FacebookInstagramYouTube
    FacebookInstagramYouTube
サムネイル画像

画像/本人提供

Beauty

「ママは絶対使って!」『ネーミング』のチークで透明感も血色感も手に入れる♡【美容マニア・すずの大発見⑪】

TWICEのナヨンさんがブランドミューズ、去年⽇本に本格上陸しあっという間に人気となった話題の韓国コスメブランドが『NAMING.(ネーミング)』です。
今回は、“韓国コスメ大好き!”と公言する、mamagirlアンバサダーで大の美容マニアの【すずちゃん】がネーミングのチークに初挑戦。色味や商品詳細だけでなく、実際にすずちゃんの感想やメイクレシピも紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。

透明感も血色感も!ひと塗りでパッと明るくなるチーク

“すべての人が自分だけの価値を見つける”をコンセプトに、ナチュラルな美しさを引き出すアイテムを展開している韓国コスメブランドが『NAMING.(ネーミング)』です。そのおしゃれなルックスやカラーラインナップで、美容好き女子の間でも注目を集めています。 

「ソフティクリームブラッシュ」は、内側からじゅわっとにじみ出るような血色感が特徴で、生き生きとした表情に仕上げるチーク。単色塗りはもちろん、異なる色を重ね塗りしても、透明感をキープしてくれるのがすごいところ!

・気になってた初ネーミング♡

以前から知っていたけど使ったことがなく、どのコスメもかわいい色味だなと思ってみていました。パケもおしゃれだし、今回試せてうれしいです!
写真上段左から時計回りに【01】【02】【03】【06】【05】。

・ふんわりとだけどしっかり発色する

上から順に、【01】【02】【03】【05】【06】。
あくまでも私の感想ですが、

  • 01→淡いブラウンでやわらかい感じに仕上る。イエベ秋の方に似合う!
  • 02→白みがかった落ち着いた色味で肌の明るい方やにもぴったり
  • 03→コーラルピンクの色味で、細かいパールでツヤも出る。イエベブルベ問わず似合いそう
  • 05→イエベ春やブルベ夏の方にも幅広く似合う色味で、、ふんわりやわらかいピンクカラー
  • 06→青みがかったピンクで大人っぽく仕上げられる。ブルベの方にぴったり

という色味です

・お気に入りはこの三色!

02 「今季話題の白みがピンクで色白の方に特に似合いそう」

頬に塗ってみたらこんな感じ。特に透明感が上がって生き生きした感じに仕上がる05番が気に入りました♪

・パウダーなのに高密着でヨレない!

「サラッとしたテクスチャーで塗りやすい!少量でも高発色なので血色感が出ます。粉飛びするかと思いきや、サラッとなじんで浮いたりもしませんでした。
わたしは粉チークを塗る場合、フィニッシュパウダーの後、肌がサラサラの状態で最後にチークを塗ってます。あとは顔が大きく見えてしまうので、鼻より下のラインには広げないように意識しています

・お気に入りのカラーを主役にメイクしてみた♡

05番がお気に入り。春だし05番に合わせて全体的にピンクでかわいらしくまとめてみました

ベースメイクをパウダーまで終えたらチークの出番。高発色なので05番単体で使い、目の下からふわっと軽めに色を入れました。アイシャドウも韓国コスメの『ロムアンド』。アイライナーは上のラインが『ヒロインメイク』、下のラインには『CANMAKE』を使っています。粘膜カラーで下ラインを引くと目が大きくみえるのでこれは試してみてほしいポイントです。
リップはチークに合わせてこちらもピーチ系のピンクのロムアンドを使いました

高発色なコスメでヨジャドルフェイスに♡

本当に高発色なので何回も塗る必要がなく、時短にもなりました。ファンデーションもヨレないでキレイでいられるし、何より色味が自然でかわいい。甘めなのに上品さがあってママにピッタリだと思います。1つでブルベ、イエベ、どちらにも使えそうな色味が多いのもよかったです!
新たな出会いも多いこの季節。このチークでメイクしてると“素敵なママ”って思われちゃうかもしれませんね♪

NAMING. フラッフィーパウダーブラッシュ 各¥1,650

お問い合わせ先
株式会社Rainmakers  
TEL:0120-500-353 

あわせて読みたい

【ロムアンド】新作大放出!気になるティントと単色アイシャドウをお試し♡【美容マニア・すずの大発見⑧】

Beauty

2025.02.18

【ロムアンド】新作大放出!気になるティントと単色アイシャドウをお試し♡【美容マニア・すずの大発見⑧】

SHAREFacebook
POST
LINELINE

Check it out!

check it out画像はこちら
  • 今日の星占い今日の星占い

Ranking
[ 人気記事 ]