
出典:@prele_312さん
Beauty
ポニーテール×リボンはやっぱり最強♡大人女子もイタくならないポイントは
うっかりするとコドモな印象になりすぎてしまいそうなポニーテール×リボンのアレンジ。大人女子がほど良くおしゃれに取り入れるには、どうしたら良いのでしょうか。まずは基本のアイテム選びやアレンジのポイントを見ていきましょう。
■ポニーテール×リボンがイタくならないポイントとは?!
ここではポニーテール×リボンのアレンジを大人でも自然に仕上げるポイントをご紹介。「なんかイタい…」なんてことにならないようチェックしておきましょう。
・細めリボンだと大人もOK

大人のポニーテール×リボンアレンジは、どんなリボンをセレクトするかが大切。リボンは太めのものより細めのものを選ぶことで、存在感を主張しすぎずナチュラルに仕上げることができます。
・レザーなどのクール系の素材だとバランスがとりやすい
また、リボン選びは素材も重要です。シフォンやベロア、チュールなど柔らかさを感じさせる素材は甘めなムードに。反対に、クールに洗練された印象に仕上げたければレザー素材をセレクトするとグッと今っぽさがアップします。・ローポニーに仕上げる

高い位置のポニーテールはエネルギッシュで幼いイメージに傾きがち。控えめなポニテに挑戦したい大人女子の場合、低めの位置でヘアをまとめてローポニーテールをつくると大人っぽさが演出できます。低めの位置できっちりと結ぶとモード感が強くなるので、少しゆるく崩してエアリーにアレンジするのがおすすめです。
・柄物ならドットよりストライプ
柄物のリボンアクセを大人っぽさ重視で選ぶなら、ドットなどの甘さを引き立てるものよりもストライプ柄がおすすめです。シャープな印象を与えてくれるので、幅の細いストライプならオフィスなどのビジネスシーンでも活用できそう。・カラーは紺やくすみ系などの落ち着いた色がおすすめ

リボンアクセそのものがガーリーな印象なので、色選びは思い切りシックにするのも大人っぽさを演出するポイントです。明度の高いピンクや水色よりも、くすみカラーやベーシックカラー、モノトーンなど彩度の低いカラーをセレクトして落ち着いた雰囲気を出してみましょう。
■リボンに合うポニテヘアアレンジ
ここからは、リボンに合うポニーテールヘアアレンジをご紹介します!少しマンネリしつつあるロングヘアの方も、バリエーションが増えて楽しくなりそうですよ。
・リボン編み込みアレンジ

長めのリボンがあるなら、ぜひリボンといっしょに編み込むアレンジにチャレンジしてみて!@ mana.mono96さんはリボン代わりにハンカチを編み込み、ボリューム感をUP。ハンカチなら何種類も持ってますよね!手軽に何通りも楽しめちゃうからとっても真似したいアイデアです♡
・サテン素材リボン×ポニーテールアレンジ

光沢感のあるサテンリボンは、華やかさとこなれ感をプラスできるアイテム。@__misateaさんのように大きめのコテで巻くことでサテン素材のリボンとマッチします。女子会や結婚式のお呼ばれアレンジにも使えますよ♡
・シフォン素材リボン×ポニーテールアレンジ

シフォンリボンは柔らかく女子感のあるふんわりした素材のため、ルーズなポニーテールと相性◎ラフになりやすいポニーテールですが、シフォン素材のリボンを使うことでグッとかわいさがUPします♡
・リボンバレッタ×ポニーテールアレンジ

バレッタはポニーテールの結び目を隠すのに使いやすいアイテムですが、それだとちょっとシンプルすぎるのでひと手間加えてみましょう。@mana.mono96さんのように、毛束を三つ編みにしてクルっと結び目にアレンジ!簡単なのにおしゃれに見せてくれる真似したいワザですね。レザーのリボンバレッタを使うのもおすすめ♡
・バナナクリップリボン×ポニーテールアレンジ

バナナクリップもポニーテールには欠かせないアイテム。編み込みローポニーならバレッタ代わりに使うのがおすすめです。ほど良いルーズ感も演出できて、尚且つしっかり髪を留めてくれるのはバナナクリップならでは☆
・リボンやひもをぐるぐる巻き付けるトレンドポニーテール

近年トレンドになっているぐるぐるポニーテールは、モードやクールなスタイルがお好みの人におすすめのアレンジ。リボンや革紐をポニーテールにぐるぐる巻くだけの簡単アレンジで、一気におしゃれ度が上がります。@_0_3_1_1_さんはレザーの紐をランダムに巻きつけて毛先を外ハネにしたスタイリッシュなヘアに。サテンやベロアのリボンでぐるぐる巻いてもかわいいですよ♡
・編み下ろしローポニーに大きめリボンがかわいい

@yumige0316さんはローポニーの編み下ろしヘアで華やかなリボンスタイルにアレンジ。鮮やかな赤のリボンアクセがコーデともリンクしていておしゃれですよね。また赤いリボンでもベロアの素材なので落ち着いた印象に。アレンジ前にしっかりと髪を巻いたうえで、ゆるくポニーテールを編んでいるのも大人っぽくこなれた印象に一役。
Recommend

「期待以上の仕上がり♡」ママを笑顔にする【ReFa】ドライヤー、髪を乾かしながらヘアケアも実現!

Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
クッションファンデのデメリット!向かない人や欠点の解消法・正しい使い方・おすすめアイテム・口コミ紹介 naaao
Beauty
【イニスフリーのレチノールの使い方】使う順番やタイミング、効果や口コミも yukinco
Beauty
ツヤ髪が爆誕!べスコス常連【ラサーナ】「海藻 ヘア エッセンス」がすごかった! ぽてさらぱけっと
Beauty
【かっこいい大人のショートヘア】40代におすすめの髪型! 前髪あり・なし別 yukinco
Beauty
ティルティルのクッションファンデは崩れる?原因や崩れない方法、口コミまで紹介 satomi
Beauty
【マーブルネイルのやり方】セルフの簡単な塗り方やポイント、デザイン実例も はらわ