
出典:筆者撮影
Beauty
シュシュのヘアアレンジおしゃれなの11選♡長さ別・シチュエーション別!
シュシュは、ふんわりボリューミーなフォルムが女性らしさをアップさせてくれるアイテムです。華やかさをプラスしたいとき、ヘアスタイルのちょっとしたアクセントに♡今回は誰にでも真似できるシュシュを使ったヘアアレンジを紹介していきます。
■簡単なシュシュアレンジ特集☆【ショート&ボブ編】
難しいことは一切なし!簡単にできるシュシュを使ったショート&ボブヘアアレンジをピックアップしたので見ていきましょう。
・シュシュだけで結ぶシンプルハーフアップアレンジ♡
出典:@ fukufuku5555さん
髪が短めの人には、ハーフアップアレンジがおすすめ。耳から上の髪を両サイドからすくい、後ろ側でまとめて留めるだけなので誰にでも簡単にできます♡
ブラシなどを使うときちんと感は出ますが、少し地味めな印象になりがちなので、あえて手グシでラフさを出しましょう!毛束をシュシュでまとめると、女性らしく仕上がります♡
・ねじりプラスで小技を効かせたハーフアップ☆
出典:@ fukufuku5555さん
ボブヘアはハーフアップに少しだけ手を加えて、上品さをプラスすることでオフィスシーンに馴染むヘアアレンジが楽しめます。両サイドの毛束を取って、ねじりながら後方へ。
仕事でもOKなアレンジなので、ラフさをおさえてきっちりめにした方が清潔感があり好印象かもしれません。その分ねじりテクとシュシュでパッと目を引く華やかさを演出しましょう。
・ショートボブをちょこんとひとつ結びにするのもかわいい♡
出典:@yyouukaaayy02さん
ショートボブの場合は、髪をまとめるのも短いから難しいと思うかもしれませんがそれがかわいい♡頑張って結んでいるちょこんと感がポイントです!
結ぶことでボリュームダウンしないように、事前にコテ巻きでカールをプラスしておきましょう。後れ毛はあえて出してこなれ感を演出。
選ぶシュシュはバランスを考えてコンパクトなタイプがおすすめですよ。
■簡単なシュシュアレンジ特集☆【ミディアム&セミロング編】
程良く長さのあるミディアム&セミロングは、ヘアアレンジのバリエーションも豊富!ここでは、簡単に仕上がるシュシュアレンジを紹介します。
・シュシュ×サイドポニーで女っぽさUP♡
出典:@ fukufuku5555さん
ミディアム、セミロングの人におすすめのシュシュアレンジは、サイドポニーです。髪をサイドに流して、ゆるめにまとめるだけ。
サイドポニーは、名前の通り髪をサイドにまとめるアレンジなので、首やうなじが露出され、女性らしく色っぽさも感じられるのが魅力です。シュシュで結ぶことでさらに女性らしいフェミニンな雰囲気にすることができますよ♡
・くるりんぱ&お団子でスッキリまとめるもアリ◎
出典:@ fukufuku5555さん
ミディアム、セミロングの人は、くるりんぱ&お団子の簡単アレンジで、きれいめにまとめてみては。
ひとつ結びにした髪の結び目をゆるませて、結び目のすぐ上を割って隙間に毛束を通します。このとき、毛先から入れようとせずに結び目に近い部分を持ちながら通すのがきれいにくるりんぱをするポイント!
くるりんぱでできた、残った毛先を丸めてお団子に。最後にシュシュで丸めた毛束を縛れば完成です!
お団子にせず、くるりんぱをするだけでもじゅうぶんかわいくアレンジはできますが、くるりんぱとお団子を組み合わせることで凝ったヘアアレンジ風になります。
くるりんぱとお団子の境目にシュシュをつけると、最初に結んだゴムが表に見えず、きれいな仕上がりに。華やかさもグンと上がります♡
・ゆる編み込みのふんわり感がかわいいアレンジ☆
出典:@liy__anさん
ゆるっと上から編み込みを作り、間を空けてゆる~く引き出した“ゆるふわ”がかわいいアレンジをピックアップ!
@liy__anさんは、最後にリボンをキュッと結んで仕上げていますが、リボンつきのシュシュを使って仕上げても素敵ですよ。
Recommend

ロンパースはいつまで着せていい?メリットや時期別おすすめタイプ紹介
