
出典:筆者撮影
Beauty
ちふれのアイライナーでなりたい自分になろ♡目的に合わせて使い分けOK
■商品を徹底比較!落ちない?にじみにくさは?

「@cosme(アットコスメ)」での評判や口コミを参考にすると、落ちにくくにじみにくいのはリキッドタイプやリキッド筆ペンタイプのよう。このふたつを描きやすさで比べると、個人差はありますが、筆ペンタイプの方が描きやすそうでした。
ただ、リキッドタイプだと容器のフチで量を調整できるため、細い線が描きやすいようです。
続いて落ちにくくにじみにくいのは、ペンシルジェルタイプ。ペンシルよりやわらかくリキッドほど目立たないとあって、普段メイクに良さそうです。リキッドタイプよりは落ちやすいですがモチは良く、存在感ある目元になれるでしょう。
ペンシルタイプや繰り出し式ペンシルタイプは、ぼかしやすく描きやすいということもあって、時間が経つと少しにじむことがあるようです。ただ、芯がやわらかく、なめらかにラインが引ける点が良いという口コミがありました。
どんなメイクに仕上げたいか、どんな印象にしたいかで使い分けられるので、目的に合わせてちふれのアイライナーを選んでみてくださいね。
■プチプラのちふれアイライナーで理想的な目元に♡
メイク初心者さんもメイク好きの方も、ちふれのアイライナーをうまく使えば、理想的な目元になれちゃうかも♡値段も手ごろなプチプラコスメブランドのちふれだからこそ、使ったことのないアイテムにもチャレンジしやすいですよね。ぜひお気に入りのアイライナーを見つけて、アイメイクをより楽しんでみてください。
あわせて読みたい

Beauty
2023.11.29
【セザンヌ】770円で買える「塗るレフ板!?」新作ハイライトがデパコス並みなワケ
nobii
お調子者女児のママ。証券会社に勤務し夫の転勤を機に退職。出産後ライターへ。2級ファイナンシャル・プランニング技能士資格保有。【Instagram】nobii00沖縄専用アカウント→okinawa.daisuki01
SHARE
POST
LINE

Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
「風呂に入るだけで肌ケア!?」【クナイプ】 バニラ&ハニーの香りのバスソルトで乾燥や紫外線ダメージにさよなら♡ ぽてさらぱけっと
Beauty
「これが私の底見えコスメ」【イエベ秋】編集部美容担当がガチ使用のお気に入りを紹介 編集部・M口
Beauty
限定の香りが登場!肌すべすべ、気分爽やか【ハウス オブ ローゼ】の「ボディスムーザー」 ぽてさらぱけっと
Beauty
「レチノールで皮剥けしたら」対処法や効果・正しい使い方も解説 マコ
Beauty
黒髪なのに垢抜けてるヘアスタイル12選【2023最新】可愛いアレンジ例も yukinco
Beauty
「クレンジングで透明美肌が作れる!」美容成分入り【アンプルール】のバームがすごい! ぽてさらぱけっと