FacebookInstagramYouTube
掃除機ヘッド活用のススメ!お掃除はもっとラクになる☆

出典:@ yagigigi1234さん

Lifestyle

掃除機ヘッド活用のススメ!お掃除はもっとラクになる☆

掃除機ヘッドとは、掃除機の先端にある吸い込み口のパーツのこと。一口に掃除機ヘッドといっても、ブラシ状になっているものや布団用など、さまざまなタイプの掃除機ヘッドがあるんです。ゴミの種類や床の種類、掃除をする場所などによって掃除機ヘッドをつけ替えると、お掃除がもっと効率的になりますよ!今回は、掃除機ヘッドの種類やおすすめのアイテムをご紹介するので、ぜひ参考にしてください。

まずは、掃除機ヘッドの主なタイプをご紹介します。

■掃除機のヘッドの種類は大きく分けて3種類

出典:photoAC

手持ちの掃除機にもともとついている掃除機ヘッドしか使ったことがないという人も多いかもしれませんね。しかし、いろいろなタイプの掃除機ヘッドを使い分けることで掃除の効率をグン!とアップすることができるんです。

・モーターヘッド型☆適合機種にセットして使用

モーターヘッド型は、その名のとおりヘッド部分にモーターを搭載した掃除機ヘッドです。モーターを動かすための電力を必要とするため、適合する掃除機本体にセットして使います。モーターヘッド型は、ヘッド内のブラシなどがパワフルに回転するので、カーペットなどの繊維に入り込んだゴミやペットの毛などもしっかりかき出し吸い取ることができます。

・エアタービンヘッド型☆ほぼすべての掃除機に対応

出典:@ yagigigi1234さん

タービンヘッド型は、掃除機本体が吸い上げる際に発生する風でヘッド内のタービンを回してブラシなどを回転させるタイプです。電力が必要ないので、ほぼすべての掃除機にセットして使用することができます。

出典:@ yagigigi1234さん

ちなみに布団掃除用として販売されている掃除機ヘッドは、ほとんどがエアタービンヘッド型です。

・付属アタッチメント型☆床面以外の掃除に大活躍

出典:@ yagigigi1234さん

付属アタッチメント型の掃除機ヘッドは、ヘッド本体に回転ブラシなどはついておらず、さまざまな形状をしているのが特徴。ヘッドの先がブラシ状になっていて、ほうきのようにゴミを集めながら吸い取れるものや先端が細長く、狭い場所の掃除に適しているものなどがあります。例えば、家具と家具の隙間やサッシの溝、照明器具の傘の部分など、細かい部分の掃除に便利!

■掃除機を買い換える前に!掃除機ヘッドをお手入れしてみよう

掃除機の吸引力が悪くなった場合、掃除機本体が故障しているという可能性もありますが、実はヘッドの回転ブラシの部分にホコリや髪の毛などが絡まり動きが悪くなっている場合があります。そのため本体の買い替えを検討する前に掃除機ヘッドのお手入れをするのがおすすめです!まずは、掃除機ヘッドにゴミが絡みついていないかチェックしてみてください。特にゴミが絡みやすいのは、ブラシの両サイドの回転軸部分。ゴミがあれば、以下の方法でキレイにしてあげましょう。○絡みついたゴミを、ピンセットなどで取り除く○回転ブラシに絡みついたゴミは、ハサミなどで切って取り除く○回転ブラシが取り外れる場合は水洗いする など

SHAREFacebook
POST
LINELINE

Check it out!

  • 今日の星占い
  • 【篠田麻里子さんプロデュース!】ママもベビーも『yokayo』でもちもち美肌♡
  • 【監修記事】ついに我が家にもやってきた反抗期! 知っているようで知らない10代との向き合い方とは!?
  • 毎日更新!脳トレクイズに挑戦しよう
  • 「腰痛や慢性頭痛の改善に!」簡単【ヨガ】を始めよう♪ ~chapter10 ~

Ranking
[ 人気記事 ]