
出典:@pcpcpinさん
Beauty
SUQQUのアイシャドウ、デザイニングカラーアイズ人気色を一挙紹介!
人気のデパコスブランド『SUQQU(スック)』のアイシャドウが大人女子の間で人気なのをご存知ですか?SUQQUのアイシャドウは煌めくツヤ感がほかのブランドアイテムとはひと味違うんです!
今回は魅力たっぷりのアイシャドウが詰まった「DESIGNING COLOR EYES(デザイニング カラー アイズ)」をピックアップ!その魅力や人気カラーを紹介します。
SUQQUの人気商品、デザイニングカラーアイズ。その魅力はSUQQUにしかない絶妙カラーにありました。
■SUQQUのアイシャドウの商品ラインナップは?
出典:@pcpcpinさん
まずはSUQQUのブランド特徴やアイシャドウの商品ラインナップを紹介します。
・SUQQUってどんなブランド?
出典:@pcpcpinさん
SUQQUは日本のコスメティックブランド。“旬”をテーマに、季節を感じさせるカラーの商品を多く展開しています。凛々しく美しい日本女性をイメージしたブランドです☆
・SUQQUのアイシャドウ、どんな商品があるの?
出典:@ pcpcpinさん
SUQQUのアイシャドウは、単色パウダータイプの「TONE TOUCH EYES(トーン タッチ アイズ)」と、リクィドタイプの「GLOW TOUCH EYES(グロウ タッチ アイズ)」があります。デザイニング カラー アイズはパウダーシャドウ4色を合わせたアイシャドウパレットです。
デザイニング カラー アイズの公式価格は7,480円(税込)です。
・カラバリはレトロでおしゃれな日本名
出典:@akari_3131さん
SUQQUの商品では、色には全て日本名で名前がつけられています。「01 優芍薬(YUUSHAKUYAKU)」や「13 月霞(TSUKIKASUMI)」など、風流を感じられるようなネーミングもSUQQUの魅力です♡
・デザイニング カラー アイズはなぜ人気?
SUQQUのデザイニング カラー アイズの魅力はカラーリングの良さとマットからツヤ感カラーまでまんべんなく組み合わせたバランスの良さ。
愁いを帯びたような洗練されたダスティカラーや、無数の星のような煌めきのあるカラーまでが一つのパレットで楽しめます☆
・デザイニング カラー アイズの口コミ紹介
「新色が出るたびに買ってしまいます♡どの色もほかにない大人っぽさが演出できるのが好きです!」A.T(30代)
「ラメがたっぷり入っていて贅沢。うるんだ目元になるのが気に入っています。アクセントカラーも楽しめてオイシイ!」Y.K(40代)
■SUQQUの人気シャドウ、デザイニング カラー アイズの選び方
SUQQUのデザイニング カラー アイズは、13色の多彩なカラーバリエーション。どの色にしようか迷ってしまいますよね。そこで人気のカラーやパーソナルカラー別のおすすめを紹介します。
・人気カラーは?
やっぱりまずチェックしておきたいのは人気のあるカラー。世間の評価を参考にするのもハズせないですね☆
*04 絢撫子(AYANADESHIKO)
出典:@t_h_h_tさん
ベージュ~ローズ系までのカラーがセットになったアイシャドウパレット。ブラウン系のダスティ―ピンクが、デイリーユースにもピッタリのカラーです。
細かいラメがたっぷり入っていて、上品で色っぽい目元にしてくれますよ♡
*02 光橙花(HIKARITOUKA)
オレンジ・ブラウン系のナチュラル感を演出できる自然なカラーです。ナチュラルな色みですが、たっぷりのラメがきちんと感もアピールしてくれますよ。
・ブルべ肌さんにおすすめカラー2色
次にブルべ肌さんに試してほしいおすすめのデザイニング カラー アイズを2色紹介します。
*12 幻光茜 (GENKOUAKANE)
出典:2019年春夏カラーシャドウ、注目の6ブランド!5/10発売の限定品も@kay____5さん
明るいミントブルーと濃淡の違う2色のピンク、ブラウンがセットになったパレット(写真左上)です。
出典:@t_h_h_tさん
透明感満載の色合いが、重ねるごとにブルべ肌さんの透き通る肌感を引き立てます♡
*06 宵紅(YOIBENI)
青みのローズレッドやラベンダーのような薄づきのパープルが入ったパレット。夜景にも映えるような色っぽメイクにおすすめです。
・イエベ肌さんにおすすめカラー2色
続いてイエベ肌さんに試してほしいおすすめのデザイニング カラー アイズを2色紹介します。
*14 彩漆(IROURUSHI)
出典:@ pcpcpinさん
オレンジやレッド、くすみグリーンとカラフルな組み合わせの新作パレット。
出典:@ pcpcpinさん
組み合わせ次第でさまざまなアイメイクが楽しめそうです♡
秋色っぽいくすみ感がイエベ肌さんにマッチ。幻想的な大人っぽい演出もできますよ。
*08 光焦(HIKARIKOGARE)
トレンドのブラウンメイクを楽しみたいときにおすすめなのがこちらのカラー。程よいトーンが大人っぽいシアーなアイメイクに仕上げてくれそうです。
■デザイニング カラー アイズの使い方は?
出典:@pcpcpinさん
SUQQUのデザイニングカラーアイズは、右上にツヤ感を足せるハイライトカラー、左上には深みを出すニュアンスカラーがあります。そして右下には色みをプラスするアクセントカラー、左下は遊び心もあるディープカラーが入っています。この4色を使いこなすコツとは?
・デザイニング カラー アイズの塗り方
SUQQUのデザイニングカラーアイズは自由にカラーを組み合わせて使うことが可能。付属のブラシ、チップで自由に色をチョイスして塗ることができますよ♡アクセントカラー、ディープカラーは目尻の上や下に少し引くのがおすすめです。
SUQQUのグロウ タッチ アイズなど、ほかのアイシャドウといっしょに使うのも◎です。
■SUQQUの人気アイシャドウ、デザイニングカラーアイズは色感◎
SUQQUのデザイニング カラー アイズは、ニュアンス感のあるカラーや、上品なラメ感できちんと感のあるあか抜けメイクが楽しめます。オフィスメイクからオフの日のお遊びメイクまで使えるのがうれしいですよね♡
トーン タッチ アイズなどほかのアイメイク商品と使うのもおすすめなので、みなさんも試してみては?
※内容はすべて2019年12月時点のものです。
shin
