
出典:photoAC
Lifestyle
フロントガラスの凍結防止は100均アイテムでも可能!対策方法やおすすめ商品を紹介
寒くなってくると困るのがフロントガラスの凍結。凍結防止に役立つ100均アイテムや対策方法をご紹介します!
■どうして車のフロントガラスが凍結するの?
出典:photoAC
前日に雨や雪が降ったわけではないのにフロントガラスが凍結することもありますが、これは夜間に冷えた空気に含まれる水分が凍ってできる霜が原因。
寒い日でも日中は太陽が出ているため、空気は温かい状態です。しかし夜になると放射冷却現象によって一気に温度が下がります。同時に地表面の空気も冷やされて霜が発生。よってフロントガラスが凍結してしまうのです。
凍結を防止する手っ取り早い方法は、事前に霜が降りることを知っておくこと。気象庁では霜注意報を発表しているので、フロントガラスの凍結が心配な方は頻繁にチェックするのがおすすめです。
また、フロントガラスが凍結するのにはいくつか条件があります。
1.夜間から朝にかけてずっと晴天である
2.その間風がない
3.早朝の気温が5度以下で、フロントガラスが0度以下になる
4.雨が降った日が近く、空気が乾燥しすぎていない
上記の条件を頭に入れておくと、万が一凍結してしまっても冷静に対処できるかもしれません。
■フロントガラスの凍結防止対策
では、フロントガラスの凍結を防ぐにはどのような方法があるのでしょうか?ここでは、凍結を事前に防止する方法を解説します。
出典:photoAC
・凍結防止シートで覆う
「凍結防止シート」は、カー用品を扱うお店やネットでも比較的手頃な価格で販売されています。霜が降りそうだな、という日にフロントガラスにかけておくだけで効果抜群!凍結防止とともに、霜よけカバーにもなるのでとっても便利ですよ。また、車に雪が降り積もっても、乗るときに凍結防止シートを取り外すだけでフロントガラスの視野をすぐに確保できます。・手持ちの毛布、バスタオルを使う
凍結防止シートを購入する手間を省きたい方におすすめなのが、家にある毛布やバスタオルを使う凍結防止法。こちらもフロントガラスを覆うだけで、凍結防止シートと同じ効果が得られます。覆うときは、風で飛ばされないように重石代わりにペットボトルを置いたり、ガムテープでとめておいたりするとよいでしょう。ただし、毛布やバスタオルは凍ってフロントガラスに張りつくことがあるので、注意が必要です。
・事前にフロントガラス用撥水剤を使う
出典:photoAC
フロントガラスに霜がつかないように、撥水剤を吹きかけておくのも効果的です。ネットでもさまざまな撥水剤は販売されています。おもにシリコーン系とフッ素系の2種類あるので、自分の車や生活スタイルに合う撥水剤を使用するとよいでしょう。
Recommend

【医師監修】尿漏れ、骨盤のゆるみetc… 相談しにくい産後の悩みの解決法!
