FacebookInstagramYouTube
結婚式のマナーを知らなきゃ失礼&恥をかく!基本のマナーとは?

出典:photoAC

Lifestyle

結婚式のマナーを知らなきゃ失礼&恥をかく!基本のマナーとは?

■ご祝儀はいくら包んだらいいの?マナーの基本とは?

ご祝儀の相場とは?ご祝儀袋の書き方や包み方も知りたい!

・ご祝儀はいくらが相場なのでしょうか?

出典:photoAC

ご祝儀の相場は明確なルールはありませんが、自分の年齢と相手との関係性によって増減するのが一般的です。【友人】親しさの度合いにもよりますが、3~5万円が目安【会社関係】自分が新郎新婦の上司なら3~5万円 同僚なら3万円 部下なら2~3万円【兄弟・姉妹】3~10万円【親族】自分が20代であれば2~5万 30~40代以降は5~10万円

・意外と知らないことも多いご祝儀袋の書き方

出典:photoAC

ご祝儀の表書きは毛筆や筆ペンで書きましょう。薄墨の筆や、ボールペン、万年筆はNGです!【1名の場合】水引の下にフルネームで名前を記入します。このとき注意するべきことは、くっきりはっきり明記し、表書きの名目「寿」などの文字より小さめに書くことです。【2名の場合】夫婦でご祝儀を渡す場合には、ご祝儀袋の右側に夫の名前、左側に妻の名前を記入します。名字は両方につけてもかまいません。【3名の場合】目上の人の名前を右に書き、そのあとは左へ順に名前を書きます。友人同士で贈る場合は、右から五十音順がスマートです。連名は3名が限度です。4名以上は代表者の名前を中央に書き、その左側に「外一同」と書き添えます。別紙に全員の氏名を書いて、中包みに同封します。

・袱紗(ふくさ)の包み方

1.ふくさを広げて中央よりやや左にご祝儀を置きます2.左側を中に折り畳む3.上部を中に折り畳む4.下部を中に折り畳む5.右側を中へ折り込み、あまった部分を裏へ折り返す

■受付でも失礼のないように、スマートに!

正しい受付の仕方を知っていますか?

・記名のしかたは?

まず結婚式の会場に着いて向かうのが受付です。お祝いごとなのでその場にふさわしい振る舞いができると良いですよね!1.まずは受付担当者に挨拶します。「本日はおめでとうございます」この際に受付の人が対応しやすいように「新婦友人の〇〇です」というようにどちら側の友人であるか伝えると親切です。2.ふくさからご祝儀を出し、ふくさを畳み、受付の方に向かって両手で渡します。3.芳名帳に名前と住所を記入する。受付をするだけでも、マナーを知らないと恥をかいてしまうこともあるかもしれません。

・いつ受付をしたらいいの?

受付は招待状に書いてある時間の30分前に済ませておきましょう。結婚式によってはメッセージを書いたり写真の撮影をする場合があります。スムーズな受付のためにも余裕を持って30分前に受付場所にいましょう。

・大きな荷物はどうしたらいいの?

披露宴会場に大きな荷物を持ち込むのはタブーです。受付の前に、クロークへ預けましょう。

■絶対に失礼のないように!式、披露宴中のマナーとは?

出典:photoAC

親しき仲にも礼儀あり!

・たとえ親しい友人同士でも節度ある振る舞いを心がけましょう

出典:photoAC

気心知れた友人や、親族の結婚式で男性に多い失敗が、余興を頼まれ盛り上がると思ってあまりに品のないパフォーマンスをしてしまう方も…。結婚式はあくまでもフォーマルな場であることを忘れずに!

・飲みすぎ注意!披露宴では食事を楽しもう

出典:photoAC

「お祝いの席だから…。」とつい飲み過ぎてしまいお酒で失敗してしまう人もいるようです。料理一つにしても、ゲストに楽しんでもらおうと用意してくれているのです。お酒は適度にし、食事を楽しみましょう。主賓のスピーチと乾杯のあいさつの際などのときにはそちらに目線を向けて聞くようにします。

・不謹慎な話題はNG

よくありがちなのが、仲の良い友人が集まる結婚式で、新郎新婦の暴露話や、スピーチで「不幸」「別れ」を連想させるような言葉はマナー違反です。

・写真撮影のマナーもきちんとチェックしておきましょう

出典:photoAC

最近は特にスマホで写真を撮る方が増えています。スマホで撮影するのは良いのですが、自撮り棒を使って至近距離で撮ったり、専属のカメラマンの前で写真を撮ろうとするのはやめましょう。

SHAREFacebook
POST
LINELINE