
出典:筆者撮影
Lifestyle
コストコの雑貨をランキングでご紹介!おすすめの商品9選
■コストコへ行く前にまずは買い物方法をチェックしよう!
読者の中には、「コストコは知っているけど、まだ行ったことがない!」という方もいるでしょう。そこで、まずはコストコについてやお買い物方法を改めてご紹介します。
・コストコって?

コストコは、アメリカ発の大きなスーパーです。店舗は倉庫のようになっているのが特徴で、輸入品や国産品などいろいろな商品を取りそろえています。コストコで購入できるのは、食料品、生活雑貨、家電、おもちゃ、衣類など。大容量の商品が多く、価格もお手頃なのが魅力です。コストコの商品の中には特売になっているものもあるので、商品の価格表示をチェック!特売品情報は入り口付近にもあるので、入店する前に確認しておきましょう。
・コストコでの買い物方法

コストコで買い物をするには年会費を払ってコストコ会員になる、またはコストコ会員の方といっしょに来店します。年会費を払ってコストコ会員になる場合は、身分証明書が必要になるのでお忘れなく。その後、外でカートを取ってから入り口に向かい、スタッフの方に会員証を提示してから買い物をスタートします。入店してからは、買い物方法に決まりはないので、自由に買い物を楽しんでください。会計のときは、レジスタッフの方に会員証を渡してから会計するので、すぐに出せるようにしておきましょう。ちなみに、コストコではレジ袋を購入することができません。必ず、マイバッグやクーラーボックスなどを持参しましょう。
■コストコでおすすめの日用品・便利雑貨商品ランキング
コストコヘビーユーザーの筆者がおすすめの日用品・便利雑貨を、ランキング形式でご紹介しましょう。
1位 デュラセルのアルカリ乾電池

日用品・便利雑貨商品でイチオシなのが『DURACELL(デュラセル)』のアルカリ乾電池パック。単1型から単4型まであります。利用頻度が高めの単3型は40本パックで税込1,698円、単4型は24本パックで税込み1,298円です(2019年1月時点)。一般的なスーパーで販売されている単4型乾電池は、12本で1,200円程度するものも多いので、デュラセルのアルカリ乾電池はマストバイですね。格安の乾電池ですが、高品質なので安心して購入できますよ。長期保存性能で10年ほど保存できるのも魅力です。
2位 オキシクリーン

インスタやSNSなどで注目を集めている「OXICLEAN(オキシクリーン)」。酸素の力で汚れやシミを落としてくれる洗剤です。ママたちの間ではオキシクリーンを使った「オキシ漬け」が話題に!おもちゃの洗浄やレンジフードなどの掃除、衣類の洗濯などさまざまなシーンで使えますよ。これ一つで家中をピカピカにできるのでおすすめです。
3位 バウンスの柔軟剤シート

こちらの写真は『bounce(バウンス)』の柔軟剤シートです。日本の柔軟剤は液体のものが多く、洗濯するときに洗剤と柔軟剤を投入しますよね。しかし、柔軟剤シートは洗濯後、乾燥機を使うときに投入します。柔軟剤シートを1枚入れて乾燥機をオンするだけで、衣類がフワフワ&いい香りになるんです。静電気防止剤も含まれているので、乾燥しやすい時期に使用するといいでしょう。
■コストコでおすすめのかわいい雑貨ランキング
続いて、おすすめのかわいい雑貨を、ランキング形式でご紹介します!
1位 マスキングテープ

今、女性たちの間でマスキングテープが流行していますよね。マスキングテープは100均や文房具店でも購入できますが、いろいろな種類のテープが欲しいならコストコでマスキングテープを購入するのがおすすめです。こちらのマスキングテープは24巻セットで税込1,898円(2019年1月時点)なので、1巻あたり約79円ととてもお得♡シンプルなデザインからキュートなデザインまで豊富にあるので、シーンに合わせてたっぷりと使えますよ。
2位 北欧風の食器

コストコにはかわいいデザインの食器もたくさんあります!中でも女性に人気なのが、北欧風デザインの食器。内側と外側でデザインが違うところが、とてもおしゃれですね♡この食器を使うだけで食卓がパッと明るくなるので、日常のみならずパーティーシーンにもおすすめです。
3位 スクイッシュマロぬいぐるみ

少し前に「さわり心地が抜群で居心地がよすぎるクッション」というのが人気になりましたよね。そんなさわり心地抜群の商品がコストコにもあるって知っていましたか?こちらの「スクイッシュマロぬいぐるみ」は、ふわふわのさわり心地で思わずギュッとしたくなる商品。かわいい動物デザインにも癒されますね。抱き枕にもなるサイズなので、睡眠タイムに活用してみてはいかがでしょうか。

Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【スリーコインズおすすめ商品】キッチン用品や収納アイテムなど人気商品紹介 minarico
Lifestyle
「かわいすぎる!」と大絶賛♡【ちいかわレストラン】が池袋PARCOにオープン♡そのメニューとは!? Lilly
Lifestyle
「好きかわからない」付き合う前迷ったときどう診断する?気持ちの確かめ方や対処法 mana
Lifestyle
【野菜炒めの献立レシピ】野菜炒めともう一品!主食・主菜・副菜・スープまで mogi
Lifestyle
【牛丼の献立レシピ】牛丼に合うおかずは?主菜・副菜・スープまで mogi
Lifestyle
40代が性欲のピークって本当?アラフォー女性のセックス事情!頻度や体験談も akari