
出典:mamagirlLABO @ puu326さん
Fashion
リブニットパンツはおしゃれ最前線!魅力と着こなしポイントをチェック♡
SNSを見ると、おしゃれさんたちが取り入れているファッションアイテムがあります。それは、リブ素材の洋服。リブとは、織物や編み物の畝(うね)のことを意味します。生地に縦線が入っており、セーターなどのニット素材に多く使用されます。そんなリブ素材ですが、2020年はリブニットのパンツが注目ですよ。
今回は、リブニットパンツの魅力や、コーデのポイント、季節別のおすすめコーデなどを紹介していきます。
■リブニットを今から履きたくなる3つの魅力とは?
リブニットパンツは、魅力がたくさんあります。これまでリブニットを履いたことがない人は、ぜひ参考にしてくださいね。
・<魅力その1>履き心地がとってもラク!
出典:mamagirlLABO @ niconico_hanicoさん
リブニットは伸縮性に優れています。そのため、履き心地がとても楽なんですよ。
パンツの中には、締めつけ要素が強いものもあり、ウエストや太ももが苦しくなることもあります。
リブニットパンツは、ウエストがゴムで調節するものが多く、体に合わせてストレッチが効きます。長時間でも、楽に履けるのは魅力的ですね。
・<魅力その2>縦ラインで美脚に見せる!
出典:mamagirlLABO @ mi___.5さん
リブニットパンツは、長い縦のラインが強調されることで、脚をきれいに長く見せることができます。
これまでパンツスタイルに抵抗があった人でも、リブニットパンツは挑戦しやすいアイテムですよ。
また、太ももが強調されるのが嫌な人は、足元がワイドタイプのリブニットパンツがおすすめ。目線が下に逸れ、気になる太ももが目立ちにくくなりますよ。
・<魅力その3>オールシーズン使える!
秋冬のイメージが強いリブニットパンツですが、実はオールシーズンで使えるアイテムです。
生地の厚みや、色、コーデのポイントを抑えて、季節ごとに異なったコーデを楽しめるのも魅力ですよ。
■リブニットをダサくさせないコーデ術
出典:photoAC
リブニットは、ゆったり目のシルエットのため、コーデの仕方を間違えるとだらしなく見えたり、野暮ったく見えたりすることがあります。おしゃれに見えるリブニットのコーデポイントをまとめました。
・<ポイント1>ぼやっとした色でまとめない
リブニットパンツとトップスの色使いは注意が必要です。人気のくすみ色どうしを組みわせると全体的にぼやっとしてしまい、ダサい印象を与えてしまいます。
ボトムにくすみ色を持ってくるときは、トップスを濃い色や、鮮やかな色にする方が、メリハリが出ておしゃれに見えますよ。
・<ポイント2>トップスはボディラインを強調して
出典:mamagirlLABO @ yun_wearさん
シルエットがゆったりしているリブパンツを履くときは、トップスはボディラインを意識したものを選ぶのがおすすめです。ボディラインが出るものは女性らしさを強調してくれます。
ベルトなどを使って、ウエストの位置を高いところでマークする方法は、簡単にボディラインを強調できるテクニックですよ。程よい肌見せも◎!
・<ポイント3>足首は隠さない
出典:これは買い!GU2000円リブニットパンツは秋冬コーデに大活躍♡
気温が暖かい春夏は、足首を見せるスタイルがベター。
足首を見せることで、季節感が出て軽やかな印象になりますよ。
また、足首を見せることで、ゆったりサイズでラフな印象が強いリブニットパンツも、きれい目に見せることができます。
■季節別おすすめのリブニットパンツコーデ
1年中使えるリブニットパンツ。おしゃれさんたちのコーデを参考にして、季節ごとのコーデを楽しみましょう。
・【春コーデ】春色とロング丈がポイント
出典:mamagirlLABO @ maki__wearさん
ピンクパンツは、2020年春夏のレディースファッションで注目のアイテムです。
ピンクのリブニットパンツは、柔らかさがアップして、優しい印象にしてくれます。スプリングコートの丈の長さもバッチリで、きれい目コーデを後押ししてくれています。
出典:mamagirlLABO @ niconico_hanicoさん
@niconico_hanicoさんは、春のお散歩コーデにベージュのリブニットパンツに、『GU(ジーユー)』の白のワンピースをレイヤードして丈の長さを出しています。注目のビスチェと合わせてメリハリがついていますね。
・【夏コーデ】シアー感たっぷりなシャツ+リブニットパンツ
出典:mamagirlLABO @ puu326さん
暑い夏にぴったりなのが、シースルーシャツとリブニットパンツの組み合わせです。見た目も涼しくて、スタイリッシュ。
出典:@ u_k_a_2さん
インナーには、タンクトップを合わせて肌を見せることもポイントです。今年注目のアシンメトリーなタンクトップでトレンド感を出すのもGood!
・【秋コーデ】リブニット素材を使い倒す!
出典:mamagirlLABO @ yun_wearさん
秋コーデには、パンツとトップスの両方にリブニットを持ってくるのがおすすめです。
ざっくり目のトップスを、ベルトを使ってウエストマークを高い位置に持ってくることで、スタイリッシュな印象にしています。
袖を6分ほどにして、肌見せすることですっきりコーデになっています。
おしゃれ上級者のテクニックで、ぜひ参考にしたいですね。
トップスとパンツを同じ色にして、セットアップ風にするのもあり!
・【冬コーデ】白リブニットパンツ×異素材レイヤード
出典:@ rico.______12さん
重たい印象になりがちな冬コーデには、あえて白のリブニットパンツがおすすめです。白を使うと軽やかな雰囲気が作れますよ。グレーのざっくりセーターと白のリブニットパンツは、一見カジュアルに見えがち。
でも、異素材の綿シャツなどをレイヤードすることで、きちんと感の出るきれい目コーデに変化してくれますよ。
■リブニットパンツでトレンドコーデを楽しんで
リブニットパンツは、着心地も良くてコーデもしやすので、マストバイなファッションアイテムです。1年中使えるのでとっても便利ですよ。
AyakoS

Recommend
[ 関連記事 ]
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Fashion
マタニティーコーデはGUとユニクロで!プチプラで賢く楽しもう minarico
-
Fashion
【2020年・夏】サンダルはどれが買い?選び方とおすすめトレンド5選 isaco
-
Fashion
ワークマン女子急増中そのワケは?おしゃれに見えて使えるアイテムご紹介 minarico
-
Lifestyle
「お馴染みの【お花紙】で作れる可愛いモノ♪」 pachi pachi pachi
-
Baby&Kids
【2020年】女の子の名付けトレンドを予想!令和にまつわる漢字も? たってん