
Entertainment
【カンナのトイトレ】#5 寒さでトイトレ進まず…気分を盛り上げるには?
ただでさえ寒くてトイトレが進みにくくなる真冬。「夏までにトイレでできるようになっていないとプール遊びができない」そんな保育士さんの言葉がきっかけになり、カンナの気分を盛り上げつつ進めていく方法を考えるようになりました。



ちょっとでもやる気が出るように、『トイレでできたらシールを貼る』という方法を試してみることに。カンナの大好きなアンパンマンのキャラクターたちのイラストを描いて、オリジナル台紙を作りました。シールはカンナと一緒に選びに行って、お気に入りのものを買ってきました。

トイレから出てすぐのところに吊るしておいて、出たら自分でシールを取り出して貼るというスタイルに。トイレが成功しなくても、トイレに行って便座に座るということができたら貼っていいことにしていました。これは以前からできていたことだったけど、「シールを貼ることで楽しんでもらえたら…」という想いからそうしていました。最初は嬉しそうに何個も貼りたがっていて、「このままではすぐ2枚目の台紙を作ることになるかな~?」と思っていましたが、それは要らぬ心配でした…その理由は、次回に続きます。
■【長男ソウタ編】先輩ママのアドバイスでやってみたこと
トイレに座ってくれないことには進まないのに、まずそこからがうまくいかなかった長男ソウタのトイトレ。【カンナのトイトレ】#2 トイレへの抵抗感、三兄妹の違いは?で少し触れていた、先輩ママのアドバイスでうまくいった方法についてお話したいと思います。

長男ソウタがトイレに行ってくれなくて困っていた時に先輩ママが自分の体験からアドバイスをくれました。それは…『トイレにアンパンマンのシールを貼って、「トイレのアンパンマンが呼んでるよ~』と言って誘う』というもの。ソウタはとにかく補助便座に座ることを嫌がっていたので、補助便座を大好きなアンパンマンでデコることに。補助便座にアンパンマン柄の便座シートを買ってきて貼り、家にあったアンパンマンの指人形を補助便座の前方に貼り付けました。そして「トイレのアンパンマンが呼んでるよー!」と誘ってみると…

なんと!!めっちゃノリノリでトイレに来てくれたじゃないですか!!それまで絶対に座ろうとしなかった補助便座に楽しそうに座ってくれて、めちゃくちゃ苦戦していたのが嘘みたいにすんなりトイトレが進むようになりました。もう、目から鱗が落ちるとはこういうこと?…というくらいビックリ!!それまでどうやって誘っても「イヤ!!」の一点張りだったのに、ひと工夫でこんなに違うなんて…!!本当に驚きでした!トイレを『行きたい場所』にしてあげたことが解決の決め手だったみたいです。2歳~3歳はアンパンマンのキャラクターには本当に助けられました。アンパンマン様様です♡次回は、ママの必死さ、焦りが伝わった?プレッシャーを感じさせてしまった時期…についてお話したいと思います。
あわせて読みたい

Entertainment
2023.12.08
<後編>朝起きたら男の部屋に…「うそ、だろ!?」合コンで出会った男性とまさかの事態が勃発
よこやまひろこ
三兄妹【長男ソウタ(14)、次男ハルト(11)、末っ娘カンナ(5)】のママです。フリーイラストレーターとして活動する傍ら、子育ての中でクスっと笑えたこと、心に響いたことなどを絵日記にしてInstagramやブログで公開しています。こちらの連載では、よこやま家のアイドル【末っ娘カンナ】が産まれた時からのエピソードを描いていきます。【Instagram】@hiroko_yokoyama_diary【ブログ】いくつになってもギュッてしたい ~よこやまひろこの子育て絵日記~

Recommend
[ おすすめ記事 ]
Entertainment
【育児マンガ】冬の滑り台は恐怖!?共感間違いなしの育児あるある! わかまつまい子
Entertainment
「1ポーズでむくみも冷えもバイバイ!」5分でできる【ヨガ】を始めよう♪ ~chapter01~ kayo
Entertainment
紅白【紅組】初登場のMISAMOの魅力は?可愛いから大人っぽい、色気まで3組を解説!見逃し禁止です♡ 冨田 由依
Entertainment
吉岡里帆さんがシックで煌びやかなドレス姿を公開!「妖しい美しさが際立ってます」「素敵すぎてポーっとしちゃう」 ぶにお
Entertainment
【大学生あるある】クラスに1人は絶対いる!「出席票出しといて♡」友だちを利用して授業をサボる迷惑女子に天罰が下る!? mamagirl WEB編集部
Entertainment
村重杏奈さん ほろ酔いではなくベロベロ「国民の女友達」宣言!自撮が可愛いと反響「唇がえちくてかわいい」 ∴ こたつむし ∴