Lifestyle
ホウ砂はダイソーに売ってある?100均アイテムで叶うスライムの作り方を紹介
スライム作りにも便利なホウ砂って100均に売っているのか調査!あわせて、100均アイテムでチャレンジできるスライムの作り方もご紹介します。ホウ砂と言えば、スライム作りに使えることで知られているアイテム。そんな便利なホウ砂ですが、100均でも販売されているのか気になるところですよね。そこで今回は、人気100均ショップの『DAISO(ダイソー)』でホウ砂は販売されているのか、またダイソーアイテムでスライムを作る方法もチェック!
※本サイトにはプロモーションが含まれます。
■ホウ砂がダイソーにない?
「ダイソーにホウ砂は売られているの?」、「ホウ砂って何コーナーにあるの?」そんな方のために、ダイソーでホウ砂が販売されているのか調べてみました。
・ホウ砂はダイソーに売ってない!
スライム作りに使えるホウ砂は、第三類医薬品に分類にされているため、ダイソーでは販売されていませんでした。第三類医薬品は、薬剤師もしくは登録販売者から購入できます。
また、一般従事者から購入する場合も、薬剤師もしくは登録販売者の管理や指導の下でなければ購入できない商品です。
・ホウ砂が売ってるのは薬局やドラッグストアなど
ホウ砂は、どこに売ってるのかと言うと、主には薬局やドラッグストア、ホームセンターやネット通販などで販売されています。
■ホウ砂ってなに?
そもそも、ホウ砂とはどのようなものなのでしょうか?ここからは、詳しく解説していきます。
・ホウ砂とは?
ホウ砂は、鉱物の一種で、四ホウ酸ナトリウムやBoraxとも呼ばれています。重曹と似たような用途で使用され、掃除・洗濯・防虫などに使用可能。また、ホウ砂は重曹よりも少しアルカリ性が高いのが特徴です。
販売先によって多少値段が異なりますが、400円程度で購入できます。
・ホウ砂に毒性はある?
スライムの作り方説明書などで、ホウ砂の毒性や安全性についての記載を見たことがある人も少なくないはず。普通に掃除に使用する分には問題はないですが、ホウ砂には毒性があるので、飲み込むと有害で目には強い刺激を与えます。また、吸収は速いですが、嘔吐や下痢などの消化器症状や紅斑などの皮膚症状などの発見までは時間がかかるので要注意。ホウ砂を使用する際には、目や口に入れないこと、傷のある皮膚にふれないように注意しましょう。
・ホウ砂の取り扱い方
ホウ砂の取り扱い方としては、子どもの手の届く場所には保管しないことが大切です。また、保管する際には、容器などに移し変えないようにしましょう。食品と間違えて食べてしまうと危険ですし、品質が変化してしまう可能性もあるので要注意です。もしも、ホウ砂が皮膚についてしまった場合は、水でしっかり洗い流してください。誤飲してしまった場合は、水を飲ませてから吐くようにし、病院を受診して医師の手当てを受けましょう。
■100均で買えるスライム作りでのホウ砂の代用は?
100均には、ホウ砂は単品で販売されていませんが、代わりにスライム作りに使える商品が販売されています!ホウ砂なしで、安全かつ簡単にスライムを作ることができますよ。
・洗濯のりはスライム作りの定番!
スライムは、洗濯のりを使用してを作ることが可能。ダイソーでは、「PVA合成洗濯のり 750g」110円(税込)が、販売されています。ダイソーの他にも、『Seria(セリア)』の「シルバーキング」や『Can Do(キャンドゥ)』の「洗たく糊」なども洗濯のりとして販売されているので要チェックです。
・重曹もスライム作りに使える◎
ホウ砂なしでスライムを作る場合は、先ほど紹介した洗濯のりに、重曹とコンタクト液または目薬などを混ぜれば、簡単にスライムの完成!コンタクト液や目薬には、ホウ砂の成分が入っているので代用できるんです。
ダイソーでは、画像の「重曹 360g」110円(税込)の他にも、数種類の重曹が販売されていますよ。
・便利なスライムキットもある!
ダイソーには、便利なスライムキットがあります。ホウ砂単品では販売されていませんでしたが、「アメーバをつくろう!」110円(税込)は、ホウ砂・鉄紛磁石(ネオジウム)が入っている商品です。ダイソーのおもちゃや文房具売り場に置いてある場合が多いので、チェックしてみてください。
こちらの材料に、PVA洗濯のり60ml・水50 ml・お湯(70℃)60 mlを用意すれば、簡単に砂鉄入りのアレンジスライムが作れます。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【夫婦のスキンシップの取り方】キスやハグ、手を繋ぐなど仲良しで夫婦円満になるためのコツ akari
Lifestyle
「静電気除去も100均でできちゃう!」ダイソー・キャンドゥ・セリアおすすめ紹介 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
INFP(仲介者)女性はモテる!性格の特徴や恋愛傾向、相性の良い人などを解説 misato
Lifestyle
【太らないお菓子】コンビニで買える!ダイエット中でも間食OKのおやつ10選 ちい
Lifestyle
あまったお餅、みんなどうしてる?【絶品レシピ】をご紹介! ちゃん
Lifestyle
絶対に役立つ!冬休み明けに買って正解【成城石井】のお手軽お惣菜3選 mamagirl WEB編集部