチークにはつや感ブラウンシャドウが定番

ブラウンチークには、ブラウン系のアイシャドウがやっぱり定番!マットなタイプのアイシャドウを選ぶと全体が重たい印象になってしまいがちなので、濡れ感のあるシャドウや、パールタイプのシャドウがGOOD。
グラデーション仕上げや薄めのナチュラル仕上げにすると、いまっぽく仕上がります◎。
・【ブルベさんにおすすめ】ブラウンチークに合うリップ

色白で透明感のある肌が特徴のブルべさん。ブルべさんには、青みのかかったピンク系リップが似合いますが、ブラウンチークと合わせるときには要注意!ナチュラルな印象のブラウンメイクに合わせると、口元だけ浮いた印象になってしまうケースも。
ブルべさんのブラウンチークメイクには、ボルドーカラーのリップがぴったり!女性らしさに加え、シックで品のある印象を与えてくれます。
・【ブルベさんにおすすめ】ブラウンチークに合うシャドウ

ブルべさんのブラウンチークメイクには、ピンクの色味が入ったアイシャドウがぴったり。ほんのりと血色感を与えてくれるピンクを目元に仕込むことで、ブルべさんの透明感をさらにアップさせてくれます。
ブラウンメイクをもう少しかわいげのある印象にブラッシュアップしたい!という人にもおすすめ☆
・【イエベさんにおすすめ】ブラウンチークに合うリップ

イエベさんのブラウンチークメイクには、イエロー系のベージュリップがおすすめ。黄味のかかったリップは、イエベさんの口元に馴染みやすく、肌を美しく見せてくれます。ベージュのカラーで落ち着きをプラスすることで、大人っぽい印象にも!
チークよりもワントーンの明るめのリップをチョイスすると、よりバランスが良くなりますよ。
・【イエベさんにおすすめ】ブラウンチークに合うシャドウ

イエベさんのブラウンチークメイクには、さし色のアイシャドウメイクがおすすめ!ブラウン系カラーで全体をメイクすると、くすんで見えてしまうこともあるイエベさん。そんなときには、アイシャドウにトレンドのグリーンやイエローのカラーを取り入れてみましょう!
透明感がプラスされ、顔全体に抜け感もプラスしてくれます。しゃれ感がぐっと高まるので、ぜひ試してみてくださいね!
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
「超簡単でマネしやすい!」【入園・入学式ヘアアレンジ】おしゃれママになる!<すずちゃんのヘアアレンジ講習> mamagirlWEB編集部
Beauty
スキンケアの順番は?韓国式10ステップで美肌をゲット!おすすめ韓国コスメも mamagirl WEB編集部
Beauty
「ボブの超簡単ヘアアレンジ!」不器用さんでも安心♡30代40代の大人女子向け実例集 nene
Beauty
「韓国のダイソーコスメがすごい!」ザワついているアイテムは!?【ソウル在住編集部員おすすめ】 編集部・エミ
Beauty
【前髪の巻き方】ストレートアイロンで簡単に巻くおすすめの方法 ichigo*
Beauty
「我が子が一番かわいい♡」崩れ知らずの【入園・入学式用キッズヘアアレンジ】<すずちゃんのヘアアレンジ講習> mamagirlWEB編集部