
出典:@ ayannu61さん
Beauty
テラコッタアイシャドウで簡単に今っぽeye♡人気プチプラ&デパコス6選
■【プチプラ編】おすすめのテラコッタアイシャドウ3選
口コミでも人気のおすすめ商品を3つ紹介します。
・実力はデパコス級!エクセル スキニーリッチシャドウ
出典:@ ayannu61さん
こちらは大人気『exceL(エクセル)』の「スキニーリッチシャドウ」です。
出典:@ ayannu61さん
SR01(ベージュブラウン)は、王道のベージュ・ブラウン系で使いやすいカラー。
出典:@ ayannu61さん
SR06(センシュアルブラウン)は、少し赤みを感じるフェミニンな色合いのパレットです。
プチプラなのにデパコス並みの実力!発色がよく塗りやすい!と言った口コミが多数寄せられています。ブルベ肌さんにも使いやすいピンクブラウンも登場し、カラバリは全7種類。1,650円(税込)で販売されています。基本の塗り方は、パレットの左上→右上→左下→右下の順にまぶたに重ねていくだけ!簡単に奥行きのある目元が演出できますよ。
・売り切れ御免の人気商品!キャンメイク パーフェクトマルチアイズ
出典:@ kirariddim2017さん
こちらは『CANMAKE(キャンメイク)』の「パーフェクトマルチアイズ」。
出典:@ kirariddim2017さん
6種類あるなかで、こちらは赤みのある03(アンティークテラコッタ)です。
アイシャドウ、アイブロウ、アイライナーにも使えるマットなカラーのマルチパレットで、アイメイクが簡単に完成します。きれいなグラデーションもこれひとつで仕上げることが可能!夕方になってもよれない、トレンドのメイクが簡単にできると大人気で、売り切れ店も続出しているよう。780円(税抜)のプチプラも人気の秘密です。基本の塗り方は、パレットの左上から右上、左下…という風に“Z”を書く順で使用します。
・しっとりとしたお粉がやみつきに♡ヴィセアヴァン シングルアイカラー
出典:ヴィセアヴァンのシングルアイカラーはコスパ◎のトレンドコスメ!@lucky02181014さん
こちらは、『Visee AVANT(ヴィセ アヴァン)』の「シングルアイカラー」。写真は、021CLASSICAL LADY(光沢のあるベロアのようなクラシカルレッド)と029PAPRIKA(マットなパプリカオレンジ)です。
色の組み合わせ次第で、自由にメイクを楽しめるのが特徴のこちらのアイシャドウは、ひと塗りでしっかりと発色して印象的な目元を演出します。粉はしっとりとしたタッチで、よれずにきれいに塗れる、少しずつ調節しながら塗りやすいと、口コミでも大人気です。現在新色も追加され、全45色が販売されています。価格は880円(税込)。何色もそろえたくなりますね!基本の塗り方は、チップや指でアイシャドウを適量取り、まぶたにのばすだけの簡単ワンアクションです。
■【デパコス編】おすすめのテラコッタアイシャドウ3選
次にデパコスでおすすめのテラコッタアイシャドウをチェックしちゃいましょう!
・捨て色なし!ディオール バックステージアイパレット
出典:@ na.na1557さん
『Dior(ディオール)』の「バックステージアイパレット」004 ローズウッドは、透明感溢れるニュートラルカラーを基調としたアイパレットです。
プライマーやハイライトも入れて全部で9つ入ったパレットは、どんなスキントーンにもマッチする実力の持ち主。「カラーがたくさん入っているのに捨て色がない!」「プライマーつきでモチも抜群」など口コミでも大好評です。価格は6,050円(税込)。
基本の塗り方は、左上のプライマーを塗ったあと、明るい色を眉山の下に、濃いめの色を目のキワと下まぶたに塗れば完成です。お好みの色をチョイスしてみて!
・鮮やかな発色が◎ルナソル アイカラーレーション
出典:@ pcpcpinさん
「発色が鮮やかすぎる!」「上品なラメが最高」という口コミが多数の『LUNASOL(ルナソル)』「アイカラーレーション」。画像の左はEX04 Frosty Metallicです。キラキラのゴールドとテラコッタの組み合わせが相性抜群で華やかな目元を演出してくれますよ!
EX04 Frosty Metallicは限定品で、現在公式サイトでの販売は無いようですが、通常販売の04 Terracotta Roofもおすすめ♡価格は6,200円(税抜)。
04 Terracotta Roofの基本の塗り方は、右下のカラーをアイホール全体に塗り、左下を重ねます。左上を目のキワに入れ、仕上げに右上のカラーをまぶたの中央に重ねて完成。
・絶妙カラーがたまらない♡ アディクション ザ アイシャドウ
出典:@ glitter_rkさん
『ADDICTION(アディクション)』の「THE EYESHADOW(ザ アイシャドウ)」は、全99色ある単色アイシャドウ。画像右下の86 La Mamounia(ラ・マムーニア)は、赤系メイクにぴったりなテラコッタ系カラーです。
口コミには「ノンパールなのでそのままの発色が楽しめる」「カラーが最高」などの声が♡価格は、2,200円(税込)。ベースを塗った上に単色で楽しんだり、ほかの色と合わせたりしてもまぶたに深みが出てGOODです。
■テラコッタアイシャドウで美人度をアップさせよう!
テラコッタアイシャドウを普段のメイクに取り入れると、今っぽいトレンド感が簡単に出せて、おしゃれな雰囲気になります。大人のヘルシーなこなれ感を、メイクで表現してみませんか?ぜひ挑戦してくださいね♡
あわせて読みたい

Beauty
2023.01.31
乾燥小じわにさよなら!アラサー女子おすすめ♡製薬会社が開発したエイジングケア化粧水2選
うみ
Recommend

【医師監修】尿漏れ、骨盤のゆるみetc… 相談しにくい産後の悩みの解決法!
