
出典:@himayuralicoさん
Lifestyle
種類豊富な100均ハンガーが便利すぎる!おしゃれなリメイク法も
衣類の収納や洗濯物を干すときに欠かせない、便利なアイテムといえばハンガーですよね。そんな便利なハンガーが、『DAISO(ダイソー)』や『Seria(セリア)』などの100均で販売されているのをご存知でしょうか。そこで今回は、100均のハンガーをピックアップ!ハンガーの特徴やリメイク法、100均で販売しているハンガーの種類などをまとめてご紹介します。
■100均のハンガーってどんなもの?素材や特徴は
出典:@himayuralicoさん
100均のハンガーはアルミや針金、プラスチックや木などの素材でできているものがあります。ホームセンターや衣料品売り場で販売されているハンガーと同じく、素材によっては室外での使用も可能。
耐久性も申し分なく、サイズや種類も豊富なのでとても重宝しますよ。
洗濯物を干すときだけでなく、服の収納にも使えるハンガー。収納ラックを使用して服を収納する際は、ハンガーや衣類にホコリがつくのが心配という方も。そんな方はラックカバーもいっしょに活用してみてくださいね。
洗濯物を干すときに風でハンガーが移動してしまう…という方は、ハンガーホルダーを活用するのもおすすめです。
■ダイソーで見つけた!おすすめ100均ハンガー
まずは、100均の中からダイソーのハンガーをピックアップ!店舗数も多いダイソーで、お気に入りのハンガーを探してみましょう。
・普段使いに☆使いやすい工夫がされたハンガー
出典:ダイソーのハンガーを使いこなそう!おしゃれで種類もいろいろ @yagigigi1234さん
服の種類によっては、ハンガーにかけてもずり落ちる…そんなことありますよね。こちらは普段使いしやすいワイヤーハンガーですが、表面にすべり止め加工がされています。
すべり止め加工のおかげですべりやすい素材の服もすべらない!4本セットで100円(税抜き)なので、普段使いにピッタリですね。
出典:【今週の100均パトロール】知らなきゃ損!インスタで話題の家事グッズ☆ @r_____stagramさん
畳んで収納するとかさばるボトムス。畳みジワも気になるところですよね。
そこでおすすめなのが、「スベリ止めハンガー スラックス用」。このハンガーにかけておけばシワの心配なく収納することができます。畳む手間も省けますよ。
出典:@yagigigi1234さん
こちらはクリップが2つついたスカート用のハンガーです。クリップが左右に動くので、どんな幅のスカートでも挟むことができます。
スカート用のハンガーに掛けると、自重が加わりシワが取れやすくなるというメリットも。また、真ん中にあるフックにハンガーの引っ掛ける部分を通せば、連結することもできます。
・便利な洗濯バサミつき☆自宅でも旅行先でも活躍!
出典:@pkboo000さん
こちらは洗濯バサミがたくさんついたハンガー。スカートやズボン用のハンガーとしても、ソックスや小物を干すときのピンチハンガーとしても活用できます。
写真は一文字に畳んだ状態ですが、十字に広げて使うことも可能。一文字にしておけばスリムなので、旅行先に持って行くにも便利です。
・ナチュラルテイストがうれしい☆木製ハンガー
出典:ダイソーのハンガーを使いこなそう!おしゃれで種類もいろいろ @karo578さん
洗濯物を干す際に使うハンガーではなく、収納する際に使うハンガーやインテリアも兼ねているハンガーを探しているなら木製ハンガーがピッタリ!
しっかりとした作りで高見えしますが、なんと3本セットで200円(税抜き)の商品です。
木製ハンガーでそろえたいけれどできればプチプラで!という方、おすすめですよ♡
Recommend

【医師監修】尿漏れ、骨盤のゆるみetc… 相談しにくい産後の悩みの解決法!

Recommend
[ おすすめ記事 ]
-
Lifestyle
しまむらのラグっておしゃれでプチプラで優秀!2021年のおすすめは? mimi
-
Lifestyle
クリスマスには感謝のメッセージを!おすすめメッセージ例文をピックアップ astom
-
Lifestyle
100均ダイソーの突っ張り棒は種類やサイズが豊富!収納アイデアも erimu
-
Lifestyle
ケンタッキーは冷凍保存できる!正しい解凍方法やおすすめの食べ方もご紹介 assan
-
Lifestyle
スタバのカフェミストって?ラテより低カロで裏カスタムや割引おかわりも Lilly
-
Lifestyle
しまむらの毛布が使える理由!安くておしゃれであったか♡注目商品は? assan