
出典:@ ayamiyuunさん
Fashion
財布はかわいいデザインを選んでHAPPYに♡人気ブランドを厳選
バッグの中に常に入れて持ち歩く財布は、言わば大切な相棒!そのうえ人に見られる機会も意外と多いため、機能性だけでなくデザインもしっかりこだわって選びたいものですよね。そこで、今回は財布の選び方で大切にしたいポイントや、デザイン別でおすすめのブランド財布をご紹介。これから財布の買い替えを検討している人は必見ですよ♡
こだわって選んだお気に入り財布なら、使用するたびテンションもアップしそう。ぜひ見た目も機能性も100点のあなた好みの財布を見つけてみてくださいね。
■財布を選ぶ際のポイント【サイズ編】
財布を選ぶ際に、見ておくべきポイントはたくさんありますが、最初に決めておきたいのがサイズです。ミニ財布と長財布、それぞれのメリットデメリットを考慮したうえで決めましょう。
・荷物少ないめさんには「二つ折り」
出典:photoAC
近頃はミニ財布ブームが到来中。ミニ財布は小さい分、収納力が少なめではありますが、その分厳選したカードのみを収納するクセが身につくため、自然とすっきりとした中身をキープできるように。また、おしゃれさんのなかにはコーデによってバッグを毎日変える人も多いですが、小さめのバッグでもミニ財布ならすっきりとインすることができますね。バッグの中に省スペースで持ち歩ける点もミニ財布の魅力のひとつです。
・収納力で選ぶなら「長財布」
出典:photoAC
「カードをたくさん持ち歩きたい」、「いつも小銭は多め」。そんな人には長財布がおすすめです。ポケット数もミニ財布に比べ格段に多く、小銭の収納スペースも大きめのため、カードや小銭をたくさん入れても大丈夫。バッグの中で少々スペースは取りますが、ICカードやポイントカードも入れられるため、カードケースを別で持ち歩かなくてもいい点に魅力を感じる人も多いでしょう。
■財布を選ぶ際のポイント【開け口編】
出典:photoAC
財布の開け口のタイプは、使い勝手を左右する大切な要素のひとつ。長く使用し続けたいのであれば、開け口もこだわって選びましょう。
・小銭が飛び出す心配不要!ジッパータイプ
バッグの中で財布が逆さまになり、小銭やカードが散らばってしまった!なんて経験はありませんか?そんな事態を防いでくれるのが、ジッパーつきのデザイン。ジッパーでしっかり口を閉じられるため、安心して持ち歩けますよ。
・ワンタッチ開閉のボタンタイプ
ボタンタイプは、ワンタッチで簡単に開閉できるのが魅力。見た目もシンプルでデザインに響きにくいため、シンプルな財布を求めている人にも人気があります。
・口が大きく開くがま口タイプ
がま口タイプの財布の魅力は、何といっても口が大きく開くこと。一目で何がどこに入っているのかを確認することができるため、サッとお金やカードを取り出すことができます。ボタンタイプ同様、開閉もワンタッチで行えますよ。
Recommend

【医師監修】尿漏れ、骨盤のゆるみetc… 相談しにくい産後の悩みの解決法!
