
出典:@ sanan0428さん
Beauty
ポーラのシャンプーは美髪と癒しを求める人におすすめ!
化粧品メーカー『POLA(ポーラ)』のシャンプー、ヘアケア商品をご存じですか?ドラッグストアなど普段はあまり見かけませんが、ホテルに泊まるとアメニティーで置かれることがあります。美しい髪と癒しを提供するため、たくさんの美容成分やアロマが詰め込まれています。翌朝の髪に感動し、業務用を購入して使うという声も多数!
創業から90年近く肌を解析し、美を追求し続けるポーラ。今回は髪と頭皮を美しくするシャンプーをご紹介します。
■店舗で手にとって購入できるシャンプーの商品と口コミ
出典:photoAC ※写真はイメージです
ポーラのシャンプーは取扱店舗またはネット通販で購入できます。ポーラ公式オンラインストア、取扱店舗の両方で購入できるシャンプーを口コミとともに紹介します。
・フォルムシャンプー
出典:@ sanan0428さん
「フォルム シャンプー」はスキンケア発想のノンシリコンシャンプー。頭皮のコラーゲンに着目したシャクヤク花エキス、糖化に着目したブドウ種子エキスEX、ローマカミツレ花エキスと3種類の保湿成分を配合。花とハーブのアロマ、メントールで心地良い洗い上がりに。髪のエイジングケアを考えている方におすすめ!
気になる使用感は、
「ノンシリコンですが、良く泡立ち、洗い上がりがスッキリ」
「頭皮がベタつかず翌朝も臭わない」
「使っているうちに髪の毛にハリが出てまとまりが良くなった」
と、確かな効果を実感している口コミが多数。
・グローイングショットグラマラスケアシャンプー
出典:@ a.kaori1227さん
「グローイングショット グラマラスケア シャンプー」はクレンジングの発想で頭皮をケアするシャンプー。傷んだ髪を補修する14種のアミノ酸とトチャカエキス。頭皮を保湿する美容成分パウダルコ樹皮エキス。髪にうるおいを与える黒米エキスなどを配合。頭皮の環境を整え、ツヤのある黒髪に!
使用した感想は、
「なめらかな使い心地で洗い上がりはしっとり」
「根元が立ち上がリ、髪にハリが出てきた」
「上品な香りでリラックスできる」
香りや洗い上がりを評価する口コミが多いです。
・シンフリートリートメントヘアカラーシャンプー
「シンフリー」は肌へのうるおいを考えたヘアケア&ボディケアシリーズ。「シンフリートリートメントヘアカラーシャンプー」はヘアカラー専用のシャンプー。使い続けることでカラー後の髪色とツヤを長持ちさせる効果が期待できます。
・エスパシオ薬用アクティブシャンプー
出典:photoAC ※写真はイメージです
「エスパシオ 薬用アクティブシャンプー」はメンズ向けの薬用シャンプー。メントール配合で爽快感のある洗い心地に。毛穴汚れや皮脂をスッキリ洗い流し、フケかゆみを防ぎます。リンスなしでも髪がまとまるので、時短でケアしたい方におすすめ。
・イデアスタイルナチュラルシャンプー
「イデアスタイル ナチュラルシャンプー」は植物洗浄成分100%のシャンプー。セルフケアで美容院帰りのような仕上がりを実感できるヘアケアシリーズです。
使用した方は
「敏感肌でも刺激がない」
「市販のシャンプーが合わないけれど、これを使いだしてからフケが気にならない」
「癒される香りで髪がサラサラになった」
と、植物洗浄成分100%で頭皮に優しい使用感を評価する声が多いですね。
■店舗扱いがなく、公式オンラインストアで購入できるシャンプー
出典:photoAC ※写真はイメージです
ポーラのシャンプーはホテル、温泉施設などのアメニティーで見かけます。これらの商品は店舗扱いがなくネット通販を利用して購入する人も!公式オンラインショップで扱っているシャンプーと口コミを紹介します。
・アロマエッセゴールドシャンプー
自然由来成分で豊かな香りが自慢の「アロマエッセゴールド シャンプー」。カモミール、マリーゴールド、シルク、ホホバオイルと4つの保湿成分を配合。しっとりした洗い上がりのノンシリコンシャンプーです。紅茶を思わせるローマンカモミールとミモザの香りで心まで癒やされます。
口コミを見ると、
「毎日シャンプーの香りで癒やされている」
「泡立ちが良く、使い出してから髪がパサつかなくなった」
「ホテルのアメニティーで出会ってからずっと使っている」
と、香りや保湿効果を実感している方が多くおられます。
・エステロワイエシャンプー
出典:photoAC ※写真はイメージです
「エステロワイエ シャンプー」はエステみたいな体験ができる上質なノンシリコンシャンプー。美を象徴するシーラベンダー、マリンコラーゲン、オリーブスクワランなど海や植物の保湿成分をぜいたくに配合。きめ細かな泡で毛穴の汚れまでスッキリ!リラックス効果の高いベルガモット、ラベンダーなどをブレンドしたロイヤルシトラスが豊かに香ります。
ホテルのアメニティーで使用した方が多く、
「ボトルがかわいく、マリン系の香りにハマった」
「ゴワゴワだった髪がサラサラに変わった」
「きめ細かくモコモコした泡立ちで、洗い始めから終わりまで指通り滑らか」
と香りや洗い心地を高く評価しています。
・デタイユ・ラ・メゾンシャンプー
パリの老舗ブランド『Detaille(デタイユ)』とコラボレーションしたヘアケア&ボディケアシリーズ「デタイユ・ラ・メゾン」。そのシャンプーが「デタイユ・ラ・メゾンシャンプー」です。デタイユの伝統に従い調合されたエレガントな香りに保湿成分ヒアルロン酸とユリエキスを配合。豊かな泡と香りに包まれて髪をやさしく洗います。
こちらもホテルのアメニティーがきっかけで購入した方が多く、
「香りが良く、髪にフワッとボリュームが出る」
「泡立ち、泡切れともに良好で頭皮がすっきりと洗える」
「しっとりした洗い上がり。コンディショナーは少量で済む」
と、高級感ある香りと確かな使い心地に満足しているようです。
Recommend

ロンパースはいつまで着せていい?メリットや時期別おすすめタイプ紹介

Recommend
[ おすすめ記事 ]
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Beauty
ポーラのファンデーションは見た目も使用感にもテンションがあがる! glanme
-
Beauty
ヘアオイルの正しい使い方 朝と夜では使い方が違う!効果的な方法を伝授します Lilly
-
Beauty
コストコのシャンプーはリピ買い必至!特長ごとのおすすめアイテムはコレ erimu
-
Lifestyle
100均のカッパ&レインコートでよくない!?種類も豊富で雨もへっちゃら erimu
-
Fashion
イヤーカフの付け方、正解は?どこの位置がおしゃれ?痛くならない方法も Ricca