
出典:@ hitomi_pleineluneさん
Lifestyle
キャリーバッグの人気ブランド紹介!人気の秘密を徹底調査
旅行をするときの必須アイテム、キャリーバッグ。いろいろなキャリーバッグが売られていますが一体何が違うのでしょうか?人気のブランドはどんなところが魅力なのでしょうか?とにかく安いのがいいという人、高級感のあるものを選びたい人、おしゃれなものを持ちたい人、機能性の高いものがいい人…選ぶポイントは人それぞれ。いろいろなキャリーバッグを見て、選ぶときの参考にしてみてくださいね。
ここでは、キャリーバッグの人気ブランドをご紹介します。
■キャリーバッグの人気ブランドは?男女別、価格帯別に紹介
キャリーバッグの人気ブランドを見ていきましょう。
・女性に人気なデザイン性の高いキャリーバッグ
<TED BAKER>
出典:おしゃれスーツケース特集!アレもコレも欲しくなっちゃう♡@ roze_y.s さん
上品で個性的、トレンド感もあり洗練されたデザインが目を惹く『TED BAKER (テッドベイカー)』のキャリーバッグ。TED BAKERは海外セレブや有名芸能人の中にも愛用者が多いのだとか。こちらのキャリーバッグは、ピンクの色はもちろん、全体的なリボンデザインやキラキラのキャスターなど、女の子の"好き"を集めたようなデザイン♡TED BAKERのキャリーバッグは4万円前後で販売されています。
<Uniwalker>
出典:@ fp_akarinさん
レトロ感がおしゃれなトランクデザインのこちらのキャリーバッグは『Uniwalker(ユニウォーカー)』のもの。キャスターはごろごろ音がせず、動きも滑らかで使いやすいキャリーバッグです。摩擦や衝撃にも強く、機能性も優秀。軽くて使いやすく、デザインもおしゃれなキャリーバッグが1万円台で購入できる、人気のブランドです。
・男性に人気のシンプルで機能性の高いキャリーバッグ
<無印良品>
出典:@ muji_d.a_mujiさん
シンプルな『無印良品』のキャリーバッグは、ハードキャリーケースと不要なときは半分の幅にたたんでしまえるソフトキャリーケースの2タイプを1万円台からラインナップ。ハードキャリーケースは、軽さと収納力を追求し、さらに使いやすくなっています。キャスターのストッパーも改良され、安全面も考慮。色や大きさの種類も豊富で、海外旅行や出張など多くの場面で活躍します。メンズファッションと合わせてもおしゃれにきまるシンプルなキャリーバッグですね。
<Coleman>
出典:@ kirarikkaさん
『Coleman(コールマン)』のキャリーバッグはシンプルでスタイリッシュなデザイン。荷物が増えたときにキャリーバッグの幅を広げて容量を増やせる機能や、ハンドルの長さが調節できる機能があり、使いやすいと人気です。軽さや丈夫さも満足度の高いColemanのキャリーバッグは1万円台で購入可能。コスパの良さも魅力です。
・高級・高機能な憧れのキャリーバッグ
<ZERO HALLIBURTON>
出典:@ mai5sdさん
『ZERO HALLIBURTON(ゼロハリバートン)』はアメリカ生まれの、スーツケース・アタッシュケースの専門ブランド。それだけに、ZERO HALLIBURTON製キャリーバッグの耐久性の高さは群を抜きます。ソフトタイプは3万円台からハードタイプの高いものでは10万円を超える価格ですが、圧倒的な軽さとスタイリッシュな外観、さらに衝撃に対する強さなどを考えると納得の価格です。
・お手頃価格なキャリーバッグはどこで買う?
出典:筆者撮影
コスト面重視で選ぶ場合は、ネット購入もおすすめ。量販店でもいろいろなサイズのキャリーバッグがたくさん販売されています。
たくさんあるとどれを選べばいいか悩んでしまいますよね。そんなときは、選ぶ基準を明確にすることで選びやすくなります。譲れない条件をいくつか考えておき、それを基準に選びましょう。
■憧れる人多数☆キャリーバッグで人気のブランド3選
キャリーバッグの定番人気ブランド3つご紹介します。
・スタイリッシュなデザイン☆定番人気のRIMOWA
出典:@ m__ak__i.36さん
キャリーバッグで人気の高いブランド『RIMOWA(リモワ)』。バッグ内の内装やキャスターのスムーズさは他のものとは比べものにならないと、ユーザーから高く評価されています。
出典:@ _mmm.xxさん
さらに、一目でRIMOWAとわかるシンプルでスタイリッシュなデザインも魅力のひとつです。一度使うと長く愛用する人が多いというRIMOWAのキャリーバッグ。10万円前後かそれ以上という高額にもかかわらず、品質の良さが高く評価されて大人気のブランドです。
・キャリーバッグといえば…老舗ブランドのSAMSONITE
出典:@ aco_akubiさん
キャリーバッグのブランドの中でも認知度の高い『SAMSONITE(サムソナイト)』。SAMSONITEのキャリーバッグには、自社開発で特許取得済の"カーヴ"という素材を使っています。これにより、驚異的な軽量化と高い衝撃耐性を実現。さらにへこんでも元に戻る驚きの特徴があります。4万円~10万円くらいのものが多いようです。
・魅力満載☆純国産スーツケースブランドProteca
出典:@ hitomi_pleineluneさん
日本製のスーツケースブランドとして大人気の『Proteca(プロテカ)』。デザインや機能性、品質面などにたくさんの魅力があります。操作性重視ならキャスター部分にこだわってみては?キャスターの数やストッパ―付きなどから使いやすいものを選びましょう。荷物の出し入れのしやすさ重視ならオープンシステムに注目!フロントオープンポケットのついたものは、すぐに取り出したいものを入れておくのに便利と好評のようです。運びやすさ重視ならハンドル部分もしっかり確認しておきましょう。手にフィットしたものだと長時間操作しても疲れにくいですよ。他にも幅を拡張できる機能やLEDライトを備えたものまで、さまざまなラインナップがあります。価格は5~6万円台のものが人気のようです。
