
出典:@ sayumikikunoさん
Fashion
コンバースなら赤!コーデに上手に取り入れるはきこなし例をご紹介
『CONVERSE(コンバース)』の赤というと、コンバースの中でも代表格的ポジションのカラーです。しかし、色が派手なだけにコーデに取り入れるとなると迷ってしまう人も多いのでは?そこで、今回はコンバースの赤をピックアップ!デニムやスカートとどんな風に合わせればいいのか、参考コーデをご紹介します。うまくはきこなせないと悩んでいる人は一度チェックしてみてくださいね。
最近では白や黒以外にベージュなどヌーディーカラーが人気。そんな中で赤を上手にはきこなせるようになれば周りよりも個性的なコーデが楽しめるはずです!
■コンバースってどんなブランドなの?
出典:mamagirl2018春号
コンバースが誕生したのは1902年のこと。アメリカのマサチューセッツ州に創立されたコンバースは当時仕事用のワークシューズを作る会社でした。ラバーシューズでの人気が高まり、1917年には「キャンバスオールスター」が誕生。その後も数々のヒットデザインを世に発信し続け、シンプルながら使い勝手のいいシューズとして現在でも不動の人気を誇っています。またブランドとして確立しているのに、その商品はリーズブルなものが多く、気軽にファッションに取り入れられるのも魅力です。
■コンバースの赤いスニーカーの種類
出典:photoAC
コンバースといえば赤!と答える人がいるほどメジャーなアイテムですが、実際にコンバースのシリーズではどのタイプに赤いラインナップがあるのかご存じですか?
・永久定番と名高いALL STAR
コンバースのスニーカーで不動の人気を誇るデザイン「ALL STAR(オールスター)」。ハイカットとローカットの2種類があり、誕生当初からデザインがほぼ変わらず今まで愛されているスニーカーです。赤色タイプは2通りあり、パッと目を引く原色の赤と、少し落ち着きのあるマルーンという赤があります。原色の赤は目立つのでモノトーンコーデのアクセントに使ったり、自分で脱色したりしてオリジナルの赤を表現する人もいるんだとか!
・上品シルエットが魅力★JACK PURCELL
「JACK PURCELL(ジャックパーセル)」といえば、白と黒のイメージが強いですが赤いジャックパーセルもあるんです!それは通常のタイプではなく、レザータイプのマットな質感が特徴的なジャックパーセル。通常の赤よりも深みのあるバーガンディーカラーで、落ち着いた色合いが魅力です♡
Recommend

宮城舞さんも実感! 【ララヴィ】癒しのオイルイン洗顔&クレンジングで、クリア美肌へ

Recommend
[ おすすめ記事 ]
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Fashion
コンバースには正しい洗い方がある!キャンバススニーカーをきれいに洗おう hinataka
-
Beauty
アイメイクは赤を使ってあか抜けたい!まぶたのタイプ別でやり方ご紹介♡ mii
-
Fashion
今年こそはかなくっちゃ!コーデが決まる【コンバース】カラフルスニーカー mimi
-
Lifestyle
スタバでロイヤルミルクティーが飲めるの知ってる?秘密のカスタマイズテク minarico
-
Lifestyle
しまむらの布団セットは肌さわりが良くて使い心地も抜群と人気! ayuka