
撮影/筆者
Lifestyle
GWにおすすめ!沖縄・伊江島へ…日本一早いゆり祭りに注目です【九州ママ通信Vol.13】
沖縄本島の本部半島沖に浮かぶ島「伊江島(いえじま)」では、毎年GW期間中に日本一早いゆり祭りが開催されます。世界各国のゆり100万輪が伊江島の空と海の青を背景に咲き誇るこの祭り、2025年は、4月26日(土)~5月5日(月)の予定で第28回目となる「伊江島ゆり祭り」が開催されます。
昨年帰省した際、娘を連れてゆり祭りに行ったのですが親子で楽しめる催しでした!ぜひ沖縄旅行に行かれる方の参考になればと、当時を振り返りながらご紹介しますね。
ゆり祭りを目指して伊江島へ!
沖縄県国頭郡本部町にある本部港(もとぶこう)から船に乗って約30分、ポコッと尖がった山がシンボルの「伊江島」が見えてきました。

人口約4,200人の伊江島。温暖で過ごしやすく、島らっきょう、花、さとうきび、小麦・大麦、伊江島牛など農業、畜産、漁業ともに豊かな所です。船中で娘は海を眺めたり、船が左右に揺れると「きゃははっ」と楽しんでいたり、そうこうしているうちに、あっという間に島へ到着しました。


伊江港からゆり祭り会場までは車で約15分。開催期間中は、フェリーが港に到着するタイミングで無料シャトルバスが運行されています。娘は広い会場でお花を見たり、海を眺めたり、走り回ったり自然にふれて楽しんでいました。期間中は伊江島名産落花生投げ、伊江島名物汁物対決など、伊江島を味わいながら楽しめるイベントが連日盛りだくさん!ストラックアウトのような子どもも楽しめる企画もありました。今年のゆり祭りではどんなイベントが行われるのか、楽しみですね。
南国のハイビスカス園

次に向かったのは南国を象徴するハイビスカスが1,000種類以上も栽培されている「伊江島ハイビスカス園」。園内にはパークゴルフ場やハイビスカス畑も併設していますが、メインは有料施設温室エリアのハイビスカス展示棟。雨の日が多い沖縄ですが、この展示棟ではいつ訪れても色とりどりのハイビスカスを楽しめます。人の名前や面白い品種名のハイビスカス、見たことのない大きさの花びらや良い香りがするハイビスカスなどさまざま。娘も一緒に香りをかいだり、どの花が一番大きいか探したり「何色の花が好き~」など、興味を持って観賞していました。
島を見渡せる贅沢すぎる絶景!

伊江島のシンボル「城山」、別名「伊江島タッチュー」にも登ってきました。タッチューとは沖縄の方言で「尖っている」という意味です。城山は世界でも珍しいオフスクレープ現象(新しい岩盤の上に古い岩盤が乗る現象)によって造られた岩山です。
私が小学生のときは修学旅行先といえば伊江島で、このタッチューに登ったという記憶だけは残っています。伊江島に行くならココは外せないスポット!移動中に寝てしまった娘はパパに抱っこひもで抱っこをしてもらって頂上を目指しました。標高172mなのでそんなに高くはないのですが、291段の階段で急な部分もあり、正直きついです。小さなお子様(3、4歳くらいまで)は大人が抱っこしてあげないと登れないと思います。暑くて汗をかくのでタオルや着替えもあるといいですね。道中はかなり大変ですが、360度島を一望できる頂上からの眺めは絶景!
GW期間中はもちろん年中楽しめる伊江島へ、ぜひ一度足を運んでみてください。
※今年のイベント詳細は3月末以降にコチラをチェック⇒伊江村のホームページ
伊江島ゆり祭り実行委員会(伊江村役場 商工観光課)
電話 0980-49-2906
http://www.iejima.org/ieson
●伊江島ハイビスカス園
伊江港から車で約15分、自転車で約20分
午前9時から午後5時まで 休館日なし 年中無休
ハイビスカス展示棟(観覧用施設)のみ有料
https://hibiscus.iejima.org
●城山(伊江島タッチュー)
伊江港から車で約5分
駐車場、トイレ、売店あり
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.02.21
【ファミリー向け最新スポット!】別府温泉 杉乃井ホテル「星館」をご紹介【九州ママ通信Vol.12】
石川光
沖縄出身で大分在住のうちなータイム主婦です。ウチナーンチュの「ゆいまーる精神」を伝染させていきたいです。「助け合い(*^^)」
Instagram⇒@hikkaaan
九州ママのオンラインコミュニティ「ママ集まれ!」はこちら⇒https://mama-atsumare.com/
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる
Lifestyle
【スタバ】タンブラー持ち込みで割引してもらえる♡いくら値引きされる?持参OKなものについても解説 倉岡えり
Lifestyle
【スタバ】「ホワイトモカっておいしい♡」気になるカスタマイズやカロリーオフ方法も mamagirl WEB編集部
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部