
出典:@k_life_2さん
Beauty
日焼け止めはラベンダーカラーが最旬☆人気の理由や塗りテクもチェック!
最近見かける紫色の日焼け止め。そんなラベンダーカラーの日焼け止めが、美肌対策アイテムとして人気を集めているのを皆さんはご存知ですか?
ラベンダーカラーの日焼け止めは、塗るだけで血色感&透明感をコントロールしてくれ、肌の悩みをカバーすることで理想の肌に近づけてくれる魔法のアイテム!
そこで今回は、最近話題のラベンダーカラーの日焼け止めの魅力に迫ります。
■ラベンダーカラーの日焼け止めが人気!その魅力とは?
ここでは、ランキングでも人気の高いラベンダーカラーの日焼け止めの魅力について詳しく見ていきましょう♡
・ラベンダーカラーの日焼け止めが人気の理由☆
出典:@ aya.revolutionさん
肌の悩みは人それぞれ違うかと思いますが、「血色が悪い」「肌のくすみが気になる」という人におすすめなのがラベンダーカラーの日焼け止め!
ラベンダーの色に含まれる青味が肌に“透明感”を与えてくれ、赤味が肌の“血色を良く見せる”役割を果たしてくれます♡
また、ラベンダーカラーは肌の黄味もカバーしてくれるため、イエローベースの人にもピッタリ!ブルーべースの方でも、黄くすみが気になる場合に活用できますよ。
要するに、ラベンダーカラーの日焼け止めは、塗るだけでくすみを飛ばして透明感のある美肌を演出してくれるだけでなく、UVカット効果まであるのが人気の理由。
・ラベンダーの日焼け止め、スタンダードとどこが違う?
出典:@k_life_2さん
ひと口に日焼け止めと言っても種類はさまざまあります。敏感肌でも安心して使用できる低刺激でノーカラーのタイプや、毛穴カバーのような下地効果があるタイプも。
ラベンダーカラーの場合は、コントロールカラーの日焼け止めにもなります。ラベンダー以外の色と比較するとどのような効果の違いがあるのでしょうか?その他の色の特徴も見てみましょう。
【ピンク】:血色を高める・白すぎる肌を健康的に見せる
【グリーン・ミント】:赤味を抑える・ニキビ跡をカバー
【イエロー】:シミやそばかすや肌の色ムラをカバー
【ブルー】:黄くすみをカバー・透明感UP
ピンクとブルーの効果を併せ持ったのが、ラベンダーカラーの日焼け止めということですね。
■おすすめのラベンダーカラーの日焼け止め3選☆
SNSで人気を集めているおすすめのラベンダーカラーの日焼け止めを厳選して3種類ピックアップ!早速それぞれの商品の特長を見てきましょう♡
・進化系トーンアップ☆パラソーラ ネオイルミスキン UVエッセンス LV
出典:@ aya.revolutionさん
<商品特長>
『Parasola(パラソーラ)』の「ネオイルミスキン UVエッセンス LV」。70g で値段は880円(税込)です。SPF50+/PA++++で強力な紫外線をしっかりとカットし、ラベンダーカラーで色補正とトーンアップ、ソフトフォーカス効果パウダーで毛穴や凸凹補正を叶えます♡
さらに、汗吸着パウダー&べたつき抑制成分を配合でべたつき補正まで完璧です。保湿成分は贅沢に10種類配合しているので、肌にみずみすしいうるおいもプラス!ウォータープルーフの高機能日焼け止めです。
出典:@yagigigi1234さん
トーンアップベースの化粧下地タイプ「イルミスキン トーンアップベース
<みんなの口コミ>
ネオイルミスキン UVエッセンス LVの口コミもピックアップ♡
「化粧下地としても使えるから重宝しています。自然に肌のトーンアップができて、透明感も出せるのがうれしい!しかも、気になる毛穴やべたつきにも対応しているのでまさに進化系」
「日焼け止めによくある白浮きがないので使いやすい!自然な肌の色になるので、足に塗ってもとてもナチュラルだからストッキングいらずになりました」
・抜群の透明感♡スキンアクア トーンアップUVエッセンス
出典:2018年版!日焼け止めおすすめアイテムは?@wing0507_さん
<商品の特長>
『ROHTO(ロート)』から販売されている「スキンアクア トーンアップUVエッセンス」(ラベンダーカラー)。80gで値段は 1,000円(税抜)です。
SPF50+/PA++++でUVカットしながらも、ラベンダーカラーで透き通るような色白素肌を演出してくれます。
すーっと伸びるテクスチャーで、みずみずしい使い心地が魅力です。塗っているだけで、いつもの素肌よりも透明感のある美肌に!
<みんなの口コミ>
出典:@k_life_2さん
スキンアクア トーンアップUVエッセンス ラベンダーの口コミも紹介♡
「透明感を重視している私には欠かせないアイテムです。しっかりサンカットできるスキンアクアのトーンアップは、下地として使用できる上に驚きのトーンアップ力」
「スキンアクア トーンアップUVエッセンスは売り切れ続出!とインスタで見て即購入しました。塗ってみると密着感があって、塗り心地も抜群!本当に白く透明感が出るのも気に入っています」
「スキンアクア トーンアップUVエッセンスのラベンダーカラーの販売店は、近くのドラックストアや薬局などで手軽に購入できるのもうれしい♡日焼け止め、化粧下地、コントロールカラーにもなるなんて、リピ決定です」
・美肌アプリのような仕上がり♡サンカット トーンアップUVエッセンス
出典:@yagigigi1234さん
<商品特長>
『KOSE(コーセー)』から販売されている「サンカット トーンアップUV エッセンス」。80g で値段は968円(税込)です。
瞬時に肌のくすみを抑えて素肌をキレイに演出するラベンダーカラー。微細なピンクパールも配合されているので、光の効果でより肌を色白に見せてくれます。
カラーストップ処方で、こすれたりしても色落ちや色移りしないのが魅力。アレルガード機能も搭載しているため、花粉・ちり・ほこりなどの環境ストレスからも守ってくれますよ♡
出典:@yagigigi1234さん
よく塗り直すという場合や、塗りにくい部分には、スプレータイプ「トーンアップUV スプレー」798円(税込)もおすすめです。
<みんなの口コミ>
サンカット トーンアップ UVエッセンスの口コミも見てみましょう!
「パールが入っていて肌がキレイに見えるし、肌馴染みも良くて気に入りました。そしてコスパも最強!パッケージもかわいい」
「これを塗っただけで化粧しているような美肌になって驚きました。伸びも抜群で塗りやすかったです」
■化粧下地で使うときのコツもチェック☆
出典:@mi7mi3na3mi7miさん
ここでは、ラベンダーカラーの日焼け止めを下地に使うときのメイクのコツを紹介します!
・塗る順番
化粧水→乳液で肌を整えてからラベンダーカラーの日焼け止めを化粧下地として使います。その後、上からファンデーションを重ねづけするのが効果的です。
・塗る手順
1.ラベンダーカラーの日焼け止めを顔全体から首のあたりまで塗る
※特にくすみやすい部分(頬の高い部分・鼻筋・額の中心など)には重ねづけ
2.リキッドタイプのファンデーションを塗る
※このときも気になる部分は重ねづけ
3.最後にメイク崩れ防止のためにフェイスパウダーで仕上げれば完成
※フェイスパウダーはパフに取り、もみ込んだ後にTゾーンになじませましょう。皮脂が多くべたつきが気になる場合は、パフに残ったパウダーを顔全体になじませて◎
■ラベンダーカラーの日焼け止めで美肌をGET☆
出典:@ mi7mi3na3mi7miさん
透明感と同時に血色感もUPさせてくれるラベンダーカラーの日焼け止め!しっかりと紫外線もカットしてくれるのもうれしいですよね。
「肌のくすみや血色の悪さが気になる…」という人はぜひラベンダーカラーの日焼け止めを手に入れてみて下さいね♡
