
出典:ユニクロのスウェットプルオーバーが売れてる5つの理由! @ 57__ra さん
Fashion
mamagirl WEB編集部
マタニティーパンツで快適おしゃれ☆理想の1本を見つけよう!
コーディネートに悩む妊娠中。デザインやアイテムによっては妊娠前の洋服を着用することもできますが、パンツにおいてはお腹を締めつけてしまうため、マタニティー用のものが必要となります。近頃では、マタニティーパンツもデザインや機能性に長けたものがとっても豊富!妊娠中だっておしゃれを楽しむことができますよ♡今回は、そんなプレママさん必見のマタニティーパンツの選び方やコーディネート実例についてお届けします。さっそく見ていきましょう!
■マタニティーパンツの選び方のポイント

マタニティーパンツはデザインもさまざま。どのようなポイントに着目して選べばいいのでしょうか。確認してみましょう!
・産後も履けるパンツがおすすめ
マタニティーパンツは履く期間が限られているため購入にためらってしまうという人も多いようですが、ウエストをベルトやゴムで調整できるものであれば、産前から産後まで長く着用することができます。・締めつけすぎないデザインがよい
妊娠中の体型は変化しやすいため、できるだけ締めつけ感のないストレッチの効いたデザインを選ぶのが鉄則。お腹まわりがゴムのものでも実際に履いてみるときつく感じることもあるため、しっかり伸縮するかどうか確認するようにしましょう。・足を冷やさないようなデザインにする
妊娠中の冷えは大敵。そのため、秋冬は裏地のしっかりついている保温性に優れたものや、足首の出にくい10分丈を選ぶことも大切です。また、夏場もクーラー対策として裏地つきや10分丈を選ぶ人も多いようです。■マタニティーパンツの種類はどんなものがある?

近頃はマタニティーパンツのラインアップもとっても充実。定番のデニムパンツをはじめ、スキニータイプやトレンド感たっぷりなワイドパンツまで販売されています。また、なかにはフォーマルシーンやドレスアップシーンにも対応できるようなパンツスーツタイプも。着回し力や、トレンド感、シーン別など、優先ポイントを決めておくと選びやすいかもしれません。
■マタニティーパンツの人気コーデをチェック!
妊娠中だって、おしゃれを諦める必要はありません!マタニティー期におすすめの人気おしゃれコーデをピックアップしてみたので、ぜひスタイリングの参考にしてみてくださいね♡

こちらのインスタグラマーさんは、黒のボトムを着用。トップスは『ユニクロ』のメンズアイテム「ワッフルヘンリーネックT」を着用し、大きなお腹まわりをおしゃれにカバーしています。また、ベーシックなシンプルアイテムでまとめたコーデの中に、ヒョウ柄のターバンをプラスすることでトレンド感もしっかりアピール。妊娠中だけでなく、産後もマネしたくなるコーディネートです♡

白のスウェットプルオーバーに黒スキニーを合わせた、シンプルなコーディネートです。スニーカーの定番、ハイカットのコンバースを合わせればスタイルアップを叶えながらも、足首の防寒にも最適。シンプルな分、キャップや大振りのピアスが存在感を発揮し、こなれた印象に見せてくれます。大人カジュアルなスタイリングは、男性、女性どちらからの印象もばっちりです♡

『無印良品』のマタニティーデニムを合わせたコーディネートです。すっきりとしたシルエットが特徴で、ベーシックなコーディネートはもちろん、スカートやワンピースを合わせたレイヤードコーデとも相性ばっちり☆気になるヒップまわりもカバーでき、1本あると重宝するでしょう。また、ボアコートやヒョウ柄のベレー帽もトレンド感たっぷり!旬なスタイリングを実現させています♡

スウェットパンツを合わせたコーディネート。柔らかな生地感が体をやさしく包み込み、履き心地も快適。細いリブが入っているので、細見えも叶えてくれます。また、気になるヒップまわりはロングカーデでさりげなくカバー。Iラインが作れるため、すっきりとした印象に見せてくれるでしょう。

グレーのワイドパンツは、ゆったりとしたシルエットで快適な履き心地。アクティブに動く日やショッピングにも最適です。またパっと目を引く赤いアウターは、肩がすとんと落ちるシルエットで二の腕のラインも拾わず体型カバーにも一役買ってくれる一枚。いつものコーデにさらっと羽織るだけで、鮮度をアップしてくれそうです☆

カーキのアウターに黒スキニーを合わせたメンズライクなコーデですが、ピンクのニットが女性らしさをプラス。甘さと辛さの絶妙なバランス感を実現させ、大人カジュアルな雰囲気にスタイリングされています。オーバーサイズなアウターも、タイトなスキニーならバランス良く着こなせるため、秋冬に1本あるとヘビロテ間違いなしです☆

ロングニットに『ユニクロ』のマタニティーデニムをスタイリング。ボーダーのカットソーを緩く腰巻きすることで、バランス良く見せお腹まわりもすっきり見せカモフラージュすることができます。足元も夏はサンダルで、肌寒いときにはカラーソックスを仕込んでもおしゃれに見せてくれそうです☆

上下が繋がっているサロペットなら、お腹を冷やす心配も無用!1枚でコーデが完成するため、時短にもぴったりです。また、華奢な肩ひもが女性らしさを演出し、子どもっぽくなるのを回避してくれるのもうれしいところ。足元に個性派シューズを合わせても、しっくり馴染んでおしゃれ感をアップしてくれます♡
Recommend

宮城舞さんも実感! 【ララヴィ】癒しのオイルイン洗顔&クレンジングで、クリア美肌へ

Recommend
[ おすすめ記事 ]
Fashion
おしゃれさんが絶賛!【GU】クロップドジャケットは「Tシャツに羽織っても高見えしちゃうんです」 minarico
Fashion
【ユニクロのルームウェア】親子やカップルでおそろいにできるユニクロパジャマをご紹介♡ mamagirl WEB編集部
Fashion
白ワイドパンツのレディースコーデ!春夏秋冬別の白パンツコーデも紹介 minarico
Fashion
「夏コーデには透け感がハマる」とバズり中!【GU】メッシュカーディガンがおしゃれ! Sarry
Fashion
公認アンバサダー中村沙織さんが新ブランド【Muel Chic】をローンチ! mamagirl WEB編集部
Fashion
「1,990円、見つけたら迷わず買いでしょ!」【GU】ポコポコ素材のポップコーンバッグが今っぽ! Sarry