
出典:@costco_loveさん
Lifestyle
mamagirl WEB編集部
リピーター続出!コストコのチュロスがおいしい!食べ方をチェック
■コストコチュロスを使ってアレンジ!
コストコチュロスを楽しむなら、シナモンシュガー以外の組み合わせにも挑戦してみたいところ。次は、フレーバーアレンジの方法をご紹介します。
・ホットチョコレートチュロス

バレンタインが近づくシーズンになると、チョコレートに人気が集まります。寒い日は、ホットチョコレートで甘くあたたまりたいですよね。チュロスとチョコレートは相性抜群。ホットチョコレートを作って、チュロスを浸して食べるのもおすすめですよ。溶かしただけのチョコレートをチュロスにかけて食べても、お手軽でGOOD。
・ふんわりした甘さにしたいならはちみつで

チュロス自体の甘みを活かしてふんわりとした甘さ加減に仕上げたい!そんな人には、はちみつを添えて、ハニーチュロスとしていただくのがおすすめ。少しかけるだけで、しっかりとはちみつの甘さが楽しめます。まだあたたかいうちにかけると、じんわりとはちみつが染み込んで、チュロスが柔らかくなるのだとか。ぜひ、試してみてくださいね。
・ジャムアレンジももちろんおすすめ!

ジャムをかけて食べるのもおすすめです。フレーバーは何でもOK!もし家にあまっているジャムがあれば、チュロスにかけてみましょう。いろいろな味を用意して、チュロスのディップパーティーをするのもおすすめです。
■コストコに行ったら、ぜひこのチュロスをチェック!
コストコで購入する商品に「最近同じものばっかり買っている…」「何かおすすめ商品ないかな?」と思っている人は、チュロスをぜひチェックしてみてください。新たなリピート商品となること、間違いなしですよ!
あわせて読みたい

Lifestyle
2023.06.04 Sun
ろく助の塩はカルディで買える?取扱店や値段をチェック!使い方やレシピも紹介
mamagirl WEB編集部
Recommend

宮城舞さんも実感! 【ララヴィ】癒しのオイルイン洗顔&クレンジングで、クリア美肌へ

Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
紅茶味が本格的!【ファミマ×Afternoon Tea】フラッペが復活!スイーツも見逃さないで! Sarry
Lifestyle
手縫いの縫い方10種類!初心者でも簡単にマスターできるお裁縫ワザを解説 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
元カノが忘れられない男の特徴!何年経っても未練あり?新しい彼女がいても忘れられないの? minarico
Lifestyle
【セックスレス夫婦の解消方法】あるあるや原因、改善した体験談も 倉岡えり
Lifestyle
既読スルーするときの男性心理10選!既読無視されがちなメッセージの特徴や対処法、やってはいけないNG行動も紹介 ponnko
Lifestyle
【部屋干しの方法】コツは洗剤選び・干し方・乾かし方!臭くならない方法を伝授 tamago