FacebookInstagramYouTube
    FacebookInstagramYouTube
サムネイル画像

Entertainment

小学校で習った四字熟語【関心が尽きずますます気になる】〇に入るのは?

身近な四字熟語を使った穴埋め問題。ここで紹介するのはなんと小学生が習うものばかり!頭をちょっぴり使って正しい読み方と意味を再確認してみてくださいね。

ヒント

好奇心に近い感覚ですね。おもしろ味や関心が尽きず、あとからあとから○○がわいてくる様子です。

正解は…

興味津々(きょうみしんしん)
あとからあとから興味がわいて尽きることがない様子。


今、起きていることが気になってしまうことありますよね。面白味が増してもっと知りたくなっていくことが「興味津々」なのです。「津々」はあふれ出てきて尽きないことを意味します。「興味津々」と「興味津津」はどちらも意味は同じですが、 一般的には「興味津々」と書くことが多いです。

あわせて読みたい

小学生でも答えられちゃう!【投げ売り状態のような値段のこと】この四字熟語は何?

Entertainment

2025.03.19

小学生でも答えられちゃう!【投げ売り状態のような値段のこと】この四字熟語は何?

SHAREFacebook
POST
LINELINE

Check it out!

check it out画像はこちら
  • 今日の星占い今日の星占い

Ranking
[ 人気記事 ]