
出典:@ makimakippeさん
Fashion
ワークマンのバッグが人気のワケとは?魅力と種類を徹底調査
作業着のお店として有名な、『WORKMAN(ワークマン)』。2018年には、アウトドアやスポーツに特化した『WORKMAN Plus(ワークマンプラス)』をオープンさせ、今波に乗っているブランドなんです。そんなワークマンから販売されているバッグが、安くて高機能と話題に♡今回は、衣類や靴だけじゃない!ワークマンのバッグの魅力を徹底調査しました。
人気の秘密と合わせてチェックしていきましょう。
■ワークマンは子育てママにも人気!その理由と評判は?
ワークマンが子育てママに支持されている理由や、魅力の秘密を探っていきましょう。
・作業服ブランドならではの機能性が高評価
出典:photoAC ※写真はイメージです
もともと、ワークマンは作業着を作っているブランドでした。そのため、作業着に備わっている機能がそのまま活かされているんです。
作業服の主な機能といえば、
*撥水・防水加工
*通気性や速乾性
*防寒・暴風加工
*UVカット加工
などが挙げられます。作業時だけでなく、日常生活の衣類にもあれば助かる機能がもりだくさん。商品によって特性はちがいますが、これらの機能が生かされているアイテムがそろうワークマンだからこそ、評判の良さにも繋がっているかもしれませんね。もちろん、生地や素材はとっても丈夫ですよ。
・ワークマンのリーズナブルな価格設定に驚き!
出典:photoAC
機能性を求めると、どうしても価格が高くなりがち…。「レジャーやスポーツのためにアイテムを一式そろえたら、思いのほか高額だった!」というのは、よくある話です。
ワークマンならスニーカーやアウター、パンツなどどれをとっても低価格!高機能、低価格で満足できるお買い物ができそうですね。
・子育て中のママにも使える評判アイテムが多数!
「安くて高機能なだけじゃなくて、かわいくないとイヤ!」、そんな子育て中のママの希望も、ワークマンなら叶えてくれます。ポップなカラーのレインジャケットやハイカットの防水シューズは、雨の日のお出かけに大活躍。
ジャケットやジョガーパンツなど、アクティブな子育てママが着まわせるおしゃれアイテムもそろっていますよ♡
■ワークマンのおすすめバッグ<リュック編>
出典:@ makimakippeさん
@makimakippeさんがキャンプのために購入したのは、ワークマンのリュック。大容量で、両サイドにあるポケットもとても使いやすいそうです!こんなに機能性があるのにお値段なんと1,480円だそうです。
■ワークマンのおすすめバッグ<撥水デイバッグ編>
出典:mamagirl2019春号
ワークマンプラスでは、『Field Core(フィールドコア)』というアウトドア向けブランドが人気!鮮やかな赤色がかわいいのは、小雨程度なら十分対応してくれる「フィールドコア撥水デイバッグ」1,900円(税込)です。(※防水ではありません。)
肩と腰の部分には、厚手のクッションが入っているため、体への負担を軽減してくれます。外側のファスナーに加え、内側にはポケットが4つも搭載!こまごまとした荷物が迷子になりませんね。
出典:mamagirl2019春号
バッグは大きく広げられるので、荷物の整理もしやすいですよ!
■ワークマンのおすすめバッグ<デイバッグ編>
出典:@ wk_kanonjiさん
6色のカラー展開の「デイバッグ」は、998円(税込)という驚きのワークマン価格!バッグにはシンプルなデザインを選びがちですが、色味が落ち着いたハンティング柄で遊び心を取り入れてみてはいかがでしょう。同じ柄の、ボストンバッグもありますよ。
■ワークマンのおすすめバッグ<キャンバストート編>
出典:photoAC ※写真はイメージです
ランチボックスが入りそうなSサイズが魅力的な「ボンマックス キャンパストート」は、過去に販売されていて人気だった商品です。ナチュラルやブラックの定番カラーから、オレンジやライトブルーなど元気なカラーまで幅広い展開で話題に。
現在トートバッグの展開は、「デニムトートバッグ」2,900円(税込)と、「イージス防水トートバッグ」1,500円(税込)のふたつです。どちらもデザイン性も機能性も◎のため、気になる方はチェックしてみてくださいね。
■ワークマンのおすすめバッグ<ボディバッグ編>
出典:@ wk_kanonjiさん
こちらは過去に販売されていた、スポーツ向けブランドの「Find-Out(ファインドアウト)」の「撥水ランニングポーチ」。ウエストポーチとしてだけでなく、斜めがけにしてボディバッグのようにも使えます。
500mlのペットボトルがファスナー部分に収納できるので、スポーツ中やお出かけ先での水分補給もバッチリと好評でした。トレンドのTシャツワンピコーデを、ボディバッグでスポーティーに着こなしても似合いそう!
■ワークマンのおすすめバッグ<ZAT編>
防水素材の「ZAT(ザット)」は、急な雨が降ってもへっちゃら!防水素材で作られているので、雨水や泥汚れを、完全にシャットアウトしてくれます。子どもの汚れた衣類やシューズを入れても、バッグごと簡単丸洗いOK!防水ZATシリーズは、キャンプシーンや釣りなど、たくさんの場面で活躍すること間違いなしですね。
■ワークマンのおすすめバッグ<イージス編>
出典:@ wk_kanonji さん
水に濡れにくい防水素材で作られた「AEGIS(イージス)」は、ワークマンの代名詞ブランド。「イージス防水メッセンジャーバッグ」2,900円(税込)には、サイドに便利なファスナーがついています。
ブラック、イエロー、レッド、グリーンの4色から選べ、すっきりとしたシンプルなデザインで女性にも使いやすいでしょう。
イージスのロゴが大きくデザインされた「イージス防水 トートバッグ」には、キャリーベルトを搭載。旅行のお供にも便利ですよ。
■ワークマンのおすすめバッグ<ボストンバッグ編>
出典:@ wk_kanonjiさん
現在公式サイトで紹介されているボストンバッグはどのような商品があるのでしょうか?
・メガボストンバッグ
「メガボストンバッグ」1,936円(税込)は、バイク乗りの世界で話題沸騰して人気を集めていました!バイクの荷台はスペースも限られているため、使えるバッグに困っていた方も多いそう。大容量で約70Lも収納できるため、遠出のツーリングにも活躍しますね。バイク乗りがまさに求めていた、なんでも詰め込めるメガサイズなのだとか。
現在は、オンラインでは完売していますが、今後もバイカーさんたちを唸らせる商品に期待したいですね。
■ワークマンのバッグは高品質で高機能!
ワークマンは、作業着だけでなくバッグのラインナップも豊富なんです。作業用のバッグだけでなく、普段使いやアウトドアシーンなど、選ぶのも迷ってしまうほど♡友だちや家族とワークマンでショッピングしても楽しそうですね!
※この記事で紹介している商品は、現在店頭にない場合がございます。
marunon
販売、買取に携わっていたためレディース以外にメンズファッションにも興味ありありです!
トレンドを追いかけながらも自分スタイルを探求中。
日々かわいいを発信していけたらなぁ…♡
【Instagram】marunon1126

Recommend
[ 関連記事 ]
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Lifestyle
コストコの保冷バッグは超万能!リニューアルして変わったのは?? mimi
-
Lifestyle
「お馴染みの【お花紙】で作れる可愛いモノ♪」 pachi pachi pachi
-
Fashion
ワークマン防寒着2019!秋冬を乗り切る最新アイテムを紹介 ザッハ☆トルテ
-
Baby&Kids
【2020年】女の子の名付けトレンドを予想!令和にまつわる漢字も? たってん
-
Lifestyle
“手作り”って言ったら自慢できちゃうペーパーファン pachi pachi pachi