
出典:@ lucky02181014さん
Beauty
大トレンド!ブラウンチークでたちまちこなれ顔に♡肌タイプ別メイクのコツ
そこで今回は、ブラウンチークをピックアップ!ブラウンチークの使い方やおすすめのアイテムなどをご紹介します。ブラウンチークメイクを格上げするテクニックや、肌タイプ別のメイクのコツも伝授!今までブラウンチークを敬遠していた方もぜひ参考にしてみてくださいね。
■どうしてブラウンチークがおすすめなの?魅力をチェック
まずは、ブラウンチークの魅力をまとめてみました!
・魅力その1:大人っぽい印象に

落ち着いた色味のブラウンは、テクニック不要で大人っぽい印象になれるカラー。取り入れるだけで、ナチュラルで洗練された大人のメイクに仕上がります。
・魅力その2:トレンド感が出る

派手な色味を出さずに血色感のあるチークにするのが今季のトレンド。そんなメイクトレンドにブラウンチークはもってこい!さりげなく血色をプラスしてくれます。素肌っぽいメイクにも仕上がるので、こなれた印象にもなりますよ。
・魅力その3:立体感が作れる
ブラウンチークを頬にオンすると陰影ができるので、立体的に見えます。小顔効果も期待できるので、丸顔さんにもおすすめなんです。
■ビギナーは要チェック!ブラウンチークの入れ方のポイント
トレンド感のある、立体的な大人顔メイクができるブラウンチーク。とはいえ、間違ったチークの入れ方をすると、血色の悪いダサ見えメイクになってしまうことも…。そうならないためにも、ブラウンチークを取り入れるときは以下のポイントをおさえてメイクをしましょう。

・他のメイクとのバランスを取るためにもチークの量は控えめに
アイシャドウやリップなどとのバランスを取るためにも、チークの量は控えめにしましょう。パウダータイプは軽くオフして余分な粉を落とす、クリームタイプやリキッドタイプは一旦手の甲に乗せてから量を調整してください。
・大人っぽさを演出するなら頬の高い位置からすこしずらして
上品な印象を作るなら、頬骨の少し下、くぼんだ部分に横長になるよう入れていきましょう。ナチュラルにほんのり色づく程度が理想。
斜めにブラシを動かして伸ばしていくのがポイントです。
・素肌っぽい透明感メイクならチークは丸く
透明感のあるナチュラルメイクをブラウンチークで作る場合は、頬に丸くチークを入れると◎。血色をプラスするように、ふんわりとオンしてくださいね。
・シェーディングもすれば小顔効果が期待できる
ブラウンチークを頬にオンしたら、そのままフェイスラインに沿ってブラシを入れて。そうすると、よりシャープな印象になりますよ。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
「生まれたその日から使えちゃう!」『ママベビー』のクリームローションなら家族全員で徹底保湿♡【美容マニア・すずの大発見⑩】 mamagirlWEB編集部
Beauty
【ドンキの香水】おすすめ15選!やっぱり安い?メンズ・レディース人気商品紹介 岩本なみえ
Beauty
「我が子が一番かわいい♡」崩れ知らずの【入園・入学式用キッズヘアアレンジ】<すずちゃんのヘアアレンジ講習> mamagirlWEB編集部
Beauty
【韓国リップ】人気おすすめ13選!落ちないティント、保湿タイプなど 岩本なみえ
Beauty
「ママは絶対使って!」『ネーミング』のチークで透明感も血色感も手に入れる♡【美容マニア・すずの大発見⑪】 mamagirlWEB編集部
Beauty
「韓国のダイソーコスメがすごい!」ザワついているアイテムは!?【ソウル在住編集部員おすすめ】 編集部・エミ