
Entertainment
【むらたさきのあちこちトコトコ】vol.11「そんな仕組みとは…」の巻
子どもが今生きている世界と、子どもをウン十年前に卒業して子どもの記憶をすっかり忘れてしまった大人が生きる世界は、
同じ時空のようで、交わっていないことが多々あります。
今回はそんな、ハッとしたエピソードを描いてみました。
タイトルが長すぎて↑に載せきれなかったけれど、笑
「ヒーローがそんな仕組みとはまだ知らない」の巻 スタートです!
慌てて母が出る幕でもなかったかもしれませんが、
ヒーローも、サンタさんも、
子どもにとっては夢の溢れるものだと思い、つい、、、。笑
なんとかヒーローの威厳は保たれました!笑
長男は現在、年中組の5歳児。
去年ヒーローショーを観に行った時にボソッと
「今日のジオウ(仮面ライダー)は本物じゃなかったね」と言ったことがありました。
理由を尋ねると
●ライダースーツの◯◯の部分がいつもと違う
●背の高さが違う
など、細かい理由だったのですが、
テレビの中の憧れの“本物”と、
目の前にいる“別物”を5歳なりに分析していて
母は「真剣に見入っとると思ったらそんなこと考えとったんかい!笑」と突っ込みたい気持ちを抑えつつ、
「本物の今日はジオウ戦いで忙しかったのかもね〜」と話しながら帰りました。
そういえば、
それ以前に観に行ったアンパンマンショーでは
●アンパンマンはいつも手がグーだけなのに、このアンパンマンは手袋をしていて指が5本あった、、
と、これまた疑っていました。笑
かと思えば、
昔の戦隊ものに出ていた俳優さんがレストランの取材をする番組を観て、
「おかあさーーーーん!!ウルトラマンの警察の人がお友達とハンバーグ食べに来てる!今日は戦いお休みなのかな?ぼくもこのお店に行ってみたい!」
と感激していたり。。笑
いつか悟る日が来るだろうけれど、
まだまだ “ヒーローのそんな仕組み” は知らぬ方が楽しいよね♪
あわせて読みたい

Entertainment
2022.05.07
主婦は見た!隣人夫婦の衝撃すぎる「制裁」とは!?【後編】
むらたさき
Instagramは、日々のこと・ファッション・ビューティーetc.なんでも記録♡
【Instagram】@muratasaki
【Blog】「むらたさき」

Recommend
[ おすすめ記事 ]
-
Entertainment
ロバートが関ジャニ∞とゲーム対決後日談「勝負でも人としても負けました」 ロバート 山本博
-
Entertainment
8/6【んけけ!けーちゃんだより】けーちゃんの8月の夜 ひー
-
Entertainment
【むらたさきの あちこちトコトコ】vol.5「兄弟の会話」の巻 むらたさき
-
Entertainment
【むらたさきの あちこち トコトコ】夢の国への巻 むらたさき
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Beauty
セリアのジェルネイルすごすぎ!気軽にサロン風ネイルに♡長持ちする方法も MACHA