
出典:@aoi.yuuto.718さん
Lifestyle
人気のホットプレートといえばブルーノ!キュートな食卓に大変身
『BRUNO(ブルーノ)』は、遊び心たっぷりのライフスタイルブランドです。中でも、いつもの食卓がパーティーのように華やかになるブルーノのホットプレートは大人気!これまでのホットプレートのイメージとはひと味違うおしゃれなデザインに心惹かれる女子続出です。さらに新発売された「オーバルホットプレート」も注目されています。一体、どんな商品なのでしょうか。
まずはブルーノのホットプレートの概要からご紹介します。
■ブルーノのホットプレートは、おしゃれなのに実用的!
出典:結婚祝いに喜ばれるキッチン用品☆おしゃれなアイテム発見! @ yuuuuuri0728さん
ブルーノのホットプレートは、おしゃれなデザインと豊富なカラバリが魅力です。そのデザイン性の高さが注目を集め、今では結婚祝いや誕生日祝いのギフトとしても大人気!
またオプションパーツの種類が豊富なこともブルーノのホットプレートの特徴です。一般的な平面プレート以外に、たこ焼き用プレートやグリルプレート、セラミックコート鍋など多種多様なオプションパーツがラインナップされており、実用性の高さもバツグンです。
■ブルーノのホットプレートのサイズはコンパクトとグランデの2種類
出典:初節句にもいかが?ホームパーティーが盛り上がるテーブル調理家電
四角い形のホットプレートは、定番サイズの「コンパクトホットプレート」と大きめの「ホットプレート グランデサイズ」の2種類が販売されています。
サイズ選びに悩む人は、以下の各タイプに適した使用人数の目安を参考にしてくださいね。
〇コンパクトホットプレート…2~3人用(W375mm×H140mm×D235mm)
〇ホットプレート グランデサイズ…4~5人用(W480mm×H155mm×D280mm)
■ブルーノのホットプレートのカラーは何色が人気?
ブルーノのホットプレートは、豊富なカラバリも魅力のひとつです。ホワイト・レッド・ブルーグレーなどの定番カラーのほか、シーズン限定カラーも人気!
では、いくつかのカラーをピックアップしてご紹介します。
・大人かわいいカラーリングで人気のパープル
出典:@maiiko.07さん
パープルは、落ち着きのある大人な食卓との相性バッチリのカラーです。男性にも好まれるカラーなので、結婚祝いや男性への誕生日祝いのギフトとしても人気☆
・2019秋冬限定カラーのスモーキーグリーン
出典:@kisohiyo_1007さん
こちらは、2019秋冬限定カラーのスモーキーグリーンです。おしゃれなくすみ系グリーンのホットプレートが食卓を華やかに彩ります。シーズン限定カラーは、プレゼントにもGOOD!
・女子ウケ最強カラーのペールピンク!
出典:@kanapink3さん
ペールピンクのホットプレートは、とにかくカワイイ♡と女性に大人気!ホットプレートをテーブルウェアとしても楽しめるブルーノらしいカラーのひとつです。
■ブルーノ直営サイト限定☆ムーミンとのコラボ商品も!
出典:@leroypopcornさん
現在、大人気キャラクター「ムーミン」とのコラボデザインのコンパクトホットプレートがブルーノ直営サイト限定で発売されています(2019年11月現在)。
蓋についたノブ(取っ手)がムーミンにデコレートされていてとってもキュート♡
出典:@leroypopcornさん
またムーミンシリーズのマルチプレートは、ムーミン・ミイ・スナフキン・ニョロニョロなど、物語の登場人物の焼き目がついたミニパンケーキが作れます!ムーミン好きには、たまらない逸品ですね。
■新登場!ブルーノのオーバルホットプレート
出典:@aoi.yuuto.718さん
ブルーノの新シリーズ「BRUNO crassy+(ブルーノ クラッシィ)」から登場したのが「オーバルホットプレート」です。
コンパクトホットプレートよりも幅が15mm、高さが10mmほど大きいですが、楕円形なので圧迫感もなく、使いやすさバツグン!また付属のハンドルを使って、料理が完成したプレートを本体から取りはずし、そのまま食卓に並べることもできるのがオーバルホットプレートの魅力です。
カラー:ブラック・グレージュ
サイズ:W390mm×H150mm×D260mm
■ブルーノのホットプレート用グリルプレート
ブルーノの数あるオプションプレートの中でも「グリルプレート」が人気!
グリルプレートは、プレートの底が波型になっており肉や魚にキレイな焼き目がつけられます。さらに、プレートの溝部分に余分な脂が落ち、ヘルシーに仕上がるので焼肉にもぴったり!
■ブルーノのホットプレート用セラミックコート鍋
出典:ホットプレート「BRUNO」で作る5つの映えメニュー!ホムパにぴったり @ asukapi__さん
煮込み料理やお鍋も楽しめる「セラミックコート鍋」もブルーノのホットプレートで人気のオプションです。
鍋の表面にはセラミックコート加工が施されており、キズやコゲがつきにくいのがメリット。また鍋肌が白いので、お料理の見栄えもよくなりますよ。
■ブルーノのホットプレート用たこ焼きプレート
出典:@ nagio9iiさん
コンパクトホットプレートファンのために交換用パーツとして販売されたのが「コンパクトホットプレート用たこ焼きプレート」です。
大玉のたこ焼きが同時に24個も作れる優れもの!またたこ焼きだけでなくアヒージョやスイーツづくりにもおすすめです。
■おいしい&カワイイ!ブルーノのホットプレートを使ったレシピをご紹介
出典:ホットプレート「BRUNO」で作る5つの映えメニュー!ホムパにぴったり @ kinami.u_uさん
こちらは、コンパクトホットプレートを使って作る“焼きしゃぶ”です。
まず、もやし・水菜・ニラなどお好みの野菜をプレートの上に敷きます。そのうえに、しゃぶしゃぶ用の薄切り肉を乗せ、蓋をして加熱します。
肉にしっかりと火が通ったら、お好みでスプラウトなどをトッピングすれば完成!塩やぽん酢につけていただくのがおすすめです。
お肉は野菜から出た水分で蒸し焼きになるので、しっとりとやわらかく仕上がりますよ。
出典:子どもも大人もOKな4つのお手軽パーティーレシピ
こちらは、ホームパーティーにもぴったりの“チーズフォンデュ”です。
チーズフォンデュといえば、すでに調理済みの具材を溶けたチーズにくぐらせて食べるのが一般的。しかしブルーノのホットプレートを使えば、チーズと溶かしつつ、具材を焼くこともできるので、できたてアツアツなチーズフォンデュを楽しむことができますよ。
ちなみに、チーズを溶かす器代わりにブールパン(ボール状のフランスパン)を使うのがおすすめ!最後に食べるチーズがしみ込んだパンは絶品です。
■ブルーノの店舗情報☆直営店は全国に11店舗
2019年11月現在、ブルーノの直営店舗は全国に11カ所あります。
〇BRUNO 大丸札幌店
〇BRUNO 越谷レイクタウン
〇BRUNO ららぽーとTOKYO-BAY
〇BRUNOルミネ有楽町
〇BRUNOエキュート赤羽
〇BRUNO ルミネ新宿
〇BRUNO ルミネ池袋
〇BRUNOアトレ吉祥寺
〇BRUNOグランツリー武蔵小杉
〇BRUNO 松坂屋名古屋店
〇BRUNO阪急西宮ガーデンズ
近隣に直営店がない場合には、公式オンラインショップ「I.D.E.A onlineイデアオンライン」をチェックしてみてくださいね。
■お気に入りのホットプレートは見つかりましたか?
ブルーノのホットプレートは、カラバリやオプションプレートの種類が豊富なのが魅力!自分好みのホットプレートを見つけて、お料理やテーブルコーディネートを楽しんでみてください。
またホットプレートのほかにも、「ホットサンドメーカー」や「グリルポット」などブルーノにはおしゃれ家電がたくさんあるので気になる人は要チェックです!
SUMINO
【Instagram】sumino.6011

Recommend
[ 関連記事 ]
-
Lifestyle
コストコラップは買って損なしの優秀アイテム!価格や使い方をレクチャー erimu
-
Lifestyle
スタバのカフェミストって?ラテより低カロで裏カスタムや割引おかわりも◎ mimi
-
Lifestyle
100均のケーキ型で十分!とにかく使える人気の型14選と驚きの使用例 marunon
-
Lifestyle
コストコの定番人気ハイローラー!保存方法やおすすめの食べ方 erimu
-
Lifestyle
ダイエットにも♡オートミールの米化でヘルシーに♪知らないと損するよ!? mii
-
Lifestyle
砂糖の保存、正しくできている?砂糖の正しい保存方法とおすすめ保存容器 たってん