FacebookInstagramYouTube
おでこのしわをなくしたい!改善方法やおすすめスキンケアもご紹介

出典:photoAC

Beauty

おでこのしわをなくしたい!改善方法やおすすめスキンケアもご紹介

鏡を見て、ふと「おでこのしわ、こんなに目立っていたっけ!?」とショックを受けたことはありませんか?おでこにしわが刻まれると、男女関係なく老けて見えたり不機嫌に見えたりと、あまりよい印象ではありませんよね。そこで、おでこのしわの改善方法、おすすめコスメなどをご紹介します。ほかの部分よりも目立ちやすいおでこのしわ。そもそも一体、何が原因でできてしまうのでしょうか?

■おでこにしわができる原因をチェック!

おでこにしわができるのは、さまざまな原因が考えられます。しわの原因について、早速チェックしてみましょう。

・紫外線のダメージ

出典:photoAC

紫外線による肌ダメージは、おでこだけでなくさまざまなしわの原因に。紫外線が皮膚の深部に到達すると、エラスチン・コラーゲンといった肌のハリを守る成分が破壊され、しわができやすくなるのです。おでこは面積が広い分、紫外線の影響を受けやすいといえるでしょう。

・普段の表情のクセ

出典:photoAC

普段から、おでこを上げ下げしたり、眉間にしわを寄せたりといった表情のクセがある人は要注意!肌にハリがあるうちは、すぐに元の状態に戻るためあまり気にならないかもしれません。しかし、紫外線や加齢によるダメージで肌にハリが失われると、ちょっとした表情のクセも元には戻りにくくなります。

・加齢によるダメージ

年齢を重ねると、肌のハリを保つエラスチン・コラーゲンという成分が減少してしまいます。そのためしわができやすい状態となってしまうのです。

・肌の弾力やハリの低下

出典:photoAC

肌の弾力やハリが低下すると、肌がたるんで皮膚が寄ってしまい、しわができやすくなります。肌の弾力・ハリが失われる主な要因は、前述した紫外線や加齢によるダメージです。また、肌にハリがなくなると、表情のクセから生まれるしわも消えにくくなる…という悪循環に陥ってしまいます。

■【マッサージ編】おでこのしわを改善する方法

出典:photoAC

おでこのしわを改善するには、毎日のケアを積み重ねることがとても大切!ここでは、忙しい日々でも取り入れやすい簡単なマッサージ方法をご紹介します。

【おでこのしわを和らげるマッサージ】
マッサージする際は、肌が擦れないように注意しましょう。クリームやオイルを使うことを忘れないでくださいね。

1.両手の中指と薬指を、額の中心にそっとあてる
2.おでこの中心から、くるくるとらせんを描くようにこめかみまで滑らせる
3.こめかみに到達したら、軽くプッシュする

おでこのしわを伸ばすイメージで、優しくマッサージするのがポイントです。強い力をかけると、かえってしわが悪化することもあるので気をつけましょう。

■【スキンケア編】おでこのしわを改善する方法

おでこのしわが気になり始めたら、できるだけ早いケアをすることが大切です。ここでは、日々のスキンケアでおでこのしわを改善する方法をご紹介します。

・とにかく保湿ケアが大事!

出典:photoAC

肌が乾燥すると、しわが目立ちやすく、深く刻まれる要因ともなります。しわを作らないためには、とにかく保湿を心がけることが大事!化粧水やクリームを使った毎日の保湿ケアは欠かさないように心がけましょう。
また、しわ改善に有効な成分配合のスキンケア用品を選ぶこともおすすめ。コラーゲン産生に効果的といわれる”レチノール”や、同じくコラーゲン生成を改善する” ナイアシンアミド”などは、しわ改善に効く成分といわれています。

・紫外線対策も怠っちゃダメ!

出典:photoAC

紫外線による肌ダメージは、しわが増える原因となります。毎日の日焼け止めは、おでこの部分まできちんと塗りましょう。日焼け止めは、“SPF”や“PA”の数値を見て選ぶのがポイント。“SPF”は、屋外での日焼けの原因といわれるUVB波を防ぐ数値であり、“PA”は、しわやしみの原因となるUVA波を防ぐ数値をあらわしています。“SPF”は“SPF50+”、 “PA”は“PA++++”が一番高い数値となりますが、数値が高くなると肌に負担もかかるため、レジャーや日々の買い物など、シチュエーションに応じて使い分けるのがおすすめです。また、帽子や日傘も活用して、紫外線からおでこをガードしてくださいね。

SHAREFacebook
POST
LINELINE