
出典:@ fumi.fumi.fumiさん
Lifestyle
コストコはビールも豊富!人気の銘柄をチェック
たくさん購入できることで、人気を集めている『COSTCO(コストコ)』。中でも注目を集めているのが、あらゆる銘柄が取りそろえられているビールです。めずらしい銘柄もあり、コストコでビールを買うことが習慣化している人もいます。今回は、コストコで買えるビールをピックアップしてみました!
ノンアルコールも人気なので、お酒が苦手だというかたもチェックしてみてください。
■大量買いで人気のコストコはアルコールも豊富
出典:筆者撮影
大量にかつおトクに購入できることで、ママたちからも人気を集めているコストコ。食料品や雑貨などに注目が集まっていますが、実はアルコールの種類も豊富にそろいます。値段が安いコストコだからこそできる大量買いは、お酒好きの人にとってありがたいポイント。
また、スーパーなどでは見かけない海外のお酒を買うことができるのも、コストコでアルコール飲料を買うメリットのひとつです。コストコビールは容量350mlのものが多く500mlタイプはほとんど販売されていないよう。
いろいろな銘柄を一度に購入しても、350mlなら一度に2種類の味を飲み比べできそうですね!
■特にビールがすごい!2019年のおすすめは?
コストコにたくさんあるアルコール飲料の中でも、特におすすめなのがビール!ビール通もうなるような品ぞろえで、ビールが好きな人にとっては見ているだけでも楽しくなるような売り場となっています。コストコで販売されているおすすめのビールを、順番にチェックしていきましょう。
・すっきりとした味わいのオーストラリア産ビール フォスターズラガー
出典:@ sstteelluuaa さん
オーストラリアでメジャーなビールとして知られている、「フォスターズラガー」。オーストラリアのビールとして知られていますが、コストコで販売中のフォスターズラガーは、ベトナムが原産国のもの。
すっきりとした味で、飲みやすさに定評のあるビールです。
・コストコと言えばこれ!ベルギー産 ベルジャンゴールド
出典:筆者撮影
コストコのビールで一番知名度が高いと言ってもいいのが、ベルギー産の「ベルジャンゴールド」。第三のビールであるベルジャンゴールドは、ケース買いすることによってお値段1本100円以下で買えることがある、激安のお酒です。
フルーティーな味わいが特徴で、ビールの苦味が苦手だという人からも人気!パーティーにもぴったりのビールです。
・かんきつ系の香りが印象的なベルギービール!モナステルアビィビール
出典:@ mikinco5226さん
ベルギー産の「モナステルアビィビール」は、独特のフルーティーさを感じることのできるビールで、発泡酒に分類されています。甘さと辛みを同時に味わうことができるめずらしいタイプのお酒で、根強いファンが多いのも特徴。
いつもとはちょっと違う味を楽しみたいというときに、おすすめしたいお酒です。
・大人気の瓶ビール☆ カークランドシグネチャークラフトビール4アソート
出典:@ yukiko.mar01さん
1ケースに4種類のビールが6本ずつ入っている、「カークランドシグネチャークラフトビール4アソート」。瓶タイプのビールなので、そのまま手軽に飲むことができます。こちらのクラフトビールの2018年ラインナップは、ブラウンエール・ポーターエール・アメリカンペールエール・インディアペールエールの4種類でした。
ブラウンエールは、黒ビールに近い味わい、ポーターエールは、黒糖をイメージさせるような香りが特徴です。またアメリカンペールエールは、クセがなくすっきり系の味わい、インディアペールエールは、ホップの香りを強く感じることのできるビールです。
4本それぞれに違う味わいがあり、飲み比べをしても楽しい商品。ビール好きの人へ、ぜひおすすめしたい商品です。
・かっこよくラッパ飲みしたい!メキシコ産 コロナ・エキストラ
出典:@ yukiko.mar01さん
メキシコビールの代名詞とも言える、「コロナ・エキストラ」。カットしたライムをぶすっと突きさして、そのままラッパ飲みするのが正しい飲み方だと言われています。
コストコでは、コロナ・エキストラもケースで販売。見栄えもよく、パーティーなどで大活躍してくれるビールです。
・すっきり味のビールといえば!オランダ産 ハイネケン
出典:@ yukiko.mar01さん
オランダが原産国である、「ハイネケン」。強めの炭酸が特徴で、樽買いしちゃう人がいるほど人気のお酒です。さっぱりとした味わいでありながらも、苦味やキレをしっかりと感じられるのがハイネケンの魅力。
コストコではハイネケンを箱買いする人も少なくないんだとか。
そのほかにも、ドライビールのようなキレのある味が魅力のドイツビール「ベックスビール」も人気。コストコには、世界各国おいしいビールが集まっているので、試したことが無い人はぜひその旨さを堪能してみてくださいね。
■スーパーでもよく見かけるおなじみの国産ビールも
コストコでは海外のビールだけでなく、日本でメジャーなおなじみのビールも販売されています。なじみのビールを買うことができるのも、コストコならではです。
・やさしい甘みが特徴 プレミアムモルツ
出典:@ yukiko.mar01さん
“ちょっといいビール”のイメージがある、「プレミアムモルツ」。品質のいいホップを使用していることから、心地いい香りを感じることができる高級ビールです。コストコではケース単位で購入することができるので、自分へのごほうびとして買ってみてはいかがでしょうか。
・辛口ビールの定番と言えば!アサヒスーパードライ
出典:@ yukiko.mar01さん
国内で人気No.1とも言われているのが、「アサヒスーパードライ」。日本で初めて誕生した辛口ビールとして、長い間人気を誇っています。独特の爽快感で、どんな料理とも相性がいいビール。晩酌にビールが欠かせないという人は、ぜひコストコで箱買いしてみてください。
・健康を気にする人におすすめ 淡麗グリーンラベル
出典:筆者撮影
ビールを飲むときに気になるのが、糖質。「淡麗グリーンラベル」は、ビール好きの大敵である糖質を、70%もカットした発泡酒です。アルコール度数は4.5%あるので、飲みごたえもバツグン。
飲みやすいので、濃い味のビールが苦手だという人にもおすすめです。
・小麦ビール好きにおすすめの金麦
出典:@ yukiko.mar01さん
“第三のビール”と呼ばれるジャンルの中で、代表的な銘柄とも言えるのが「金麦」。苦味が少なく飲みやすいので、お酒やビールが苦手な人でも飲めるお酒として知られています。
使用する水にこだわりを持っている『サントリー』が作るお酒なので、すきとおったような味わいが特徴。ビールが苦手な家族ともシェアしたいという人は、金麦を箱買いしてみてはいかがでしょうか。
■コストコには人気のノンアルコールビールも!
出典:@ fumi.fumi.fumi さん
バラエティ豊富な種類のビールが販売されているコストコですが、ノンアルコールタイプのビールも販売されているのをご存知でしたか?コストコで販売されているノンアルコールとして知名度を上げているのが、オランダ産の「オランディア」。
アルコールありのタイプと合わせて高い人気を誇っており、このビールを目的にコストコを訪れる人も少なくありません。ふんわりとした甘みを感じられるのが特徴で、女性にもファンの多いノンアルコールビール。お酒が苦手な人でも、ノンアルコールのオランディアは好きという人がいるほど、さわやかな口当たりです。
■気になる!コストコでビール券は使える?
出典:photoAC
ビール好きも足しげく通うコストコですが、ビール券が使えるかどうかはあまり知られていない情報なのではないでしょうか。コストコでビールを買うときに使える商品券は、コストコで販売されているプリペイドカードのみ。実は、ビール券を使用してビールを購入することはできないのです。
間違ってコストコへビール券を持って行かないよう、注意しておきましょう。
■コストコのビールを飲み比べしてみよう!
種類豊富なビールを取りそろえている、コストコ。お気に入りの銘柄だけでなく、初めて見かけるような珍しいビールも手に入るので、新しいお気に入りを見つけるのにもぴったりのお店です。
コストコでビールを買ったら、飲み比べしてみるのがおすすめ。お気に入りのビールとビールに合うおつまみで幸せな晩酌タイムを過ごしてみてくださいね!
※この記事で紹介している商品は、現在店頭にない場合がございます。
erimu
おいしいものを食べたり、旅行に行ったりするのが趣味♡
