
出典:@ wear.chicchimo さん
Fashion
トートバッグ肩掛け便利で使いやすい!おしゃれなタイプが人気
ショルダートートバッグは肩掛けタイプ、斜めがけトートバッグ、おしゃれでかわいいデザインなど、大きいものや素材もさまざまで選ぶのに迷いますよね。キャンパス地でできているもの、レディースメンズ問わないデザインのもの、子ども用もある人気ブランドleeなどもあり、いろいろなコーデにも合わせやすいアイテムです。そんな応用範囲が広いトートバッグどんなものが良いか、おすすめのものを含め紹介していきます。
ショルダートートバッグの種類はさまざまで、日本や韓国でも大変人気なアイテムです。選び方のポイントを含め、コーデの参考も見ていきましょう。
■肩掛けトートバッグ☆選び方のポイントを見ていこう!
トートバッグの選び方のポイントはたくさんあります。自分のイメージやスタイルにあわせたバッグを見つけるヒントがあればいいですね。
・形☆サイズ選びが大切
出典:photoAC
トートバッグの形には、縦長と横長のものがありますよね。横長は、仕事やプライベートでも使いやすく、シーン豊富に対応&キレイめなコーデにも取り入れやすいく男女にも人気な形です。縦長はメンズや男子高校生もよく持っており、普段使いの要素が強くカジュアルでアクティブなイメージがあります。
サイズは、日々の荷物の状態を確認してから選ぶようにしたら良いようです。仕事でパソコンや書類を持ち運ぶ頻度が高い場合は、A4サイズが入る大きいものがおすすめです。小さいサイズのバッグは、ホテルでお食事など、改まった席に使うのがおすすめですよ。
・バッグの持ち手はどんなものが良いの?
トートバッグ肩掛けタイプは、荷物を入れたときに、出したり入れたりする作業がすんなりできるような少し長さがあるのが理想的ですね。もし持ち手が短いタイプを選ぶときは、ショルダーがついているもの、長さ調節ができるものが人気なようですよ。いろいろためしてみると良いですね。
・素材はどんなものが良い?
定番と言えばキャンバス地、とても丈夫で、重い荷物を入れても持ち運びしても安心です。レザーや合皮は、フォーマルな席でも使え、改まった仕事の席でも使いやすいですよ。ナイロン素材は、扱いやお手入れが楽なのが特徴です。トートバッグの素材には、いろいろなものがあってそのときにあわせたものを選ぶのがおすすめです。
■おすすめの肩掛けトートバッグを見ていこう!
トートバッグは種類も豊富です。いろいろなタイプを紹介します。
・書類サイズがおすすめ
出典:mamagirl2019秋号
『State of Escape(ステイトオブエスケープ)』はたくさん荷物が入れることができて丈夫、軽い、汚れたら洗濯もできる点で選ぶ人も多くいるようです。書類やパソコンもバッチリ入る大きいタイプもミリョク的。スタイリッシュなデザインが、どんなコーデとも合わせやすので人気ですよ。また、年齢層も幅広く小さい子どもがいるママはもちろん、いろんな年代の方が使っていますよ。
・大きいトートバッグ☆キレイなコーデにも活用できる
出典:mamagirl2019秋号
大きいトートバッグは、素材が柔らかい、軽くキレイ目な印象のものが最近人気のようです。大きいと、荷物をたくさん入れることができるので、サブバッグをもたない人にも良いですよね。また色がきれいだと、写真のようなキレイなワンピースとの相性もばっちりですね。
・ママバッグにもなる☆使いやすいトートバッグ
出典:mamagirl2019秋号
今注目されているマザーズバッグとしても人気の『UN3D.(アンスリード)』トートバッグ。汚れに強いのもミリョク的。汚れてもすぐ拭き取りできるので、小さい子どもがいるママにも安心の機能。バッグの両はしがプリーツになっており、容量が増えても広げることができるので良いですね。
・トートバッグ☆中身も守る万能アイテム
出典:mamagirl2019秋号
『Q Bag(キューバッグ)』は中身をしっかりと守ってくれる工夫がたくさんあります。ポーチがついていたり、内側にポケットがついていたり、スマホを入れておくことができるので、中身がしっかりと管理できますよ。また、スウェットスーツの素材で作られているので、汚れや水にも強く丈夫なんだとか。ラフに使える点ではかなりポイントが高いバッグです。
・持ち手にデザインがあるとおしゃれ
出典:mamagirl2019冬号
バッグと持ち手の色が違ったり、デザインがついていたりすると、バッグの存在感が出てとてもおしゃれなコーデに仕上がります。こチラのタイプはサイドにボタンもあり容量が増えても大きくすることができるので便利ですよ。
■肩掛けトートバッグを使ったレディースおしゃれなコーデを厳選☆
ステキなコーデの紹介をしていきます。
出典:mamagiri2018冬号
ニットワンピースとマニッシュなローファー&トートバッグ肩掛けがカジュアルでステキなコーデの完成ですね。長さ調節できてマチもあるので荷物もしっかり入りそうです。
出典:@ wear.chicchimo さん
@wear.chicchimoさんのおしゃれでかわいい、ドッドのオールインワンとTシャツ&キャンパストートバッグのコーデです。白のトートバッグが目をひきます☆キレイな印象で素敵ですね。
出典:mamagirl2018秋号
レザージャケットとバッグの黒の配色は計算されたバランスですね。黒のトートバッグは定番中の定番ですよね。荷物もたっぷり入るサイズで、いろいろなシーンで活用できそうです。
■肩掛けトートバッグ簡単なタイプの作り方紹介
トートバッグ、ハンドメイドで作っても楽しいですよね。簡単な流れを紹介していきます。
出典:ハンドメイドで自分好みのバッグを手に入れよう!
最近は自分でトートバッグをハンドメイドで安い材料を使って作ったり、既製品にショルダーをつけてリメイクしたりする人も多くいるようです。自分好みの使い勝手がよいものを作るのもステキですよね。そんな手作りチャレンジしてみたいあなたに簡単な作り方の流れを紹介していきます。大きさや布地、デザインはそれぞれお好み、自分が作ってみたいやり方も探すとたくさん出てきそうです。詳しくは本や動画を見ながら作ってみてくださいね。
<材料>
好みの布&糸
<作り方☆流れ>
バッグの生地を裁断&持ち手の生地を裁断します。バッグ本体の両脇部分を縫い、マチ部分を作っていきます。次はバッグ上部三つ折りにして、三つ折に部分に持ち手を挟み込み、挟んだ持ち手を上にあげて三つ折部分を一周縫います。持ち手を作り、持ち手をつける、持ち手を固定すると完成!という流れです。家にある布を活用して作ってみると、ステキなものができるかもしれませんね。
■トートバッグ自分にぴったりのデザインを見つけよう
トートバッグは、はたくさんの荷物を入れたり、荷物の形を崩さず入れたりしながら、どんな人にも取り入れやすい万能のアイテムです。
機能性も自分の生活用途にあわせて、大きい・整理整頓できるポケットつき、ショルダつきにして2way展開するものもあり、いろいろなものがあります。ステキなトートバッグを見つけられたらいいですね。
manii
