FacebookInstagramYouTube
サムネイル画像

出典:@bonheurmahaさん

Lifestyle

【スタバ】「ホワイトモカっておいしい♡」気になるカスタマイズやカロリーオフ方法も

朝晩が冷え込む季節には温かい飲み物を飲みたくなりますよね。『Starbucks Coffee(スターバックスコーヒー)』の「ホワイトモカ」は、ほっとできる甘さが魅力的なチョコレート風味のコーヒードリンクです。 「ブラックコーヒー派だけど、たまにカフェオレやカフェモカも飲みたい」「苦いコーヒーは飲めないからいつも甘くしている」、そんな人にこそ飲んで欲しいのがホワイトモカなのです。
今回は、ホワイトモカについて徹底解剖!その魅力や、カロリーオフするための基本カスタマイズ、気になるカフェインについても解説します。

■スタバのホワイトモカってどんな飲み物?

出典:Unsplash

スタバのホワイトモカは、カフェモカのような味の飲み物です。カフェモカとは、コーヒーにチョコレートやミルクを加えて甘く仕上げたもの。スターバックスのカフェモカもエスプレッソにチョコレートとミルクを加えて作られています。スタバのホワイトモカは、カフェモカのチョコレートをホワイトチョコレート風味のシロップに変え、エスプレッソとミルクが加えられており、カフェモカよりもまろやかな味で飲みやすいのが特徴です。

■スタバのホワイトモカの魅力とは?

出典:筆者撮影
出典:Unsplash

ホワイトモカの魅力は、何と言ってもホワイトチョコレートの濃厚な甘さです。疲れたときや、口寂しいときに飲めばお腹も心も満たしてくれそうですね。ホットの場合のみホイップクリームが入った状態で提供されます。冷たいホイップクリームと温かいコーヒーが、口の中で混ざりあって溶けていく食感はたまらないおいしさですよ♡

■スタバのホワイトモカのカロリーが気になる!オフする3つのカスタマイズ方法

出典:photoAC

ホワイトモカのカロリーを、ホットとアイスそれぞれについて見て見ましょう。カロリーは、メニュー表に英語でも表記されている、Short(ショート)、Tall(トール)、Grande(グランデ)、Venti®(ベンティ)の4つのサイズに分けて表しています。

◆ホットのカロリー

  • ショート:273kcal
  • トール:403kcal
  • グランデ:519kcal
  • ベンティ:624kcal 

◆アイスのカロリー

  • ショート:190kcal
  • トール:256kcal
  • グランデ:336kcal
  • ベンティ:385kcal 

全体的にホットの方がアイスよりもカロリーが高いことが分かりますよね。しかし、ダイエット中でもカロリーを気にせず飲みたい…と思う人も少なくないはず。そこで、ホワイトモカもちょっとだけカスタマイズをして、カロリーオフしてみましょう。

出典:@yagigigi1234さん

今回は、トールサイズのカロリーを例として、3つのカロリーオフ方法をご紹介しますね。

・ミルクを低脂肪乳に変える

スタバの低脂肪乳は、ミルクと無脂肪乳をブレンドしたもの。ミルクの風味とすっきり感を兼ね備えています。 ホット:361kcal(-42kcal) アイス:234kcal(-22kcal) コクや甘さを残しながらホワイトモカを楽しみたい人は、まず低脂肪乳に変えてみましょう。

・ミルクを無脂肪乳に変える

無脂肪乳に変えた場合のカロリーも見てみましょう。 ホット:320kcal(-83kcal) アイス:213kcal(-43kcal) とにかくカロリーを抑えたいなら思い切って無脂肪乳にしてみても◎この甘さに慣れてしまえば、オフしたことが気にならなくなるかも?

・ミルクを豆乳に変える

スタバで使用しているのは調整豆乳。カロリーは以下となります。 ホット:397kcal(-6kcal) アイス:252kcal(-4kcal) 豆乳への変更は大幅なカロリーオフにはならないため、風味を変えたいときにカスタマイズするのがおすすめですよ!

■スタバのホワイトモカはアイスで飲むこともできる

ホワイトモカはホットだけでなくアイスでも楽しめます。アイスにする場合は、ホイップクリームは入っていませんが、そのままでも程よい甘さがあるのでおいしく飲めますよ。

■スタバのホワイトモカを使った人気のカスタマイズが知りたい!

出典:筆者撮影
出典:Unsplash

スタバに行く楽しみのひとつに、サイズやトッピングなどを自分好みにアレンジできることです。ホワイトモカでも、カスタマイズはもちろんできます。ホイップクリームを増量や、チョコレートチップを追加して、あなただけのオンリーワンを作ってみてはどうでしょうか?

スタバの店員さんにおすすめのカスタマイズ方法を聞いてみたところ、ホワイトモカにはチョコレートソースの追加が合うそうです。ホワイトチョコレートの風味に、ダークなチョコレートソースを加えれば、より濃厚になっておいしいのだとか。2種類のチョコレートを一度に味わえる贅沢なカスタマイズと言えますね。また、無料でトッピングができるコーナー“コンディメントバー”にあるシナモンパウダーを振りかけるのもおすすめのカスタマイズ。シナモンのスパイシーさが、ホワイトモカの甘さをより一層引き出してくれますよ!

■スタバの裏メニューならホワイトモカがフラペチーノで飲める

出典:筆者撮影

スタバには、メニューリストには載っていない、裏メニューが存在するのはご存知ですか?スタバへ行くと、「ホワイトモカチョコレートフラペチーノ®」という、メニューにはない商品が看板に書かれていることがあります。ホットとアイスでしか注文できないはずのホワイトモカが、フラペチーノでも楽しめるなんて、一度は飲んでみたいですよね♡

■スタバのスティックタイプコーヒー“VIA®”ホワイトモカ

出典:@bonheurmahaさん

「STARBUCKS VIA®(スターバックスヴィア)」とは、スティック状に個包装された粉状のインスタントコーヒー。VIA®にもホワイトモカのフレーバーがあり、1箱5本入りで販売されています。厳選した珈琲豆とホワイトチョコレートのような甘さは、疲れた心や体をほっこりと和ませてくれそう。作り方は簡単!ホットの場合は、カップにVIA®を入れ、温めた180mlのミルクと入れて混ぜるだけでできあがります。アイスの場合は、グラスに注いだミルクの中にVIA®を入れて混ぜ、溶けてから氷を加えると溶けやすいようですよ。VIA®とミルクさえあれば、好きな時間にスタバのホワイトモカの味が楽しめます。また、自宅でもココアやシナモンパウダー、シロップを加えてお気に入りのカスタマイズレシピを作ってみても良いかもしれませんね♡

■スタバのホワイトモカにカフェインは入ってるの?

出典:Pixabay

スタバのホワイトモカは、甘くて飲みやすいのでカフェインが入っていないように思いますよね。しかし、エスプレッソシロップが使われているため、微量でもカフェインは入っています。カフェインが苦手な人や、妊婦さん、授乳中のママが飲むならデカフェにするのがおすすめ。スターバックスでは、豆本来の風味を損なわず、カフェインを99%以上カットしたデカフェコーヒーを提供しています。ドリップコーヒーだけでなく、ホワイトモカのようにエスプレッソを使ったドリンクもカフェイン量を気にせず味わうことができるのです。

■スタバのホワイトモカの販売期間はいつまで?

ホワイトモカの販売期間が気になりますよね。実は、レギュラーメニューなので、一年中注文することができるのです。寒い日はホットでまったりした気分に、暑い日はアイスにして疲れた体に甘さをチャージしたいときに、いつでも飲めるのがうれしいですね!

■スタバのホワイトモカで心も体もほっと一息つこう♡

出典:Unsplash

仕事や家事と普段の生活に追われていると、休憩することさえ忘れてしまうことも…。そんなときには、甘いドリンクを飲んで心も体も癒される時間が大切です。スタバのホワイトモカは、一年中好きなときに飲めるドリンク。ほど良く甘いホワイトモカを飲んでエネルギーチャージしてみませんか♡

あわせて読みたい

【スタバで使える支払い方法】クレジットカード・電子マネー・スマホ決済

Lifestyle

2023.11.23

【スタバで使える支払い方法】クレジットカード・電子マネー・スマホ決済

SHAREFacebook
POST
LINELINE